ラインハルトって一回死んだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:25:10

    死者の書ってどうなってるんだろう?
    もしあるならこの先ヴィル爺やハインケルが読んだりするのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:26:32

    ツギハグで読んでないから無いんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:26:48

    読んだら面白いな
    それくらいしないと和解できないだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:27:35

    息子に守られていたことを知るハインケルか……

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:26:45

    ヴィル爺やハインケルが読んだ場合、廃人になるかイマジナリーラインハルトが脳内に誕生するのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:09

    息子と孫が自分の行いでどれだけ苦しんでたことを脳に刻まれるハインケルとヴィルヘルムか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:12:50

    ハインケルとか普通に息子が1回死んでる事実だけでもう耐えられないだろ。原作の描写見る限り割としっかり苦しんで死んでるっぽいし。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:24:13

    まずラインハルトが死んだ事実でハインケルはめちゃくちゃ取り乱しそう
    あと自分のせいで息子がしっかり傷付いてることを知りおかしくなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:25:04

    スバルの書読んでペトラが泣いてたけど
    ラインハルトの本も割と近しい劇薬だよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:52:37

    死者の書がある=死んだことがある事実で読む前から既に致命傷だし、4歳の頃家族を人質に脅しかけられてるのでハインケルのライフはもうゼロ。そしてラインハルトの波乱万丈な人生はまだ16年も残ってるんだぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:57

    スバルの本は5日とか短いけど濃密過ぎる痛みが圧縮されてるし魔女トラップ付き
    ラインハルトの本がもしもあるなら親の愛にすっごい飢えてるの確定の幼気な物になるんだろうな⋯⋯

    救いはどこ⋯⋯?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:24

    アルの死者の書は一冊だからなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:04:03

    >>12

    死者の書のルール自体が割と不明だよね

    アルは何度も死んでるのに本は一冊、内容は随時更新なのに対してスバルは死ぬ度に本が増えてるし

    ラインハルトのがもしあるのならなんと無く前者のアルタイプになりそうな気はするが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:44:36

    オド・ラグナで魂を濾しとる工程の産物が事実ならただ蘇生するラインハルトは無く、世界ごと戻す権能ではその残滓が濾しとられて分冊になってるというのを考察してみた

    アルはループするたびに追記されてるけど、アルカニカは読むたびに400年前ってわけじゃないよな流石に・・・謎だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:23:05

    >>2

    でも残骸君ナツキ・スバルの書も見つけてないからどうだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:47:38

    加護は権能に対抗するために作られた物っていうしアルの権能はプロトタイプの加護、エキドナ特製人工権能とか?

    巻き戻すタイミングが死んで直ぐかオドラグナに魂が行き着いてからかくらいの差があるんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:12:14

    あったらかなり面白いな
    ラインハルトは作者が視点にするのを意図的に避けてるレベルの重要キャラなので、ラインハルト一人称の人生追体験なんぞ家族関係のあれそれ無しにしても劇薬であることは間違いない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:02:59

    >>17

    そもそもレグルスに月?に飛ばされた時にリゼロ世界の全体像見えてる筈だよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:05:49

    >>18

    リゼロ世界の星はマナの塊ってことは、月もマナの塊なのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:16:47

    プレアデス監視塔自体はフリューゲルとエキドナが建造に関わってるしそれぞれ細工してるかもな
    特定の権能、特定の加護だけ隠し部屋にポップだと普通の方法じゃ見つからんし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:01

    >>18

    リゼロの月は雲と同じくらいの高さにあるのかもしれないし(便利屋斎藤、異世界に行くの異世界はそういう設定)

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:27:14

    イマジナリーラインハルトにことあるごとにお父さまは凄いんです!って言われるハインケル…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:49:26

    息子の20年追体験した上イマジナリーハルトがついてまわったらいよいよハインケルがぶっ壊れるよ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:54:37

    いっそラインハルトにイマジナリーファミリーつけた方が幸せでは?
    イマジナリーだから基本望んだ通り好意的に振る舞うし
    いっぱい褒めてくれるかもしれない
    なおぱっと見狂人ムーブ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:27

    >>24

    いまのところ死んでるのはお祖母様だけ…


    三人で読んだらええんちゃう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:58:45

    >>25

    実際、屍人テレシアの消える間際の想いを知ったら、みっともない家族喧嘩なんてできないよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:00:09

    >>17

    ラインハルト視点は重大なネタバレみたいだから、読む時が来るとしても最終章かな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:10:29

    >>24

    ハインケルもヴィルヘルムも死んでその死者の書を読んだとすると、生きてる間ずっと仲良くできなかった家族が褒めてくれたり優しくしてくれたりする幻覚見てニコニコしてるラインハルトくんはちょっとお労しいが過ぎるのでは……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:35:44

    >>24

    多分、ラインハルトは精神異常を防御する加護もあると思う

    シリウスの洗脳も完全じゃないにしろ防いでたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:16:41

    >>29

    狂って楽になるなんて『剣聖』には許されないしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:23:46

    実際死者の書攻撃は「悪夢の加護」が防いでたしね
    悪夢の加護って名前の響き的に悪夢をみることが無くなる加護で、死者の書アタックも悪夢扱いなんだろう

    …なんでそんな加護授かったんやろなあ(すっとぼけ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:06:12

    世界が終わっても終われない疑惑がある男

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:52

    >>11

    なんならぺトラの読んだスバルの死者の書は一日で終わる内容だったのにアレだったからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています