- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:52:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:53:12
でもって何の話だったっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:53:29
必要な時にやる事自体は社会に必要。
不要な事に民衆が勝手にヒートアップして起こすタイプもある。
抗議活動やね。 - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:54:51
絶対に正しいとは限らないが、場合によって正しくなる
馬鹿の無知が発狂してデモを起こすのはただ騒いでるのと同じで意味がなくなる - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:55:06
許可出してやってるんだったら合法よ
問題は許可出てないのに勝手にやって道交違反で排除されるのを政府の弾圧とかしようとするアホ - 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:55:52
デモは手段なんだから正しいも悪いもないよ
使い方次第 - 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:56:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:59:25
日本の場合、デモというより集会の自由だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:00:26
平日の昼間にあんな集まるってなんかすごいよな
びっくりだわ - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:01:57
そうだな
アーケードゲームとかタイトルずっと表示しとくより中身わかっていいと思う - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:02:24
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:03:45
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:19:09
解体
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:20:33
周りに迷惑かけるのは糞
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:10
9・11
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:30:24
解体してどうすんのって感じではあるけど
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:30:56
そんでもって?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:08
日本のデモはネットに集まる
真の意味で根暗だから匿名で好き放題言う事しかできない - 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:45:53
解体して誰が代わりに仕事をするのか考えてない時点で話にならない
自分が知らないことは社会の役に立ってないに違いないと思ってソースもないネットの情報に踊らされる悲しいモンスターたち - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:47:00
解体すればいいってまともに仕事してるんだからな
犯罪組織やカルトと全然違うんだぞ? - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:47:11
多分国民の言うことは正しいから外国人は全員退去させて鎖国して財務省とこども家庭庁は解体して消費税とかマイナもなくして生活保護受給者にも医療費負担させながら高齢者の割合も3割にして少しでも不満が上がったら与党はすぐ解散すれば上手く行くはずだ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:48:59
正しいていうか権利がある
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:50:03
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:51:36
収入を司る省と支出を司る省が同じなのは権限の大きさ的な意味でアカンってのはたまに聞く
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:52:52
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:54:47
国に文句言う奴がまともなわけがないだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:50
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:03:53
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:04:09
デモそのものに善も悪もないぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:04:46
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:05:40
ネットで口だけの俺らよりはマシやろ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:08:59
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:10:43
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:12:18
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:15:07
国税庁を財務省から分離して社会保険庁と統合しろって話は聞く
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:16:19
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:09
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:47
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:53
解体して再編成だろ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:38
というかど平日に何にもならんデモやって1000人だっけ?暇すぎだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:53
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:35
そこが狙いでしょ、金の流れを握ってる都合で今の財務省が影響力強すぎるって話だから
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:53
デモ、ストライキあたりは過去に色々ありすぎたせいで本来なら普通(なんなら後者は労働者として当然の権利)の事なのに冷めた目で見られるのはあるよね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:21:30
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:02
日本より優れた国はないんだから日本に文句あるやつは頭おかしいことを自覚してくれ
デモなんかやる前に病院行け - 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:33
キャンペーンか知らんけど職員に日本人いないとかどう考えてもバカなことやってるからそういう人の集まりとしか思えない
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:53
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:23:46
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:02
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:34
国鉄のやつとか見てたらそりゃストライキに関して否定的になるわなって感じ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:38
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:27:27
財務省とそれ以外の省と言われるぐらいは影響力違うそうだしなあ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:08
どっちにも働きかければいいだけやん
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:46
というか本気で解体したいなら政治家になるか陳情するしかないからね、所詮ポーズでしかない
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:29:12
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:29:41
なんかあにまんでも似たようなことやってるやつたまに見るな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:29:57
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:13
行動してもしなくても馬鹿にされるパヨさんたちかわいそう
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:52
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:22
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:27
1000人(大本営発表)
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:09
官僚はそりゃ政治家の指示通り業務行うもんだけど、ご説明とかで色々誘導したりしてないかって問題はありそうだけど
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:30
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:17
なにここ森永卓郎に騙された陰謀論者の集い?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:40
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:35:23
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:35:30
デモには参加したいが陰謀論者共の馬鹿騒ぎには参加したくないんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:23
こういう人達デモ終わりに打ち上げとかあるやろか?
そこ割り勘なんだろうか?それとも主催者持ち? - 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:31
財務省が休みの日に警備員ぐらいしかいない建物に向かって解体しろとか言ってんだから実に平和
国政議会に乱入して占拠した連中が今全員恩赦出されてる世界最強国家の有様を見ろ - 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:29
- 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:07
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:42
今回やっているとかいうデモが正しい間違っているかは置いておいてデモ=無条件で正しいの図式は成り立たんでしょ
例えばポーツマス条約の講和反対デモが正義という言説は一般に受け入れられるとは思えん - 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:41
- 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:43:55
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:40
正直財務省関連異様な盛り上がりで怖いんやがマジでなんなん
こんなに踊らされるか?普通 - 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:51
皆で一つのことをやるのはジジババは楽しんだよね
歩いて声出すから運動にもなるし、仲間づくりの場なんだよね - 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:39
- 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:12
そういう層にスマホが普及しちゃったのがな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:00
創造と破壊とは言うけど物理で壊すんじゃないよマヌケ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:20
- 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:25
財務省にも問題が有るのはまぁ分かるが全ての元凶みたく扱われてるのは困惑しかない
- 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:39
- 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:02
竹中平蔵とかもそうだがなんで全ての責任を押し付けられるのか
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:28
デモよりストライキの方が100倍効く
- 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:49
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:51
デモとかせずに政治家に文句言うのはクソだけどデモするのもそれはそれでクソだから叩くってだけでしょ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:52:16
ころすくらいしないと効かないとか言ってる奴いてあぁ〜…ってなった
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:52:24
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:14
継続的な活動がない状態である日唐突にデモやりますこれが私達の本懐ですなんて傍から見ていて行き当たりばったりな思い付きの行動にしか見えない
そんな次の「何か」を思い付いた瞬間そっちへ飛び移る一過性のブームに乗ってる集団に関心を向けろって方が無茶振り - 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:55:13
定期的にデモやればいいってこと?
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:57:19
今年も厩務員のストライキはやるのかな?
去年、一昨年と4月頃に定期的にやってるけど - 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:58:24
「現状の財務省の在り方には納得できないので解体して体制を見直せ」という主張には賛同したいんだ
でもなぜか「政府の人間はみんな朝鮮人!国家の衰弱を狙った陰謀!」みたいなトンチキ言説がくっついてるからあいつらの仲間にはなりたくないんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:58:59
というか財務省解体デモって仮に財務省解体したあとはその役割はどうするかってのは考えてるんやろか
なくなるってことはとりあえずはそのまま内閣あたりが臨時にいろいろ組んでやることになるのか…? - 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:45
陰謀論だと思ってスルーしてきた人たちの規模がだんだんデカくなってきて俺の認識が間違ってたのかと不安になる
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:22
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:01:56
解体したあとにデモしてる人たちは財務省の代わりに日本を動かしてくれるのかな?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:17
- 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:35
まぁユーラシア大陸から渡ってきたと考えるとあちらさんの国からの帰化でいけるんやろハナホジ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:56
面白すぎる
- 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:33
政治家と違って官僚は選挙で選べないからかな?
- 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:36
逆に23人の日本人議員の名前を教えてくれて
- 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:49
財務省?よくわからんけど悪い組織なら許せないからデモ参加する!←これが一定数いるのヤバすぎ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:05:17
- 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:08:56
大義がなきゃやっちゃいけんとは言わんけど大義がなきゃ成功はせんやろ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:04
学生運動、スト権スト、成田闘争あたりのせいで集団で何かに対して抗議するって行為自体が良くないことだと思われがちなのはあると思う。めんどくさいのはその意思がなくてもこの辺りの事やってた連中の生き残りが寄生してくることかな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:39
デモって戦えるなんて素晴らしい!よりもうわなんか怖いし胡散臭…が勝ってしまうんよな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:15
言っちゃわるいけど年収1000万超えてる負担の大きい人たちならまぁ分かるんだが、老人とかどう考えても負担してもらってる側しかいなさそうなのはその辺わかってやってんのかね
- 108二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:03
日常生活で直面する困難の原因は色々な問題が複雑に絡み合ってるから明確に誰が何が悪いと言い切ることは不可能に近い
その複雑さに頭が耐えきれない人間は「この世界にはきっと謎の悪の組織がいてあいつらが全部悪いんだ」というわかりやすい考えに簡単に飲み込まれる
そうならないためにこの国の親は子に9年間勉強をさせる義務が課せられている - 109二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:05
大体国鉄の労組団体が悪い
- 110二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:03
完璧な代案出せとは言わないけどとりあえずぶっ壊せが通るわけないだろ
ぶっ壊した後色んな機能が止まっても部品なおしたら元に戻るわけじゃないんだぞ - 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:08
財務省にしろ厚生労働省にしろ、本人達が無能とか悪辣とかではなく、前提に問題のある命令のもと動くから出力される結果も駄目になる事例なので
省庁ごとに役割が規定されて、それを達成するためにそこの官僚は仕事するし、役割に忠実であるほど出世もする
だから経済成長とかを考慮しない財政規律だけを基準とした役割だとそういう仕事にしかならんし
既に人口構成のせいで破綻してる社会保障システムを存続することを基軸に置くと制度的な改悪を続けてでも維持する形にしかならない - 112二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:19:18
- 113二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:23:11
せいぜいいても0.5%くらいやろと
- 114二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:24
問題なのは減税しない財務省よりも減税できない原因を司っている厚労省だし減税出来ないのは社会保障費を減らさない政治家の方針だし政治家の方針がそうなっているのは民意が理由
なので国民は国民に対してデモをするべき
社会保障費を聖域化するなデモを国民は国民に対して行うべき
冗談に聞こえるけど国民の意識が変わらない限りは政治家も大規模な社会保障の改革は無理
与党は小規模な改革こそしているが間に合わない - 115二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:32
こんなとこで冷笑してる人らよりよっぽどまともなのでは🤔
- 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:48
陰謀論ガーって言うけど今まさにテレビ局やら政治とカルトの癒着やら陰謀論通りだったからそれで色々雑なものが信じられてるんじゃないの
- 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:57
安易にトランプに期待しちゃう馬鹿もそうだが
何かをぶっ壊せば世の中良くなるという考えの浅い期待で動く軽挙妄動は押し並べて成功しないもんなんだよな
ネット民は自分の気に入らないものに関してはこのラディカルさを自分勝手に発揮するからそう他人事みたいに揶揄できるもんじゃないと思うけど - 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:05:39
消費税1%下げてみたら納得するやろ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:17:14
明らかに負担している税額以上の福祉サービスを受けてる層が財務省解体とか言ってることに戸惑ってるのは俺なんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:45:31
まあ長年の緊縮財政が成果出せずに疲弊しているだけって状況だから日銀や財務官僚含めた改革は必要だろうが、省庁解体やら消費税完全撤廃やら感情的に大分偏った意見言ってる層が厚いのは問題だよ
こっちだって減税や保険料の減額で比較的穏健な政治活動はしたいが「日本の構造をぶっ壊す!!」的なノリはちょっと... - 121二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:50:11
アメリカのイーロンといいアルゼンチンのミレイ大統領といい、問題に対して省庁や制度ごとぶっ壊す流行りが日本にもきてるだけでしょ
今までにない試みでリスクもデカすぎるが、今は前例がどうなるか見守った上で動いても遅くないと思うなあ...
何せ失敗した後に同じ制度作り直すのに十数年かかる - 122二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:50:27
破壊したら勝手に創造が起こると思ってるバカ共って印象
- 123二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:20:33
財務省潰したらお金がドロップすると思ってる低IQ者の集まり
- 124二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:24:54
案の定集まってるのが馬鹿扱いされて反ワクのターゲットになってるのが面白い
- 125二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:27:27
財務省解体すればすべてが好転するわけではないけど
財務省の何十年かの方針の結果がこれだから方針転換を望む人が出るのはしゃーない - 126二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:35:04
しゃーねーだろ
そのくらい金と暇があるやつじゃないと平日デモになんか参加できん
あとそのくらいの年齢層は若いころにデモっててその気質が抜けてない可能性もあるし
なんでデモに参加しちゃうのって意味ならまぁ、単純だから
- 127二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:57:39
デモという行為自体に良いも悪いもないし、槍玉に上がってる財務省をぶっ壊せば解決するって話でもないけれども、実際今の現役世代は使えるお金の選択肢が減ってるんだからそれをどうにかしてくれって声が上がるのは仕方ないかなとは思う
少なくとも今まで続けてきた緊縮財政で良くなってないしね - 128二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:04:16
デモに参加したことが会社にばれると冷遇されそうなイメージあってやりたくない
- 129二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:05:22
デモって覆面だとダメなの?
- 130二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:08:12
なら事細かに論理的に説明して要求しなよ
- 131二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:19:45
ぶっちゃけええじゃないかの延長線でしょ
普通の人はアホなんやなこいつらって冷ややかに見てるけど踊ってるバカはみんな踊ってるって信じ込んでる - 132二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:22:23
- 133二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:23:18
- 134二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:24:28
少なくともこのデモに参加しちゃってる奴は頭悪そうなの確定だろ…
- 135二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:24:30
大迷惑じゃボケ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:30:24
- 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:32:43
- 138二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:33:37
- 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:35:22
- 140二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:36:02
じゃあここでデモ馬鹿にしてる連中は
数年前にあった香港民主化デモも迷惑だからって非難すんの?って話でね
あれも路上を占拠したり通行者に相当な迷惑がかかってたはずだが果たして同じ理屈で否定できるのか - 141二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:37:54
そもそも完璧じゃないにせよ何かしらの代案がない状態でデモされても相手も反応できないんよな
AやめてBにしろって言われたならそれを叩き台にして交渉もできるけどとりあえずAやめろあとは知らんとか言われても話にならんのよ - 142二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:37:58
まあ、我々は欧米や中国と違ってお上には逆らえない百姓根性のまま今日まで来てるから
- 143二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:40:15
やったところでやられた側が素直に主張聞いてくれるとも思えないから
デモってやった感を味わえるだけのガス抜きの手段なんじゃねって思っちゃう - 144二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:41:10
- 145二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:41:44
中国で逆らって生き残ったやつおる?
- 146二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:42:51
- 147二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:43:46
デモなんて馬鹿なことをやらないここの人たちは賢い!
- 148二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:44:12
- 149二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:45:49
- 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:45:54
- 151二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:49:55
- 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:50:21
てか手段に対して冷笑してるのが恥ずかしいことだと気づけよ
しかも犯罪行為に及べばそれは別件として処罰されるのに、本来の犯罪行為でもないデモをそれだけで冷笑してるってだいぶヤバいぞ
関わりたいか、関わりたくないかなんかもまた別の指標でしょ
俺はデモに参加したいとか全く思わんが、デモしてるだけで冷笑する奴らは普通に引く - 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:50:57
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:51:51
- 155二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:52:50
- 156二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:55:01
- 157二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:56:12
- 158二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:59:41
えっソースないんですか
- 159二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:00:20
- 160二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:08:11
- 161二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:21:07
- 162二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:24:43
「香港デモ 空港」
で調べたらメチャクチャあっさり見つかった
デモ隊と警官隊衝突で欠航600便だと
これ思いっきり一般客に迷惑かけてる例じゃない?(それとも朝日新聞ソースだからデマだとおっしゃるつもりだろうか)
- 163二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:29:16
要望が全くないってどういう状況よ
対処しやすい主張だけが要望だと思ってるならそれは勝手な線引きやろ
そして要望に対して多くの人の理解や支持が得られるかもデモとはまた別問題やねん
理解や支持がでけへんからって冷笑するのはおかしい、ていう話をしている
あと米軍基地周辺で屯してるような活,動家の問題視も本来デモとは関係ない部分や
- 164二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:32:27
そもそも十数年前にフジテレビを許すなデモとか「行動する保守」で色々とデモをやらかしたネットが
まるで他人事みたいにデモを冷笑するのってどうなんだという - 165二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:32:37
財務省が力を持ちすぎたから役割を他に分散しろって意見ならまあ分かる。
- 166二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:20:23