- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:43:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:43:59
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:44:34
00について一話視聴前にスレ主が知ってたこと
・主人公の名前は刹那
・俺がガンダム
・ソレスタルビーイング(スパロボ知識)
・コーラサワーは死なない
・コーラサワーは結婚する
・コーラサワーはすごい人
・コーラサワーを推せばとりあえず悲しくならない - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:46:14
ガンダムについては主にスパロボ知識、シードフリーダム、Gガンダム完走、あとジークアクスは見に行ったくらい
割と軽いノリで見ていく - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:48:25
改めてOP聞いたことあるな……00の曲だったのか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:49:32
自分の利益にならないのに行動する人たちいるのかな
……米津玄師とか? - 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:50:18
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:52:02
国が他国の紛争に介入するのは自国の利益を守るため
極端な施策はダメだけど、その理念自体は悪いだけじゃないよね - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:54:21
紫の人、初見だと女性に見えた
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:55:26
ティエリアは当時からも女性かも?とは言われてたしな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:56:01
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:57:56
そういやソレスタルビーイング、どっから金を貰ってんだろう
多分あの女の子関連だとは思うけど - 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:59:56
刹那、仲間と並んでると結構童顔だな
スパロボだともっと小さい子供と並ぶことも多いから気づかなかった - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:00:36
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:01:36
ネタバレだいたいコーラサワーで草
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:04:04
やったか!?はフラグ、はっきりわかんだね
刹那の「俺がガンダム」は、救世主と書いてガンダムと読むあれだな - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:05:07
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:06:25
- 19125/02/22(土) 20:08:08
今更だけど名前をつける
「グラハムエーカー、君の存在に心奪われた男だ!」
男同士のクソデカ感情の予感 - 20125/02/22(土) 20:14:29
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:14:29
また髪の話してる…(´・ω・`)
- 22125/02/22(土) 21:00:22
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:02:01
- 24125/02/22(土) 21:06:09
ソレスタルビーイング四人組の中で刹那だけ頭ひとつちっちゃい!これはせっちゃん呼びもやむなし
ミルクでももらおうか - 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:07:20
- 26125/02/22(土) 21:12:49
ガンダムの機体から光る粒子
この粒子はミノフスキー的なやつなんだろうけど、00の世界ではソレスタルビーイングの独自技術なのね - 27125/02/22(土) 21:15:16
麻薬を断ち切ってくれるならガンダムを支持する
国の軍関係者でもそういう人は出てくるのかー - 28125/02/22(土) 21:17:46
中佐のおじさんつっよ
これがベテランの力……! - 29125/02/22(土) 21:19:23
せっちゃん、無表情キャラだと思ってたけど思ってたよりは感情が豊か
( *`ω´)みたいな顔をする - 30125/02/22(土) 21:21:08
サジくんって普通の学生だったのか
なんかよく部屋に閉じ込められて変なことさせられてる人 - 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:22:06
せっちゃんは熱血系主人公だからな
- 32125/02/22(土) 21:24:41
せっちゃんの部屋に何もなくて心配になる
- 33125/02/22(土) 21:31:10
グラハムエーカー、中佐のおじさん
対ガンダム用の部隊があちこちで作られていく - 34125/02/22(土) 21:36:32
政治劇が始まった
太陽光発電システムと軌道エレベーターが中心に回ってるんだな
ソレスタルビーイングも利用されてるし、利用しようとしてるタリビアも利用されている
ごちゃごちゃしてきた - 35125/02/22(土) 21:46:58
せっちゃん、毛布もかけずに寝て
- 36125/02/22(土) 22:03:18
強化人間組?がおかしなことになってる
中佐のおじさんも大変だ - 37125/02/22(土) 22:05:50
中佐のおじさん「人命優先」
えらい - 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:06:53
- 39125/02/22(土) 22:10:33
地面から狙撃するのつっよ
ロックオンすごい - 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:12:20
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:14:48
- 42125/02/22(土) 22:19:59
ティエリア、学級委員長みたいな役回りだな
メガネなのもそれっぽいし、ピンクのカーディガンなのかわいいけど自分の趣味なのかな - 43125/02/22(土) 22:30:41
スメラギさんと茶色ポニテの技術者、昔の知り合いだったのか
- 44125/02/22(土) 22:39:58
傭兵のおっさん強い。ダブルオー、猛者多いね!
そして少年兵時代の知り合いと戦うことになってしまったか、せっちゃん - 45125/02/22(土) 22:45:18
サーシェス、傭兵のおっさんの名前覚えた
- 46125/02/22(土) 22:50:11
自分の手で殺したかったのか?
知り合いっつーか、間接的な仇みたいなものか - 47125/02/22(土) 22:56:44
ガンダム4機体全部揃うと悪魔の使いみたいな恐怖があるな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:56:48
00は漫画や小説の外伝も面白いんですよ
まぁ見る方法が限られてるので勧めるつもりもないですが
本編楽しんでもらえれば充分ですね - 49125/02/22(土) 23:03:16
ロックオンの兄貴……!ピリピリするソレスタルビーイングのガンダム組の潤滑剤だよアンタがいないと成り立たないよ
- 50125/02/22(土) 23:06:06
学級委員長と兄貴が喧嘩してるよー……喧嘩しないでよー
せっちゃんはガンダムマイスターの末っ子だな、いい意味でも悪い意味でも - 51125/02/22(土) 23:12:51
今日はここまで。明日は第八話無差別報復から
今の所好きなキャラクターはせっちゃん、中佐のおじさん、ロックオンの兄貴かな
せっさんになるの楽しみ。今はせっちゃん時代を満喫しようと思うけど
どういうことなんだ(困惑)
結構感情表現豊かで正義感あるなと
スパロボだと熱血とかその辺持ってそう(スパロボの精神コマンド知識が彼方に消えている)
どこの陣営にも属していない完全独立運用部隊なので、小難しい政治劇を肩入れせず見れるのは楽かもしれない
あの二人、演出はともかく人としての慈愛とか常識はものすごく真っ当なのに、そこから常識を抜いたら大変なことにならない?
真っ当に強いパイロットがたくさんいると一視聴者として戦闘が楽しい
とりあえずはアニメ完走が目標ですねー
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:31:06
- 53125/02/23(日) 10:59:05
- 54125/02/23(日) 11:01:58
一晩経ってOP見て思ったこと
ガンダムマイスターに戦隊フォーマット的なやつを感じる - 55125/02/23(日) 11:21:08
ソレスタルビーイングはやり方がダメだ!なマリナとそうしてる間に人は死ぬ!のせっちゃん
意見がすれ違っている…… - 56125/02/23(日) 11:21:38
せっちゃん自分がソレスタルビーイングだって教えちゃっていいの!?
- 57125/02/23(日) 11:26:07
うわっモビルアーマーに足を掴まれて引き摺り込まれた
敵の殺意が高い - 58125/02/23(日) 11:27:33
わざわざガンダム見せに飛行機に近寄った……?
せっちゃんマジでどうしたんだ - 59125/02/23(日) 11:34:21
ハロって兄貴のオレンジ一体だけじゃなかったんだ
群れてるハロかわいい - 60125/02/23(日) 11:41:57
- 61125/02/23(日) 11:42:42
兄貴ー!女の子の扱いが上手い!
そしてアレルヤさんに見られて誤解される - 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:57:18
- 63125/02/23(日) 11:57:53
- 64125/02/23(日) 11:59:45
- 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:13:20
- 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:14:42
- 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:47:03
(1期でもチラと顔見せはあるけど)せっちゃんが脳を焼かれた相手については2期をお楽しみに
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:49
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:24
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:57:45
- 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:11:54
- 72125/02/23(日) 14:59:42
- 73125/02/23(日) 15:02:40
10話視聴開始
ガンダム鹵獲作戦。少数精鋭は物量で押されると厳しいよね - 74125/02/23(日) 15:07:04
強化人間同士で共鳴している、何故だ
- 75125/02/23(日) 15:08:36
あー!アレルヤ鹵獲された!
- 76125/02/23(日) 15:09:40
委員長が助けに来てくれたー!
- 77125/02/23(日) 15:12:56
ん?人格が切り替わった?
アレルヤって二重人格的なアレか?
そして四番艦がロスト、正直展開的にそうなると思ってた - 78125/02/23(日) 15:15:28
ガンダムがキャストオフした
- 79125/02/23(日) 15:23:33
ハレルヤ?でいいのか、このバーサーカー
ガンダムマイスター、兄貴以外問題児しかいないな!兄貴も大変だ、そりゃあたくさんのハロを引き連れるくらいするよ - 80125/02/23(日) 15:26:18
ガンダムマイスターの中でアレルヤだけあだ名無いのがスレ主的にモヤモヤするんで、アレルヤの今後のあだ名は博士になります
刹那→せっちゃん
ロックオン→兄貴
ティエリア→委員長
アレルヤ→博士 - 81125/02/23(日) 15:28:11
博士メイン回
モビルスーツの性能だけが勝敗を決めない
いいこと言うグラハムエーカー - 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:28:13
博士要素有るかなぁ!?
ダウナーとか根暗なら解るが
まっ、なんでも良いけどな! - 83125/02/23(日) 15:28:55
- 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:30:24
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:30:58
な、なるほど...
- 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:31:01
あー二重人格と言えばジキルとハイドかあ
- 87125/02/23(日) 15:31:46
兄貴がスメラギさんと委員長の仲をとりもってる、苦労人だ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:32:06
- 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:33:30
「見せてもらおうか…連邦のモビルスーツの性能とやらを!」
「認めたくないものだな…自分自身の若さゆえの過ちというものを」
「当たらなければどうということはない!」
「ヘルメットがなければ即死だった」
「ええぃ! 連邦軍のモビルスーツは化け物か!」
「見えるぞ、私にも敵が見える」
赤い人は名言製造機よね - 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:34:52
- 91125/02/23(日) 15:35:53
人革連の研究者、なんかやらかしてない?
というか二重人格の博士をなぜガンダムマイスターにしたのだ
せっちゃんも気になってるじゃないか - 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:37:18
- 93125/02/23(日) 15:38:41
マリナさんのとこによくいるメガネの女の人、厳しいけど必要な事をずけずけ言ってる感あるので、本当の意味で悪い人ではないんだろうなと、今の所の感想
- 94125/02/23(日) 15:42:00
博士が自分の過去を伝えて武力介入に至る
自分の過去は自分で向き合う、頑張れよ!無理はしても無茶はすんなよ! - 95125/02/23(日) 15:46:38
「コロニー内戦闘禁止の条約」
国や政府に属してないから条約にとらわれず戦闘行為を行えるのか
これはテロリスト呼びもやむなし - 96125/02/23(日) 15:48:11
強化人間の研究所はロクなもんじゃない
- 97125/02/23(日) 15:50:35
お前のやりたくない事を俺がやってきた
解離性同一性障害っすね…… - 98125/02/23(日) 15:53:15
人革連の中佐のおじさん、まともだ!ちゃんとした軍人で普通の感覚を忘れないけど職務に忠実で真っ当な人だ!すげえ!
博士、誕生日おめでとう! - 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:55:46
- 100125/02/23(日) 16:02:07
太陽光発電システムにより石油が売れなくなった
国家にとっては死活問題、これは紛争も起こる……! - 101125/02/23(日) 16:03:51
最悪の事態を回避するために問題を直視して考えろ
厳しい意見だけど必要な忠言だ - 102125/02/23(日) 16:07:51
反対する人がいるからこそ、その主張を受け止める人間が必要
上は頑張ってるんだろうけど、さらに上からも下からも、翻弄されてるなあ - 103125/02/23(日) 16:09:11
兄貴「故郷の危機だからって感情的になるんじゃねえぞ」
でもせっちゃんの故郷は厳密にはもう滅びてるんだよなあ - 104125/02/23(日) 16:14:39
兄貴が外す=めっちゃ強いパイロット
グラハムエーカーすごいな? - 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:15:40
まぁ相手は正規の軍人のエースだからなぁ
- 106125/02/23(日) 16:17:24
目的は紛争と戦争の撲滅だから防衛に向かうために戦線を離脱しても背中から撃たれることはない
ある意味信頼関係が構築されていると言える - 107125/02/23(日) 16:19:32
せっちゃんが生き残ったのって本当に奇跡みたいなものだったんだなって(少年兵の死体の山を見ながら)
- 108125/02/23(日) 16:22:12
「俺はガンダムにはなれない」
せっちゃんが落ち込んでる……兄貴助けて
博士と委員長はちょっと不安だから待ってて - 109125/02/23(日) 16:24:18
マリナさんが王女なら、王様何やってんだろう?
悠々自適ではないんだろうけど - 110125/02/23(日) 16:30:21
せっちゃん、演技派だな
でもグラハムには通用しなかったか…… - 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:40:50
- 112125/02/23(日) 16:49:15
中断、七時から再開予定
次回は決意の朝
ずっと気になってるのは委員長のメガネ問題。オフはメガネありでパイロット時はメガネないのはわかるけど視力大丈夫なのかな。コンタクト? - 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:03:00
- 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:45:17
- 115125/02/23(日) 19:05:22
CVの力もあって妙に耳に残る赤い彗星のお言葉
兄貴力が強すぎたせいでかわいそうに
外伝にあるということは、本編では踏み込まないということですね。頭に入れておきます
中佐のおじさんの好感度、00作品で一番高いかもしれない
正規軍人のエースが真っ当に強いとこっちも見てて嬉しい
王政復古で担ぎ上げられたパターンだったか
大変だなあ
伊達メガネだったかーそれはそれで安心したような残念なような
視力測る機械に顎のせて「右、左、わかりません」とかいってる委員長はいないんだな
せっちゃん、神は信じてないけど信仰はしてるよなという印象
神を信じてる人と根っこの部分が似通ってるのは皮肉
- 116125/02/23(日) 19:10:55
視聴再開
科学者や研究者の失踪が取り上げられた。とてもきな臭い - 117125/02/23(日) 19:12:33
あれ?OP変わった?
- 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:12:44
- 119二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:25
せっちゃんは信仰者というあなたの意見は中々鋭いぞ
- 120125/02/23(日) 19:20:23
- 121125/02/23(日) 19:24:53
二度もぶった、なんかファーストガンダムに似たようなシーンがあったような?
コーラサワーが愉快な男すぎる
あと国連の人の隣にいる緑髪の付き人の人、妙に声が耳に残るので、多分なんか後で表に出てくる
ルイスは未熟だなあ色々と……両親いないサジの前で両親について喚いたりするあたり - 122二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:28:26
- 123125/02/23(日) 19:33:06
せっちゃーん!?
いくら祖国を滅ぼした国の王族だからって女の人の寝室に潜り込んだらダメでしょ!?委員長に怒られるよ! - 124125/02/23(日) 19:34:58
せっちゃんが兄貴に髪切ってもらってる
平和だなあ…… - 125125/02/23(日) 19:35:37
あっTwitterで見たことある食中毒EDだ
ダブルオーだったのか - 126125/02/23(日) 19:38:00
コーラサワーが尻に敷かれてて笑ってしまう
軍の集結具合だけ見るとまったく笑えないのにコーラサワーは見るだけで笑える - 127125/02/23(日) 19:44:08
兄貴と博士が罠にかけられて囲まれたか……
物量作戦で来られるとやっぱりきつい - 128125/02/23(日) 19:46:04
マネキンさん聞き覚えある声だと思って調べたら高山みなみだー!?
- 129125/02/23(日) 19:48:25
博士の頭痛、やはり来たか……
多勢に無勢、ハラハラする - 130125/02/23(日) 19:52:47
戦闘時間十五時間経過
長時間戦闘で交代要員がいるってのは物量がある方の利点だよなあ
一番若い&小さいせっちゃんが一番疲れているな、やっぱり体力が少ないのかな - 131125/02/23(日) 19:55:17
鹵獲するためとはいえ、抱きしめたいとか眠り姫って、発言傾向があれな傾向があるグラハム
- 132125/02/23(日) 20:00:06
なんだあの、黒と赤のガンダムは?
せっちゃんの乗ってるガンダムとカラーリングが真逆だ - 133125/02/23(日) 20:01:24
- 134二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:08
ナレーションのついでだから...
- 135125/02/23(日) 20:06:00
黒いガンダムにさくっと撃墜されたコーラサワーさん
- 136125/02/23(日) 20:10:50
- 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:00
- 138125/02/23(日) 20:13:15
オンライン会議してる
アイコンを自由に選べるとか内容はともかく見た目だけは楽しそうなオンライン会議だな - 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:45
- 140125/02/23(日) 20:18:09
オンライン会議編、これ総集編っぽいな
黒と赤のガンダムに助けられたせっちゃん、やっぱり何かに救いを求めてる感じに見えるんだよなあ
あとトリニティの三人、なんとなく覚えがあると思ったらシードフリーダムのアコードだ
ただ映画じゃないため尺がまだあるので、この三人は成長の可能性を残していると思いたい - 141125/02/23(日) 20:43:38
せっちゃん虐めんなニーナ!
- 142二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:45:37
- 143125/02/23(日) 20:52:25
あなたは知りすぎた
ちょっとーどういうこと!?黒幕の存在が顔を見せたわね!? - 144125/02/23(日) 20:55:37
あー!何かに気がついた教授が消された!でもこれで“何か”が存在することは確定したな
トリニティ、今の所あんまり好きになれないかなー
あと今更ながらフラッグの可変機の魅力に気がつく。量産型可変機かっこいいね - 145二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:57:47
フラッグカッコいいすね
トリニティも機体は結構好きなんだけどね個人的に - 146二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:59:35
エイフマンはこの時点のソレスタルビーイング自身ですら知らないとこまで予測してるというね...
- 147125/02/23(日) 21:01:52
軍の基地ばかり襲うって、つまり楽そうな場所ばっかり選んでやってるってことで
厳しい場面とか難しいミッションに飛び込んでるマイスター組とはだいぶ意識の差があんな - 148125/02/23(日) 21:06:03
CV降谷徹の人が暗躍してるっぽい映像が流れたぞ今!絶対こいつがなにかやらかしてんだろ!?ガンダムでCV降谷徹がチョイ役で終わってたまるか!
- 149二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:07:05
- 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:09:07
まあ、戦争現場叩くより戦争する武器持ってる奴そのものを叩く方が楽だよな……その結果はともかくだけど
- 151125/02/23(日) 21:11:32
- 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:13:50
- 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:14:16
何でって?ムカついたから!
- 154125/02/23(日) 21:15:31
民間人が襲撃されたから単独でも先行するグラハム、アンタかっこいいよ!
- 155125/02/23(日) 21:17:26
ガンダムの襲撃にせっちゃんが悩んでるよ……ただでさえせっちゃんの心の支えはガンダムなのに、それまでヒビが入っちゃってさあ……
- 156125/02/23(日) 21:19:43
ルイスとサジにもガンダムの余波がついに届いてしまったか……
- 157二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:21:00
沙慈&ルイスは話が重めな00にあって清涼剤としての役割を果たしてくれた
なのでこうしてルイスをめちゃくちゃにして話をさらに重くする - 158125/02/23(日) 21:21:51
トリニティがせっちゃんの武力介入対象となったか
当然の判断ではあるな - 159二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:29:01
トリニティ「そんな...武力介入をより効率良くやろうとしただけなのに...」
- 160125/02/23(日) 21:32:22
本日はここまで。次回:絆は兄貴とせっちゃんが一触即発
残り話数を見る限り明日にはファーストシーズン完走できそうな予定 - 161125/02/23(日) 21:33:43
まじですか
ファーストオマージュを見つけられたらちょっと嬉しくなる
せっちゃんがトリニティ三兄妹を駆逐しに出かけたじゃないか!
やっぱり似てるよね?自分や機体の性能に依存して相手の経験や技巧を軽視してるあたりとか
性能はガンダムには劣るけどエースパイロットの技巧やや複数機によるコンビネーション次第ではガンダムと渡り合える感が個人のバランス感覚として非常に好き
知りすぎたってマジで知りすぎたんですねあの人。あと少しだったのに……
根本から切るにも周囲の様子とか切り倒す方向は気にしなきゃいけないじゃん……根本から切除するために山火事起こしてるようなもんだよこの三人
素人にはガンダムの見分けなんて付かないからね……
むしろなんでただの結婚式にムカつけるのかがわからん
ルイスがこんな目にあう謂れはないのだけど、そんな人が巻き込まれるのが紛争や戦争。だからソレスタルビーイングが介入する必要があったんですね。おいなんで紛争介入するガンダムによって爆撃されてるんだ?
- 162二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:41:54
お疲れ様です
ハレルヤとかナドレも盛り上がったけど、トリニティ出てから更に面白くなりましたね
まぁ1st seasonだけでもまだ数段面白くなりますけどね! - 163二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:02:50
- 164二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:05:23
- 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:49:04
保守
- 166125/02/24(月) 09:58:08
- 167125/02/24(月) 10:02:05
機体名称がガンダムのロボットに対して「ガンダムであるものか!」と叫ぶせっちゃん怒り心頭
OPでルイスの両腕が揃ってるのを見て悲しくなった。元気だった頃は箱入り娘だなあとしか思わなかったのに不思議だ - 168125/02/24(月) 10:04:39
兄貴が援軍として出撃、撃つ気満々なのトリニティに対して怒ってるのがわかって好き
博士は留守番選ぶの、視野が広いなあ。兄貴の影に隠れてるけど博士もなかなか慎重&フォローが手厚い組だ - 169125/02/24(月) 10:08:01
トライアルシステムが強制解除
教授が気づいた何者かにティエリアも気がついたか - 170125/02/24(月) 10:12:15
日本に帰りなよっていうルイス、この状況だとベストではなくてもベターな選択肢ではあったんだろうな
ルイスの夢ってなんだろう - 171125/02/24(月) 10:17:35
神や宗教、太陽光発電システムそのものは悪くないって兄貴に発言してもらえるのは一視聴者としてホッとする
- 172125/02/24(月) 10:18:56
せっちゃんが兄貴に銃を向けられて心なしかしょもんとしている(´・_・`)
- 173125/02/24(月) 10:21:05
せっちゃんが笑った!
- 174125/02/24(月) 10:30:07
ガンダム相当の機体30機の横流しってやべえな
- 175125/02/24(月) 10:32:18
変革に対して思うことは?って上司に聞かれて真っ直ぐに「はい、ないです」と即答できるコーラサワー色んな意味ですげえよ
- 176125/02/24(月) 10:33:31
サーシェス、乱暴者なんだけど必要に応じて髪をまとめてスーツを着て敬語も使えるの、食わせもの〜!
嫌いだけど好きなキャラだな - 177125/02/24(月) 10:35:22
絹江さんこれ大丈夫?サーシェスに突っ込んで危なくない?
- 178125/02/24(月) 10:38:09
絹江さんダメだったかー……
サジくんここ数日で色んなもの無くしすぎ - 179125/02/24(月) 10:39:27
リボンズくんが天使か
国連大使の人、私のエンジェルって真っ直ぐに言っていいのか?なんか発言がアレだぞ - 180125/02/24(月) 10:42:35
ワンお嬢さん、変わらない世界なら壊れてしまえって過激すぎんか
委員長が丸くなった?いいことだ - 181125/02/24(月) 10:46:26
中佐のおじさん、機体の性能に感動しててよかったなあって気持ちになる
中佐のおじさん頑張ってたもんね
基地の惨状を優先しつつも勝利の美酒について教える中佐のおじさんやっぱりいい上司だな
ガンダムとの戦いに(´・_・`)となるせっちゃん、やっぱり笑うことが少ないだけで感情表現豊かだね - 182125/02/24(月) 10:47:32
ヴェーダとイオリアってシステムだったの?ルパン三世のマモーみたいな
味方陣営のトップがシステムって珍しい?大抵敵として出てくるイメージだ - 183125/02/24(月) 10:49:15
中断。次回:滅びの道
残りスレが少ないので新スレ立てて続きやると思います
コーラサワーの「はい、ありません」が爽やかすぎて好きだ - 184二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:19:24
- 185二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:22:44
- 186125/02/24(月) 13:04:57
- 187125/02/24(月) 13:10:44
本物じゃなくて擬似太陽炉だったのか。トリニティも混乱中
彼の役目もここまで、不穏な雰囲気
フラッグファイターとコーラサワーが出会った!
一番最初にガンダムにやられたことは気にしてるんだな一応 - 188125/02/24(月) 13:18:00
夢の中とはいえ、マリナが戦うことをやめていいって言った?
あの短い邂逅とはいえ、マリナから戦わなくていいと言って欲しいのか? - 189125/02/24(月) 13:25:00
コーラサワー、目立ちたがりだけど小隊に指示できるの強いな…… 自分の立ち回りだけに拘ってないのすごい
- 190125/02/24(月) 13:27:15
GNドライブさえ残ればソレスタルビーイングはまた作れる
本当にそうか? - 191125/02/24(月) 13:28:54
ロックオンがコーラサワーにやられた!?
- 192二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:30:42
コーラサワー、マジで登場人物で荒熊と並ぶ
軍人としてトップクラスの人材なんですよね
第一話で刹那にやられた時も、
細身だから(ティエレンと比べ)装甲は薄いはずだから高周波ナイフで抜けるはず
対処されたら距離を取って射撃戦に移行
躱されて切りかかられたらディフェンスロッド(肘の防御用装備)で弾こうとする
って感じで、当時の常識からすると正解の対応とってるんですよね
ガンダムの性能が常識外過ぎてぶった切られちゃいましたが - 193125/02/24(月) 13:31:30
あー!バイザーにヒビが入ってる!?
兄貴!大丈夫か兄貴!
負傷って言ってたから信じるぞ兄貴! - 194125/02/24(月) 13:34:38
コーラサワー、もっとスタンドプレーする俺様だったらヘイト溜まったんだろうけど、ちゃんと周囲と連携取ったり上官の指示に従ったりできる軍人なので、仕事しただけだしなあ……となって憎みきれない
一話でも襲ってきたのせっちゃんの方だし
- 195125/02/24(月) 14:53:50
- 196125/02/24(月) 14:54:05
うめ
- 197125/02/24(月) 14:57:14
うめ
- 198125/02/24(月) 14:59:27
うめ
- 199125/02/24(月) 15:01:36
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:03:15
建ておつ