TOUGHS 傷だらけの膣

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:01:30

    ワシが一番好きな不良漫画なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:02:26

    えっ オトンがキー坊の中に!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:10

    クソみたいなスレタイだな!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:03:58

    地味にTOUGHと同期なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:05:24

    お前は序盤の敵を猿空間送りにしないでちゃんと活躍させ切った漫画……それだけだ
    まっナイフ使いの奴とか変態兄弟ロック・ツインズとかみたいな中盤より後くらいの奴が猿空間送りにされてるからなんとも言えないんだけどねっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:05:45

    お前の父親はヤンキーのクソ男!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:06:03

    結局転生した先の息子の魂は特に報われなかったのは良いんスかこれで
    まぁ読んだのだいぶ前だからうろ覚えなんやけどなブヘヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:12

    は、初めて見たんスけど…どこで話題とかネタとかになってるのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:07:24

    親父の不良技術を生かすのはいいんだよ
    問題は…明らかにパンチ力がクソほど上がってるということだ
    おどれヒョロガリを超えたヒョロガリやったやないケーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:08:16

    実は転生モノなんだけど、話が進むうちに主人公の強さと転生は関係ないような気がしてくる
    なんというか理由もなく強いから

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:08:39

    >>8

    普通に名作の部類だし一時期web広告も出てたと思うんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:08:56

    続編で仲間が皆不幸になってたマンガっすよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:10:25

    >>7

    死んだ息子の魂は結局出てきてないからわからないんだよね

    まっ、中身のオトン本人がちゃんと謝りたいって言ってる以上、本当にオトンの方も荼毘に付したらあの世で詫びられてなんだかんだ許されるんじゃないッスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:11:22

    主人公「このままだとイナーキに負ける そこでだ高速道路内で…殴り合いを続けることにした」
    運転手達「ふざけんなよボケが」

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:11:40

    なんでマリリン・マンソンが合気道やってるんだよ
    えーっ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:12:04

    ま、ヒロイン達はみんな猿空間に行くんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:13:09

    >>16

    タフ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:13:37

    >>16

    待てよマジで猿空間送りにされたのは続編での幼馴染だけなんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:16:31

    ブラックコートマフィアに比べて関西ノワールのメンツが色物ばかりであルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:16:53

    あの……母親を幸せにするという目的が
    話が進む度に遠のいていくんスけど……いいんすかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:17:37

    猿空間どころかあの世に送られたヒロインもいるけどねっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:19:59

    >>20

    オトン本人は平穏な人生歩むために頑張ってるんやでもちっとリスペクトしてくれや

    実際アルバイトしたりして爺ちゃんの店も支えてたりしてたんや

    まっ降りかかる火の粉を振り払ったら火炎放射が飛んでくるような展開の連続だから無駄だったんだけどねっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:22:17

    だんじり以降の猿展開以外は普通に名作だったと思う それがボクです
    ブラックコートマフィアとか設定自体はトンデモだけどなんかワクワクしたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:28:04

    シマキンポジだった長瀬がライバル滑りして終盤で帰って来て活躍した時にはワクワクした、それがボクです
    なんじゃあ、この初期の蛆虫っぷりからの変わり映えはっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:29:43

    エアガンが普通に攻撃手段として使われてた気がするんだよね
    まあ改造品だから滅茶苦茶痛いんやけどなブヘへ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:30:12

    序盤がレイプ未遂展開多くて何考えてんだよこの作者はって主人公がセルフツッコミ入れてるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:30:46

    >>22

    言うて本人も基本的に売られた喧嘩は買うというかいらない争い避けるとかせずにむしろ喧嘩上等だったんだよね

    まあその結果初めてまともに惚れた女自分の喧嘩に巻き込んだ挙げ句なすすべなく死なせたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:32:12

    相手の嫌がる言葉を投げかけて色んな絡め手で相手を潰すスタイルなんだよね
    ハッキリ言って不良系主人公の中では珍しい部類に入る

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:32:29

    読んでたら船で集団喧嘩の時全国のランキングとかでイロモノが大量に出てきた時ああ作者もうここらで限界だったんスねと思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:33:01

    リアル路線のタフに対して映像路線というかジャッキーアクションを漫画で描写できる名作格闘漫画としてお墨付きを与えている
    続編については龍継ぐはまだ前作やキャラクター保護してたんだなってなったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:35:06

    マツコー…すげえ
    学校がマフィアの所有物同然になってるし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:35:45

    >>28

    ヤンキーと言うかチンピラ有る有るなマウント取るスタイルとその成れの果て身を持って知ってる諦観から来る

    トラッシュマイクが優作の心理戦を支える…ある意味”最強”だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:36:02

    続編の話はするな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:37:09

    イナーキって言うほどブラックコートマフィアを抑えられる実力あったっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:38:33

    >>34

    轟は無理でも幹部2〜3人くらいなら普通に相手取れると思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:38:42

    >>24

    戦争で修行して超パワーアップしてたけどどの程度の実力になったんスかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:39:04

    続編自体が猿空間いりしたのってネタじゃないんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:40:45

    >>37

    ガチっていうか…作者の体調がな…悪そうなんだ…

    続編自体の連載ペースがな…遅かったんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:40:59

    作品の根本だから仕方ないとは言え主人公に対する嫌悪感が拭いきれないでいルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:43:25

    >>36

    ナンバー2の奴に完勝してたのでBCM幹部クラスにはなったと思われるが……

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:43:48

    >>34

    ひとりで100人抜きをガチでできる上に

    個の実力自体は優作より圧倒的に上だから

    轟以外は抑えられるんじゃないっスかね?

    轟は無理です なんか作者も倒せなく思ったのナーフを超えたナーフを加えた上でユーサクボーにめちゃくちゃご都合的パワーアップさせてようやく倒しましたから

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:44:53

    >>39

    でもやっぱり主人公の痛快な暴れっぷりと自己嫌悪の葛藤が作品の魅力でもあるよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:45:20

    猿展開の連続だとは思う反面、ラスボスの堀田の悲しき過去……と憂作にボコられた後の「アイツの顔が思い出せない」は普通に感動したのは……俺なんだ
    大切な人を奪われた憎しみであれやこれやと暴れたのに、その大切な人の顔を思い出せなくなって苦しむのは美しいですね……

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:46:08

    >>39

    まともになると口先では言いながら死ぬ前と同じように好き勝手やった結果

    最愛の人を亡くしその親から罵倒すら浴びせられず

    自分のためだけのケジメとして親を殴り退学する…そんな人生は虚しいか?

    めっちゃ虚しいわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:48:37

    最終章だけコンビニ総集編で読んだことあるのは俺なんだよね
    「そうか!憂作くんは…かわいそ」てなるんだよね怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:49:03

    >>44

    しかし……そもそも達川町なんて不良だらけのチンカスな町でまともに生きていくのなんて無理なのです

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:53:24

    >>45

    この物語における最大の被害者っスからね…

    苛められっ子になったのも生前の親父(本編優作)の振る舞いと顛末由来だからひたすらに哀れなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:57:24

    O次郎さんが準レギュラーキャラ…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:07:45

    >>43

    へっ 何が復讐や妹の声もわからなくなってくくせに

    (主人公自分の経験のコメント)


    妹の声を忘れてなんかない


    なんで妹の顔がわからないんやろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:09:44

    >>43

    しゃあけど…残念ながら堀田君のやってることジュラル星人並みにまわりくどいわっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:27

    合法都市の続き…待ってるよ

スレッドは2/23 09:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。