3DSモンハンでハンターになった身として思うのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:47:17

    Switchに昔のモンハンに近い重厚感があってリアル路線の新作がないの結構な機会損失だなぁ...って
    3gと4gで育ったこの世代が刷り込まれたモンハンに近いのがプレステのワールドとワイルズだからそっちに流れちゃうというか(実際買った)Switchがスタイリッシュ寄りの意欲作(XXとRise)専門機になってるの勿体ないなぁって思っちゃうのだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:04:07

    ライズが3rdオマージュでワイルズが4オマージュなのなんか逆じゃねって思ったことはある

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:20:25

    その辺はハードの問題というより指揮してるディレクターの問題だから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:27:15

    別にどっちがどっちでも良くね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:28:38

    そんなの気にする人間は全ハード買ってるよ(ハナホジ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:43

    PSPでハンターになった身としては過去のモッサリ感は二度と復活しなくてもいいと思ってるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:45

    そんなあなたdosをオススメします

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:16

    3系から入った新参が”昔のモンハン”とか言ってんのマジ笑えるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:22

    PS2でハンターになった身としてはモンハンは全部面白いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:32:29

    もう日本だけのゲームじゃないからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:33:10

    無印からやってるんだったら老害だなぁの一言で終わるけど
    3DSからとか言われると中途半端だなぁという言葉しか湧いてこない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:33:55

    Switch勢ってXX遊んでたら突然Rise渡されたんだっけ
    差がすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:35:12

    人は最初にやったモンハンをシリーズ最高傑作だと思う習性があるからな...

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:37:00

    同時期に出るわけでもないのに流れるもクソもあるか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:37:34

    >>11

    昔は良かったは老人だけの特権じゃねえぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:42:54

    >>12

    まさにそれ

    4しかやったことなかった上にガキだからクリアも出来なかったので

    Switchを自力で買える年になってから久しぶりのモンハンでXXやって綺麗だなかっこいいなと感動してたらライズ出されてひっくり返った

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:34

    >>13

    4から入ったけど

    それはない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:49:29

    遅いモンハンの方が好きって奴割といるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:51:12

    散々モンハンキッズとかゆうたとか馬鹿にされてた層がようやく新規を馬鹿に出来る年齢になったんやなぁって

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:58:03

    >>19

    馬鹿にしてるとかじゃなくて3dsで育てたユーザーをプレステに逃してるの経営戦略的に失敗じゃね?って思っただけ

    ワールドとかワイルズをそのまま持ってこいとは言わんけど近い流れを汲んだ作品が1つくらいあれば嬉々として遊んでたんだけどなぁって

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:19

    >>20

    まあ携帯機の後に携帯機と比べて人選ぶ据え置きで出すのはちょっとどうかと思わなくもないが……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:04:09

    3DSってか任天堂ハードはポケモンマリオその他が出来るしファミリーでも使いやすいというアドバンテージがあるからモンハン抜きにしても買ってる人は多いと思う
    そのなかで過去にモンハンしてたゲーム好きがまたモンハンを買ったり新作きっかけに始める人がいたりで
    むしろ3DSで育ったモンハンプレイヤーたちはモンハン出たなら買うか…とプレステ等の別のハード『も』買う層なんでは
    俺は任天堂のゲーム機しか触ったことがなかったけどワイルズのために新ハード込みの初期投資した側だよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:10:48

    俺も3dsからモンハンデビューしてワールドのためにPS4買ったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:16:34

    >>20

    それ言うならPS系列から突然wiiや3DSに転換したのも同じ事なんだが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:25:28

    俺それ逆だと思うんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:28

    3rdで育てたユーザーをプレステに逃がしてるってどゆこと?
    3rdとか4からワールドワイルズに行ってるなら別に逃げてなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:03

    ガチキッズだからps2時代とかpsp時代知らないで騒いでるのホンマ草

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:36:49

    むしろプレステで集めた客を任天堂ハードで出たやつで減らしてるのがモンハンの歴史じゃ…
    あんまゲハみたいなこと言いたかないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:33

    vitaに出てたならともかくpspと3DSは世代が1個違うから別に競合してないしハードが変わろうが関係無いやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:26

    2ndGから4もやったしライズもやったけど重厚感とかどうとかなかったぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:03

    >>8とか>>19にハート多く付いてる辺りモンハンユーザーって厄介なんばかりだなぁ。xxですら8年前だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:07

    重厚なモンハンとかワールドの前だと2gまで遡らんか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:29

    古参の特権振りかざしながら妄言吐くとさらに古参が現れて袋にされるなんてどこの界隈でもある話だわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:39

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:05:40

    これを新参煽りだと誤読してるの...?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:51

    携帯機系列は遊びやすさを重視したシリーズで、据置機系列はグラフィックとかリアリティを重視したシリーズだと思うと、各ゲーム機の特色を活かした棲み分けが出来てて良いなと思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:16:48

    >>36

    ゲーム機で棲み分けせずに両方に両方の特色出した方が嬉しい気がする

    Switchユーザーが皆スタイリッシュ路線が好きってわけでもないし(SwitchモンハンはPSにもあるから逆は既に実現してる)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:17:47

    >>35

    古参を特権だと勘違いしてる“ホンモノ”が3DSからのファンを自分と同じく特権持ちの側に入れたくなくて騒いでるんだと思う


    スレ主が言ってることって、極論ワールドやワイルズ路線の作品をSwitch系列にも出したら?っていう以上の意味はないのでは・・・?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:50

    ワールド系のやつはSwitch2で出るんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:20:01

    >>37

    それは性能の壁が出てくるから無理な話じゃない?仮にその為に高性能版Switch出します値段も跳ね上がりますじゃ本末転倒でしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:20:07

    とはいえ重厚感とリアル感ってゲームの表現力の違いが露骨に出るからなぁ…下に合わせたら本末転倒だし
    逆にアクション周りはそなへんはほぼ関係ないからやれることやってるとしか言えんね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:51

    最初に人が増えたのp2Gからだから古参ってそれより前の奴で良いんじゃないかな
    自分もPSPから入ってカジュアル系の方に親しんでるから4Gとワールドはちょっと面食らった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:23:15

    そもそもカプコンはサードなんだからその時その時で流行、客層、普及率、性能から適切だと思ったハードにソフト出してるだけで逃がすもへったくれも無いだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:01

    >>37

    携帯機はどこまで行ってもスペック問題があるからなぁ


    結局サンブレも簡略化されたグラフィックそこそこあったし、これが解消できない以上は携帯機でのリアル路線は望み薄じゃないかと思うね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:26:16

    ワイユクモ村出身
    食事だと飯テロされてお腹すくからご飯より温泉入りたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:26:17

    1は別に古参マウントしてる訳じゃないのに本物の老害が炙り出されるあたりモンハン界隈も高齢化が深刻やね

    やっぱりライズからの新規を繋ぎ止めるためにSwitch2でワイルズ出来るようにすべきやわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:27:55

    うわ
    なりすまし臭いゲハカスまで出てきた

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:36:19

    確かに未だにゲハがどうのこうの言ってる界隈なんてモンハンくらいだから高齢化は否定できん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:12

    ライズとサンブレでモンハン復帰してワイルズもやる予定なんだけど、ワールド路線にハマれるか不安だから言いたいこと分かるんだよな
    翔蟲のアクションが快適だったのと、双剣使いだからベータテストやる限りだとモッサリしててギャップ感じちゃって

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:10

    実際ライズサンブレとワイルズどっちもプレイできる人ってそんなに多くなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:52

    多分ライズの方スタッフの次回作にも翔虫はないだろうからずっとライズやってればいいんでない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:36

    まーたそういうこと言う......

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:14:21

    >>48

    マージでいつまでやるんだろうね…もういい歳だろうに

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:17:18

    かつてキレる若者だった人らが今40くらいになって落ち着いたかと言われるとそんなことないので然もありなんだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:36:45

    1の主張が3DS時代のような重厚なのを言ってんだから携帯機は性能どうの言ってんのは読めてないぞ

スレッドは2/23 10:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。