あの…自分平家物語読んだんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:23:55

    途中まで合戦とか全然無いけど面白っ…でも…おもしれーよ 清盛が好き勝手やってヘイト買いまくったせいで荼毘に付した途端一気に没落するのは悲哀を感じますね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:24:19

    あと鎌倉殿で見た名前がいくつか出てきて懐かしかったのは…俺なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:25:12

    坊さんが強すぎを超えた強すぎ 前半はなんかあるとすぐ寺と戦ってるんだよね猿くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:25:59

    源義経…聞いた事があります 敵方からするとアホほど怖いと

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:26:48

    >>4

    おーっ敵がめちゃくちゃ急な崖を背に陣地を敷いてるやん

    よしじゃあ企画を変更してここから駆け下りて奇襲しよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:27:25

    >>4

    義経…対平家のときだけ戦略戦術知力もキレキレなんだよね

    もちろん兄貴のお手紙とかメチャクチャ無視する

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:15

    >>5

    梶原景時「何を言ってるこの馬鹿は?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:38

    重盛…聞いた事があります 死ぬべきではなかったと

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:29:33

    鎌倉殿の13人を頭に入れてから読むと原本の頼朝が割と高潔で笑っちゃうんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:30:02

    下手に平家の悪口言うとスレ画のガキッどもに聞かれて極楽地獄部屋に連行されるんだよね怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:30:30

    >>7

    鹿がここを通るということは控えめに言って馬も通れるということ お前は何が不満なのだ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:31:17

    まあ平家の没落が痛ましいのはそうやけど… 全方位的に回してたのとは何の関係もあらへんからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:32:19

    >>8

    父親や兄弟の暴走を止めてた奴が若くして死んだせいでヘイトコントロールが効かなくなるのは悲哀を感じますね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:18

    冷静に考えると平家と事を構えてる最中に頼朝VS義仲をやるとか漫画でやったら没にされそうな展開なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:16

    >>10

    平安京に禿を放てッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:21:17

    アニメの絵作りがめっちゃ綺麗で好きだったのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:10

    源氏に比べて平家は仲良かったとか言われるけど家盛が生きてたら普通に内ゲバ始めてそうだよねパパ

スレッドは2/23 07:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。