結局邪神達ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:43:46

    どのくらい強いんだろうな。
    アビーの宝具も本来なら物理法則や世界観すら書き換える際限のない力らしいし、ようはユニヴァース時空の法則をこっちにも無理やり侵食させて世界観を捻じ曲げる的な?
    高次生命で不滅ではないらしいけどその規模がヤバいことには変わらないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:45:30

    少なくともアビーの関わってしまった代物はぶっちぎりでヤバい奴の一柱

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:46:43

    ユニヴァース宇宙にも進出することができるみたいだし、こっちの世界で現れたらそりゃね...

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:47:57

    神格ってどこまでの能力が反映されてるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:48:42

    少なくともアビーのバックにいるやつは邪神の中でもヤバいやつなのは確か

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:50:33

    アビーと関連してるのは元ネタでもブッチギリ最上位なので下手すりゃカオス以上
    クトゥルフ世界における根源の渦とかそういった代物

    北斎と関連してるのは……寝起きなら漁船のラムアタックで沈んだりもする

    これぐらいの開きがあるので一概には言えない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:51:45

    全知だったり時間操作出来たり性質上不死だったり…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:51:49

    水星だか彗星だかの最強であのレベルの強さになるしテクスチャの話ではないガチの宇宙開闢に関わるレベルの超常存在だとしたらそらもう凄いよ
    型月世界におけるスペックはまるでわからんが

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:51:53

    >>4

    侵食度合いによりけりかね。アビーは一時的とはいえ門になったしBBは現実世界で時間巻き戻しとかやってみせたし(歴史改変は基本不可能という設定考えるとマジで無茶苦茶やってる)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:52:38

    セイレムアビーは宇宙の果てにたどり着いたみたいやしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:53:14

    ORT以上でも驚かん。
    フォーリナーにも内と外があるらしいし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:53:44

    直接出てきてないからなんも分からないやつ
    そもそも違う宇宙の住人だから同じ基準で並べて語れる存在なのかも怪しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:55:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:55:56

    そもそも作品による
    その上状態による
    なんなら化身(インドのアヴァターラみたいなの)にもよる
    なんともいえないクソデカクソガバアンソロジー
    それがクトゥルフ神話

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:57:23

    厳密にはクトゥルフ神話がHPLの物語と外宇宙のガチ神性で分離されたから何もわからん
    後者は地球のテクスチャの話ではないから前者のスケールでそのまま持ってきたら型月世界全部邪神の夢の話とかそういうレベルまで包括されるから強い弱いの次元ですらない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:00:17

    まぁ名前は直接出てはいないけどヨグソトースがいるわけだしアザトースにあたるやつもいるわな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:00:41

    >>15

    思ったがアザトースとあの世界の関係って空想樹と異聞帯の関係に似てるよな。もしかしてあれが実用化されたのもラウムのせいだった…?(妄言)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:24:46

    え?それでいいの?ってやり方で解決する
    それがアメリカクオリティ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:27:40

    そもそも型月世界とは何もかも違う世界の存在だからこっちの世界だとマトモに力使えないからフォリナー使ってるわけだから強いというかそれ以前のルールから違うからなんとも

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:49:40

    >>19

    そんな中で裏技使って王手かけて、ユニヴァースから増援来る事態にまでさせたニャルの悪辣さよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:56:20

    これまで起こってきた、そしてこれから起こるフォーリナー事件
    全部セイレムで扉が開いた一瞬で全て仕込まれたと考えると
    干渉能力のヤバさを感じる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:27:57

    一応、初代サバフェスでは
    もし本当にフォーリナーが居れば、カルデア総出でかからないとヤバイってくらいロビンが警戒してたけど
    逆に、それでもサバフェスを続ける程度には軽んじられてもいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:55:11

    ここまで引っ張ってしょぼいと悲しいからゲーム的にも設定的にもクソ強くしてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:11:35

    今でさえ本体出したらどうにもならないほど絶対的で何ならちょっと干渉しただけでも大混乱ですって最大級の忖度されてるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:20:29

    でも不死ではなくて倒すことも不可能ではない扱いされてるんだよな型月では

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:02:04

    >>25

    ORTみたいなパーツ残ってたら自己修復始めるような生体マシーンとはまた違うからな。とはいえスケールがあまりに違うから、それこそ邪神同士の戦いでも無ければ事実上の不死身みたいな物だけども

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:28:06

    Fate世界、魔術師エイボンは居るっぽいけどツァトゥグァ様はどんな感じなんだろぅ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:42:45

    >>12

    強弱で語る事自体がなんか違うというか

    関わると汚染されるという点では病原菌とか放射能みたいなもんというか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:58:24

    >>25

    原作邪神も一般人が殺せるやつ、英雄なら殺せるやつ、死ぬけど蘇るやつ、たぶん死って概念がないやつと色々だからな

    あとバトルものじゃないから質量で人間を粉砕できる以上の力はあんま披露しない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:02:42

    もう強い弱いの領域を超えてるんじゃねえかな?
    色々次元違いすぎるのでお互い干渉しようがないから
    なんとか干渉しようと頑張ってる結果がフォーリナーだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:31:14

    型月世界に尖った時間とかあんのかなとか考えてみたり🤔
    ヨグソトースいるならミゼーアもいるんじゃねぇのかなぁと…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:42:22

    フォーリナーってクラスは多分やってる事自体そのままこっちに来られるとヤバイから特別に枠をあげるからこっから以外は侵食しないでねって感じよね
    そのままだと無条件で勝手に侵食してくるから枠兼制御ユニットとしてのフォーリナークラス

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:49:36

    せめてゴッホ関連で色々借りを作ってる花の邪神だけはカルデアで倒したい所ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています