- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:40:47
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:29
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:53
だからなんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:20
1回終わってもいいんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:42:36
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:29
そもそも個人的に楽しむ分には誰も咎められないでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:43:32
>>2で終わってた
規約違反の言い訳に二次創作使うなよとしか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:44:40
かまってちゃんやるならせめて楽しい話題でやってくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:59:53
解散解散
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:00:38
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:01:26
なんとなく圧がかかりつつある自覚はあるんでは
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:02:11
最近あにまんの二次創作叩きは何故かBL系は絶対擁護するからお察し
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:13
へっ俺だったらそんな話題よりびっくりすることを言えるね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:33
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:57
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:59
急に嫌われたとかじゃなく単純にSNSで二次創作やる人が多くなって興味ない人、嫌いな人の目にも入ってしまう事が増えたからなのでは
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:05:15
それだけ人目につきやすくなってるって事だから当たり前の反応だろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:06:01
Xの改悪がな…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:06:38
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:02
「嫌い」って表明するのはいいんだよ、問題は「嫌いだからやめろ」と言ってくる奴だ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:05
法的には訴えられてないだけの黒をグレーと言ってるのは忘れちゃいかんってのはそう
それはそれとして著作権侵害は親告罪です
それと私刑は法治国家の否定です - 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:22
普通に公式アカウントフォローしてただけなのにおすすめに二次創作流れてくるとかあるからなぁ
大体対戦型化したXのせいでは - 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:30
ほんまや
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:08:44
しょーもないけどすげえ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:08:55
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:10:26
ほんとにびっくりした
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:13:49
二次創作が嫌いと言うより他人のふんどしで相撲を取ってる癖に自分が偉いと勘違いしてる奴が嫌いだわ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:15:05
初めて知ったわ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:22:02
部外者が騒いだところで権利者が容認してる限り消えることは無いやろ
最近は二次創作者をスカウトしたりもあるし、どのコンテンツも上手く活用する方向に向いてる感じ - 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:37:24
お役立ち情報ありがとう
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:41:32
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:45:19
大丈夫?話題19に取られてない?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:47:07
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:47:46
本当に地味にびっくりさせてくんのやめろ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:49:20
ヘ、ヘイトスピーチ...
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:49:27
FantiaやFanboxやDLsiteでおおっぴらに儲けるやつが増え始めたからだよ
ほぼなし崩し的な黙認ベースでやってたのに経費すらかからない方法で儲け始めたらそりゃあヘイト買うよね - 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:50:51
ぼざろとか明示的に二次創作禁止してるのにFanboxで儲けている蛆虫が絶えないんだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:52:58
やーいお前の投下する火種「文章の入力スペースの大きさは変えられる」って豆知識以下ー!
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:55:33
駄目だよここ腐女子だらけだから
自分たちが二次創作で好き放題やってるから擁護しかされない - 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:56:26
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:58:40
普通にキモいからじゃない
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:03:46
非公式ノマ異常嫌悪者のほうがよく見かけたが
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:04:59
ここの点ってそのためにあったんだ…すげえ…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:05:22
勝手にキャラをゲイにしてヒロイン叩きとかしてたらそりゃ嫌われるだろ
フェ ミとも親和性を見せてるし - 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:35:46
腐に限らずカプ厨は怖い
ノマだって棒取りで推しファン同士争ってるし - 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:08:30
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:09:59
二次創作界隈はAI関連で著作権関係全く解ってないアホが多い界隈だとバレたのがデカいんじゃないですかね?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:39:40
嫌われること自体は仕方ないんじゃないの?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:55:10
BL二次創作には消えて欲しいな
原作ではそんな素振りないのに勝手にホモ扱いするのはキャラ崩壊も甚だしいヘイト創作 - 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:38
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:22
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:23:21
掲示板創設期からいるのにこれ知らなかったの地味にショックなんだが…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:39
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:22
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:56
男がエロ二次創作群がってるのって男向けの少年漫画やハーレムものじゃん
女は少年漫画の呪術とか銀魂でBLやるからそりゃ反発が違うだろ
改変度もケタ違いだし - 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:36:06
ここ腐女子に都合の悪い流れになるスレは絶対叩かれるよな
他の掲示板で建てたらこうはならない - 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:12
二次創作なんてどれも同じ穴のムジナだろ…
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:53
本当にスペース調整出来て草
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:55
>>19への衝撃レスがちょいちょい混ざってんのがクソおもろい
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:18
ポルノ脳すぎて引く
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:36
腐向けもエロもどっちも消えて欲しい
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:33
目に入らない分には何も思わないけどこういう所の普通のスレで推しカプ公式!(公式じゃない)みたいな書き込みとか見るとうわでたってなるなNLでもBLでも
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:01
夢も百合も非公式ノマも消えろって言い出すぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:53
甘いな
二次創作全部消えろって言い出すよ - 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:30
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:33
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:34
今思い付いたけどホロライブの件で旗色悪くなったAI絵師の腹いせだよ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:19
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:02
公式カプ好きが二次創作嫌いとかなり結び付いてるようには見える
- 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:16
前ピクシブでとあるソシャゲのタイトルを検索した時にほぼ全て1〜3枚ぐらいのエロ絵投稿だった時はちょっと笑った
確かに美少女キャラばっかだけどエロ売りが凄いゲームでもないのに - 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:52:19
名誉あにまん博士という不名誉な称号
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:04
そういう人は公式カプの二次創作どう見てるんだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:54:44
・金儲けするか否かの線引き
・キャラ改変が激しいかどうかの線引き
2つある
スレの趣旨は前者だろうね - 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:54:59
というか二次創作消えろを主張するなら公式カプの二次も消えろも無いとわがままになるな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:55:45
- 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:58:08
- 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:25
人によってはアニメも二次創作みたいなもんとか雑なこと言い出すからよくわからん
- 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:28
メディアミックスが軌道に乗って関連商品いっぱい出したいから同人作家に金配って描かせてるやつな
作品が好きでもない人に描かせてる場合もあってキャラ崩壊が凄まじくマジでつまんないのに公式という冠を得ている不思議なやつ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:44
原作者が描いたものだけが正しい作品とかいう立場の人も最近いるからなあ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:01:12
まぁワンピースはアニオリで勝手にセリフ増やして矛盾を発生させたことがあったからな
- 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:02:09
原理主義者が増えたよね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:02:38
- 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:57
なんか場合によっては物凄く荒れそうなスレなんだけど>>19の衝撃発言のせいでそこまで荒れてないような印象のスレ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:07:38
二次創作は嫌いじゃないけど原作には無い二次創作設定前提で話してるのわからないよ二次創作全部見て無いし集団幻覚みんな見てるわけじゃないのよ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:14
へぇ〜ボタンがあったら連打してたよ(おじさん並感)
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:42
既婚者や彼女持ちに男生やすなとは思う
- 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:23:32
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:46:40
君は害虫を嫌ってる人を見かけたら害虫に親殺された?と思うの?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:48:10
- 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:31
普通に考えたらリアルで迷惑ばかりかけてる上にネットでも迷惑かけてるから嫌われてるだけってわかると思うんだけどね
迷惑行為してる撮り鉄以下のことしてる奴らが暴れてるの何度も見てれば嫌いになって当たり前としか
- 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:11:43
今まで絵が上手いだけの二次創作界隈がぶいぶい言わせてたところにAIイラストが出て
それに反対して二次創作界隈やその囲いがダブスタ言動繰り返して化けの皮が剥がれていってる状態 - 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:12:14
一回戻ると直るぞ!
- 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:33:16
お!腐女子の次はAI絵師叩きの流れにするのか?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:37:51
スレ立てて速攻図星突かれてブチギレてんの草
- 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:38:08
好きだし描いたりはするんだけどやってることはクソだということは自覚しておきたい
- 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:02:35
腐だろうが無かろうが元となる作品に敬意を持って無い二次創作は個人的に好きじゃあ無いな
その手の作品を好む層はなんつーか作品に限らず根本的に敬意って概念が欠落した上に傲慢な問題人物が多いイメージあるわ - 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:04:30
そもそも二次創作はどう言い訳しても著作権など諸々違反なんだから日陰にいなきゃいけなかったのに、お金稼げるからってゴロとかが表に出てきて、今は外部サイトとかで二次創作で稼ぐのが普通になったからね
それを嫌う人がいても不思議ではない - 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:04:31
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:12:10
公式が黙認してくれてるだけ定期
度を超えると二次創作ガイドラインが提唱されるよ!そもそも厳禁になるかも