説教に対してはきはきとしたり明るい返答=反省してない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:52:42

    話をわかってなさそうなんや
    説教に対して落ち着いたり暗い返答=反抗的
    気に食わんのや

    ◇この理不尽を超えた理不尽は…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:53:16

    子供のように泣きわめいたらドン引きしてやめてくれると思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:54:13

    逆ギレしろ…鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:54:47

    >>1

    ワシの上司…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:55:03

    反省は行動で示すものであって態度で示すものではないと思う……それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:58:56

    バイト先で説教始まったからスマホ弄りながら生返事してたら普通にめっちゃキレられたワシを愚弄するのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:59:44

    >>6

    あほ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:00:16

    >>5

    それは説教終わった後の話ヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:00:33

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:02:10

    >>9

    衆人環視の土下座…神

    相手対して合法的に許しを強要できるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:59:28

    >>6

    怒らないでくださいね

    バカ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:16

    答えは沈黙だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:04:59

    >>12

    沈黙=反省してないし反抗的

    話を聴く姿勢ではないんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています