微笑みなんかない世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:08:58

    やっぱり最終回で満を辞してゾフィーが助けに来るのは激アツだよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:09:33

    この物騒な世界は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:11:16
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:11:20

    な…なんや…無限に続く光の中に身体が吸い込まれていく…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:11:51

    ワシはあんな勝ち馬に乗りに来ただけみたいのを活躍とは認めへんっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:12:47

    な…なんやこの落ち着けケンゴ!不可避な世界は…ギュンギュン

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:13:11

    あれェ?メビウスは"絆は途切れやしない"でしょ?
    そんなこと言っちゃダメダメぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:13:11

    それじゃあダメだ悲しみを繋ぐ世界にしろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:13:37

    >>5

    お言葉ですが、フェニックスブレイブの光線だけではちょっと痒かった程度で邪魔だクソゴミされてましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:14:07

    >>6

    …ケンゴ違いですね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:14:08

    >>9

    ウム、人とウルトラマンがいたからこそ勝てたんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:14:25

    サコミズ…待ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:15:33

    >>12

    本当に荼毘に付すのはルールで禁止っすよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:15:52

    やっぱりファイトの意味は憎しみだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:16:05

    >>9

    理屈は分かる反面ゾフィーとエンペラのボボパンを見たかった衝動に駆られる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:17:59

    4番打者ばかり出してもつまんねーよ、マイナー怪獣も出すーよ

    メビウススタッフ…貴方は神だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:19:18

    >>16

    フ ェミゴンが出てきた時は割と驚きましたね

    しかも中々の良回

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:20:49

    >>16

    アニキはどうしてムカデンダーなんてチョイスしたんだ?

    そんなのマニアックなの覚えてるの怪獣図鑑読みふけってたワシしか知りませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:21:46

    メビウスってもう18年くらい前なのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:22:13

    >>16

    コダイゴンの知名度を爆上げしたのは見事やな(ニコッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:22:40

    >>19

    来年で20周年ですね♾️

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:41:14

    >>18

    そういやこいつ復活枠なのに今後一切出番なかったスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:12:08

    >>18

    いいやなんかソフビがあったから遊んでいたワシも覚えていたことになっている

    人間離れしたシルエットは魅力的だよねパパ

    ◇この股間から生えてる様に見える頭部は…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:16:42

    >>21

    マサイの戦士騙されない せめて10数年前の作品なのは匂いで分かりたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:19:46

    夕日をバックにベムラーと対峙する銀河伝説メビウスの凛々しさが良いよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:21:15

    昔はやられてる新人のイメージがあったのになあ
    お前は成長しないのか今ではルルーシュボイスで冗談吹っ掛ける立派な兄さんなんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:23:38

    >>21

    いやぁぁぁぁぁぁ

    (世代直撃勢書き文字)


    歳も取るわけっスね マジでね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:27:12

    >>16

    マケット系と変身した奴以外で登場したのは昭和2期以降の作品だけってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:27:16

    メビウスで活躍したレオとエイティのそれぞれのその後を考えると出来のいい共演回だけでなく設定レベルでのウルトラマン同士の接点もその後の商品展開や出番に必要だと考えるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:32:00

    昔はメビウスが新人だと思ってたのになあ
    お前は成長しないのか 今ではメビウスが先輩ポジションなんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:34:17

    そろそろ弟子取っても良いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:35:45

    >>22

    ベリアルの復活軍団や惑星ボリスの死体に混ざってたんだよね

    今はどうしとるんやろうなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:36:57

    もっと出番が多くていいと思うんだよね
    それこそゼロに匹敵するくらいでもいいけどやっぱ役者さんがリカルドになっちゃったからなんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:37:56

    ヒカリのほうがよほど出番が多いのは人生の悲哀を感じますね
    ぶっちゃけそこそこ戦える科学者ってポジションがズルいよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:38:57

    >>34

    ただのクソつえルーキーとなんでもありの科学者では便利さが違う

    これは差別では無い🦏だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:39:07

    >>34

    放て!聖なる力!(笛書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:40:06

    >>31

    タイガはもっと絡むと思ってたのになぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:40:28

    終盤にかけての怒涛の客演…神
    レオ回…神

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:40:29

    >>28

    メフィラスのこと忘れてませんか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:42:14
  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:10

    ティガみたいに周年でデカいのやるにしても元々がアニバーサリーだから初代初め他のに取られちゃうんスよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:39

    >>38

    ワシはジャック兄さんの戦闘シーンを引き出せなかったデスレムというチンカスを忘れてへんっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:46:26

    そろそろ兄弟全員にマント付けてもいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:47:27

    ヒルカワという便所にへばりついたゴミ虫以下の存在
    猿空間送りになっただけじゃ許さない・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:48:50

    >>33

    五十嵐ボーは芸能界引退してるんだよね


    リカルド化関係なくオファーできないのだと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:49:20

    >>43

    ウム…80先生やヒカリ長官のマント姿も見たいんだァ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:49:40

    ゾフィーの出番とか言いたいことは分かるんスけど
    最終話で今まで存在していなかったグングンカット見れて興奮したんです
    ワシの気持ち分かってください

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:52:12

    >>47

    あのぐんぐんカットをまた使って欲しいのは…俺なんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:52:44

    >>37

    >>45

    と言うか最近の円谷は客演やる気が無くて去年の特別編で久しぶりに6兄弟やタイガ見たってレベルなんスよね

    M78自体にスポットが当たらないんだぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:54:53

    >>48

    直接使われては無いけどサンブレのぐんぐんカットで最初に宇宙牢獄映したのがそれのオマージュで凄え……となったのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:55:07

    あらゆる意味でちょうどいい平成ウルトラマンとしてお墨付きを与えている
    ビジュアルもストーリーも装飾が適度でクドさやクサみが少ないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:55:21

    >>39

    はいメフィラス星人は宇宙人です

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:58:10

    >>51

    新規怪獣と再登場のバランスも丁度良いよねパパ

    ニュージェネでも同じぐらいのバランスでやって欲しい反面……着ぐるみと尺の都合上無理ですという思いに駆られるっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:03

    >>50

    ウルトラマンZOFFYのOP映像も使ってるのはマニアックで好きなんだァ

    ゾフィー本人にも逆輸入してもらおうかァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:06:05

    >>53

    うーん現状だとウルトラマンか怪獣のどちらかに偏ってしまうから仕方ない本当に仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:56:44

    >>51若干漫画っぽい熱血なノリはあるっスよね まあそのクサさが大好きなんやけどなブヘヘ

スレッドは2/23 13:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。