まだいないポケモンモチーフをあげよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:25:28

    トビウオはいなかったはず

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:25:49

    オケラ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:27:12

    トビウオモチーフはみず・ひこうになりそう

    くさ・ゴーストでシダレヤナギモチーフのポケモンを出して欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:28:36

    三大奇虫のウデムシ・ヒヨケムシ・ビネガロンはどんなポケモンデザインに落とし込むのか見てみたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:30:10

    パッと思いついたのはカンガルーだけど
    ガルーラって有袋類ではあるけどフットワーク的にカンガルーではないよな…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:12

    ポケモンモチーフというかリアルポケモンみたいな見た目って言うべきかも知れんがフキナガシフウチョウ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:12

    昆布

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:09

    コアラがいるならくさ・ほのおのユーカリモチーフがいて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:21

    本居たっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:48

    >>5

    さすがにそうじゃなかったらガルーの部分どこから来てんだって話だし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:36:35

    >>5

    キノガッサもいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:38:13

    ラブカ
    みず・ドラゴンとかになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:39:23

    ウツボカズラ、ハエトリソウがいるんだからモウセンゴケポケモンいても良くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:40:53

    格闘技ネタもまだまだ出せるよな
    ボクシングカポエイラ空手柔道相撲なんかは既にやったけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:46:16

    >>14

    カンフー(コジョフー)、ジークンドー(コジョンド)もいるな

    見た目でわかりやすそうってなるのが案外ネックなんだよなぁ……

    ミリタリー色出してコマンドサンボやシステマモチーフとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:47:17

    土星、とか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:48:32

    >>16

    UBやパラドックス枠に惑星シリーズは数的にもモチーフ的にも丁度良さそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:51:44

    バネとか歯車みたいな部品も車やバイクみたいな工業製品もいけるならテオヤンセン機構もいけるいける

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:56:13

    >>18

    古代文明とかと絡められそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:57:17

    もう定番作品になって長いし当然ながら「まだ出すときを狙って取っといてる」「既存とかぶるから一ひねり要る保留」って奴もあるんだろな

    魚ポケモンで思い出したがちょっと俺カマスジョーとミガルーサの区別ついてない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:57:45

    カメムシとダンゴムシっている?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:58:44

    >>21

    ダンゴムシはグソクムシャが近いか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:59:44

    ジンベエザメ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:00:09

    動物ならチーター、後はデリバードはいてもトナカイのポケモンもいないはず

    虫ならタガメ、ゲンゴロウみたいな水生昆虫系と
    タマムシ、コガネムシみたいなカブトクワガタ以外の甲虫系

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:02:31

    >>22

    大きく括れば等脚目の仲間だね

    オカダンゴムシ科とスナホリムシ科だからそれなりに離れてるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:03:02

    超地底に住む未知の生命体とか面白そう。ストーリーとかとも合わやすそう。(スカイ&アンダーとかパッケージにもしやすそう)

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:03:12

    タヌキっていないよね?オタチは雰囲気近いけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:04:33

    >>27

    ジグザグマが一応分類まめだぬきポケモン

    まあ望まれているタヌキモチーフとは違うよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:07:15

    アオミノウミウシ
    どく・ドラゴンの600族とか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:08:11

    >>20

    魚系はデザインをリアルに寄せるほど差が分かりにくくなってくるのも已むなしか

    じゃあタルップルもいることだしスターゲイジーパイポケモンとか出せば良いのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:08:28

    シマナエガとか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:10:55

    鞄モチーフ居ないよな?
    ノーマル・ゴーストで死んだポケモンの革が集まってできたポケモン

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:11:41

    アップルパイやらアイスクリームやらホイップクリームやらがアリなんだから
    食べ物系もまだまだいける

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:14:04

    >>33

    クッキーとかクラッカーはありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:14:39

    タンブルウィードがいけるならマリモやポシドニア・オセアニカとかいけるのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:19:22

    >>14

    満を待して剣道

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:23:45

    妖怪・妖精・伝承モチーフもまだまだ広げられそう
    個人的な趣味だけどヴォジャノーイとかインスマス顔系のポケモンこないかな(ガマゲロゲ大好き)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:27

    キーウィかカカポが出て欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:01

    お茶が連続したからにはコーヒーもいずれ来そうではあるが
    向こうは文化的にも器を優先したのと違って植物・コーヒーノキとしての要素優先かな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:09

    オーガポンが詳細明かされるまでタヌキモチーフだと思ってました
    だって名前がポンだし昔話の悪役ならタヌキが定番だし……

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:56

    ハエが見てみたい
    進化前がうじ虫みたいなのも含めてアブリボンみたいなかわいい感じで

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:15:08

    天気があるなら天候もいいんじゃないかなって思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:52:55

    >>39

    交換して進化するタイプかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:24:04

    とんでもない火力の爆音波を出すマッコウクジラモチーフは見てみたい

スレッドは2/23 10:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。