サンゴッドVカテでやれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:18:14

    歯ぎしりギシギシ伝タフ丑の刻参りをする負け犬

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:21:23

    "必然的"に"一台余る"!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:22:24

    ほいだらサンゴッドVカテで何をするのか教えてもらおうかあーん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:32

    >>3

    丑の刻参り…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:37

    >>3

    ババアに…小指を立てる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:49

    >>3

    三重県の平和を守るんだぞケンゴ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:24:11

    >>3

    濡れないように波打ち際を行け…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:25:09

    なんでどいつもこいつもサンゴッド3の話しかしないんだよえーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:25:18

    アンタのマシンはいつになったら合体するのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:25:23

    >>8

    余るからやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:27:39

    >>1

    ◇この後ろの影は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:27:40

    二つのマシンが合体してサンゴットVが完成する…ある意味最強だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:22

    >>12

    あれっ サンゴット3は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:30

    >>12

    ワシ…腑に落ちないんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:34

    >>3

    るっせえなコレだよ(小指立て文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:31:07

    >>9

    るっせえんだよババァ🍞🍞🍞

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:32:18

    後方支援機っぽいマシンしか任されてなかった分際でどうやって合体ロボ相手に魔王するのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:32:21

    な…なんや 前歯が粉々になっていく

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:36

    >>17

    機密漏洩とか横領を繰り返して独立…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:53

    尊鷹と静虎?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:35:10

    メンタルがボロボロでトロくて普通に関わりたくないリュウと嫌がらせのように最初から3だけ余らせる設計にして2人だけの世界でイチャイチャしてたら敵を生み出した1と2が三重県で内ゲバする…普通に最悪だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:36:20

    >>20

    リュウの正体見たり!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:38:16

    >>17

    教えてくれ

    干潮時の砂浜を走ってスタックするような機動力のサンゴッド3は後方支援としての価値ある機体なのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:39:11

    これ三位一体のマシンだとリュウが足引っ張るから設計の段階で気を利かせてもらって別枠にしたとかもありえるんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:40:39

    へっ 何が「うっせーなこれだよ」や
    彼女なんて出来た事無いくせに

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:41:02

    そもそも闇落ちする前は誰と戦ってたんだよえーーーーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:41:34

    不思議やな 丑の刻参りだけは不思議と長く続いた
    なにをやっても長続きしないのになんでや

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:41:43

    設計途中でやっぱいらねってなったんだと思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:42:08

    >>24

    怒らないで下さいね

    その結果が役立たないマシンで出動させるという追い出し部屋みたいな所業ってバカみたいじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:42:21

    >>24

    …だとしてもクソの役にも立たなそうな機体にする必要はありませんね(パン

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:43:18

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:43:30

    最初に3作って
    最後1作る時に3の部分いらないことに気づいたんじゃないスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:43:36

    >>28

    海泳がせるのが三重県の漁協とかの都合で無理になったのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:43:50

    >>26

    嘘か真か知らないがサンゴッドVのVはブイではなくファイブで最初は5人いたのが次々と内ゲバで離脱していったのではと主張するギャグ日読者もいる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:44:29

    大空を飛べ
    大地をかけろ
    干潮時を狙って波打ち際をゆけ

    なんが微妙に陸海空になってて腹立ちますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:49:18

    >>35

    そら元ネタはバビル2世の使い魔3体っスからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:08:36

    仮に敵がいたらサンゴッド3のこと何だと思うんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:11

    >>28

    申し訳程度に頭部載せてんのクソッスねやっぱり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています