- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:25:56
大学卒業…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:26:22
もうあるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:28:45
コスパの話だから会計士とか弁護士はなしで伝タフ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:30:40
実用英語技能検定…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:07
コスパなら社労士じゃないスか?
あそこらへんがまぁ勉強も手軽にのラインなんだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:25
大型…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:32
TOEIC800点ぐらい…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:44
どの業界行きたいかによるんじゃないすか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:49
登録販売…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:31:56
TOEIC…
英語の基礎があるなら少し公式問題集とかで詰めればまあまあいい点数取れますよ - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:10
普通自動車免許…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:24
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:32:26
公認会計士……
かけた労力に対するその後のパフォーマンスという意味では最高峰の一つだと思われるが…… - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:33:15
ワシ蛆虫だから学生時代英語ろくに勉強しなくてダメダメなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:10
灘心陽流免許皆伝…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:34:49
乙四…最低限食いっぱぐれることはなくなるのん
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:15
600だと教材費は金のフレーズのみ、やり方をYouTubeだろで見るで終わりでお手軽感は大きいスね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:35:26
FP2級…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:16
昔は簿記2級が定番だったのになあ
お前は成長しないのか
9年ぐらい前の大改訂からげきむずになったんだよ - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:37:51
タフカテだと何故かTwitterに全く同じ画像がある早稲田合格率報告や中堅国立文系が資格の大原使って一発合格した税理士で溢れてるから以外かもしれねえけど
税理士ってのは5種目試験があってそれ新卒で全て受かったやつは歴史になを - 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:38:40
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:39:49
税理士試験って時代遅れを超えた時代遅れの丸暗記テストなんだよね
人によっては公認会計士のほうが楽だという受験者もいる - 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:16
ま、Microsoft Office specialist…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:42
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:47
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:05
税理士・公認会計士・弁護士あたりは基本的に予備校前提じゃないスか?
コスパはいまいちだと思われるが… - 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:33
コスパだと管理栄養士じゃないスかねやっぱり
該当者には雇用保険の給付金も出るんだ - 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:45:27
試験範囲が広く勉強が大変らしくて躊躇ってるのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:40
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:56
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:50:27
ワシの友達が1週間で受かってたんだけど化け物を超えた化け物やったんやな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:54:12
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:56:03
乙四+けん引大型…
4年あればいける感じっすね - 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:57:36
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:58:47
すいません簿記2級は受験何度もおかわりできるから楽だしそもそも企業あってもそんなの見てないんです
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:58:59
AI時代に備えて電気工事士の資格を取っておこうと思っているのが俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:59:50
自分がやりたい事に合わない資格はそれだけでほぼ無価値になるんだよね
ちなみに工場で働いている俺のフォークリフト免許は個人的にコスパ最強ですね··· - 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:02:31
お前がデスクワークに転職したいのか運送や工場みたいな場所で働いてもいいのかわかんないからなんとも言えねーよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:05
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:51:45
なら犬は公務員試験やれよ