あにまんワイヤレス苦手部

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:31:46

    ワイヤレスイヤホンを買ったけど接続がうまくできない、充電めんどい、片耳だけきこなくなる、耳から溢れる、無くしそうになる
    ワイヤレススピーカーに繋がらない
    ワイヤレスマウスもなぜか動かない
    ワイヤレスキーボードもだ!
    この時代にはワイヤレスやBluetoothを使える人間は選ばれし人間なのだ!!!
    私は時代に取り残された人間なのだ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:11

    WiFiも偶に繋がらないし!
    有線しか勝たん!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:11
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:37:19
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:38:26

    有線邪魔だとも思うし紐グッチャグチャにするけど有線じゃないと不安になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:38:38

    有線最強

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:39:42

    落とし物が多いヤツはワイヤレスイヤホンはしない方がいいぞ(5敗目)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:40:17

    有線にもメリットあるよ!な話かと思ったらこのスレ主、体から電磁波出してない?天然ECMなの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:40:56

    もしかしてイヤホンとかマウスだけ電源つければ勝手につながると思ってる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:41:28

    PCの話だけどBluetooth接続できないって相談で十中八九Bluetooth受信機ないパターン多いんすよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:42:16

    >>7

    わかる

    気に入ってた奴酔っ払った時に落として落ち込んでる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:44:15

    >>8

    壊れてないんだよ

    他の人が使うと普通に繋がる

    ワイが繋がる前に使おうとするから駄目なんだと……せっかちなのはわかっているけどやっぱり苦手だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:46:58

    Bluetoothは「ペアリング」って概念の時点でまず不便
    スマホに繋げてたイヤホンをPCに繋げたいとか
    車のオーディオに友達のスマホを繋げたいとか
    そういう時にいちいちペアリング外してこっちに認識させて
    みたいな作業挟まるのクソだるい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:47:14

    >>12

    繋がる前に使おうとするから


    接続確認してから使えや!!!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:48:47

    >>14

    うるせーーー!!!

    人間に合わせろ機械如きが!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:50:35

    挿したらすぐ使える有線が一番!(押し付け)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:51:30

    >>15

    機械ってのは決められた使い方をするためのものなんだよ

    決められていない使い方をするためには使えないんだよ


    つまりお前が馬鹿だから悪い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:51:52

    んも~せっかちなんだから~!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:53:25

    >>17

    それはそう

    でもワイヤレスやBluetoothは苦手……嫌いだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:53:31

    >>12

    有線で言うなら刺す前に「動かない!!」って言ってるようなもんだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:55:19

    >>20

    でも「あれー?音ならないんだけど」って言ってどこか線抜けてるとか定番やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:55:35

    ワイヤレスイヤホンは当たり外れあるからなぁ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:13:51

    ワイヤレス接続自体は少しづつ慣れてきたけどイヤホンの充電とかぜったいまどろっこし過ぎてやってられんわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:47:00

    ワイヤレスイヤホンは無造作にポケットに突っ込んでる時に
    誤タップにごわすで再生してたり電源切れてたりするからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:59:35

    マウスとキーボードはだいたい専用受信機あるから繋がるやろ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:04

    ノーパソだけどネットは有線で繋いでる
    別に持ち運びしないし…不便なことないし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:04

    スマホよくわからんから黒電話使ってるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:36:56

    実際無線は列挙された欠点があるからな
    線なしってそんな嬉しいことかな?って俺は思う
    まあ「線が劣化しない」はメリットだけど
    距離もそんな自由じゃないしな 感知される距離でないとダメだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:35

    >>24

    外すたびにケースにしまうんは女々か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:07

    せっかく貰ったから使ってるけど耳の形にあってないのかすぐ落ちちゃうんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:02:17

    今使ってるワイヤレスイヤホン片方だけ充電できてないこと頻発してるのマジで許さん

スレッドは2/23 09:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。