- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:11:55
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:13:28
そして>>1は魂が肉体に戻れなくなり絶命した
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:16:28
当時の日本ではですねえ…
夢を見ている時は魂が肉体から抜け出てると信じられてたんですよ
その時に枕を返されると魂が返る場所を失うんですよ - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:17:13
枕返し「ニィ〜」
はうっ
そして鬼龍は絶命した - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:19:22
えっ コイツ即死系怪異だったんスか!?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:20:19
寝てる人間におおっぴらに手を出すなよ
民俗学において眠りは“死”に近いものとされているからな - 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:21:05
ヌ〜ッべ〜出て来た怪異は軒並み割とトラウマ…
それがボクです - 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:21:58
と言うかそもそもこのタイプの枕ひっくり返されたら普通にメチャクチャ痛いと思うのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:53
とにかく日本妖怪はユニークな逸話に隠れて凶悪な一面を持ってる危険な存在なんだ
小豆洗い… - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:04
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:54
あなたの眠りを邪魔するつもりはありません
ただ身体と霊魂を分離するだけですよ! - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:35:54
即死攻撃はルールで禁止スよね?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:36:45
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:37:30
枕返し…ビジュアルが安定しないと聞いています
鬼だったり子供の姿をしていると思えば美女の姿の枕返しも存在すると - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:37:36
掴みや投げを持ったキャラが間合いに入ってる時点で楽観できるわけがないですよね…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:39:08
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:39:47
メスガ鬼ってことやん…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:40:32
ワシ マジで枕ごと体を動かされたことあるんだよね
反対方向に無理矢理動かされたことが三回もあるんだ - 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:42:53
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:46:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:22:42
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:43:09
>>3の信仰が衰退したから今では枕を返す迷惑な奴くらいのポジションになってるけど昔から一貫してヤバい奴なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:51:13
枕を返されてもうたな?
ほな眠る前の状態からは乖離させてもらうで