- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:32:54
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:38
第一話と最終話のタイトルが好き
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:48:33
踊る大捜査線なんかもそうだったけどお台場が僻地を超えた僻地だった頃の話なので時代を感じるわ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:58:10
内海と企画七課という名悪役
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:03:20
警察を風邪薬に例える話が好き
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:20:37
プロローグからしても漫画が上手い!となる
セリフ回しとかもテンポ良いよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:32
廃棄物13号とかいずも2号の話とか好き
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:10:06
パレットの裏カタログ見つけるところ、直接的な描写は無くともエッグいな…となる
敵の謎の少年パイロットとかもある意味ロボットモノの王道なんだけど、リアルにするとああなるんだ…っていう - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:18:06
あの絶妙なリアルさ加減が大好きだった
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:13:57
巨大ロボットが関節技やプロレス技をかけるのは面白い
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:37:05
色々メディアミックスある中だと1番好きなパトレイバーはこれ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:37:35
週刊誌絡みで遊馬が暴走というか迷走してたのは見てて辛かったなあ
あ、なんかやってたな……で腑に落ちて落ち着くのが心理描写として面白かった