ラノベ新人賞に何か出したいけどラノベよくわからん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:00:05

    だから今時ラノベを書いて売れたいならこれくらいは読んどけよなって作品あったら挙げてって
    何書くか決まってないからジャンルはなんでもいい
    スレ画は話題になってるの見かけたから読んどいたほうがいいのかなと思って買う予定のやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:07:50

    無い

    強いて言えば出したい新人賞の最近の受賞作品
    だいたいこのレーベルの賞はこんな感じのジャンルの作品が通りやすい的な物があったりするから
    といっても最近はなろうとかそういうところから拾ったりしているから必ずそのレーベルの色が絶対というわけじゃない

    最近の受賞作品を2~3作読んで一番気に入った作品のレーベルに応募すればいいんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:09:35

    ラノベが斜陽だからなろうとかの方がいいんじゃない?
    読むならそれこそスレイヤーズとかブギーポップ読むといいんじゃないかな
    古いから一周回って新しいでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:11:37

    商業じゃなくて新人賞なら評価されるのはテーマチョイスじゃなくて文章力だと思うぞ
    ラノベというか小説は書いたことあるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:19:02

    >>3は信じるなよ、なろうはあくまで趣味のサイトだからな

    よっぽど自信がない限り、玉石混淆の作品が日々数多投稿されていてまず読んでもらうのが難しい投稿サイトをステップアップの一段目に据えるのは止めとけ

    しかも出版社の目に止まったとしても出版できるとは限らないし、権利関係でごたつく例も山程見てきたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:21:13

    ラノベは斜陽=競争が激しいってことだからな

    今からラノベを書こうと思ったら流行のパクり程度じゃ厳しいと思うぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:25:59

    https://ln-news.com/page/circulation

    これのトップ10までは把握しておくべきだと思う

    このレベルだと売れてるのにはそれなり以上の理由があるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:24

    そもそもラノベの定義ってなんだろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:33:24

    webに掲載するなら読んでもらうために流行りを抑えた方がいいけど、賞は発掘するためのものだから流行りとは関係なく興味が出たので読んでけば
    流行りとか関係なく光るものがあるかが重要

  • 10主◆ohzwLwzTB.25/02/22(土) 21:35:32

    >>4

    高校の時に文芸部に入ってて短編5本と長編の1本は書いたことある、上手いかはわからん

    >>3

    >>5

    web小説は調べたけど作家同士で交流して拡散してもらうとか毎日投稿しろとか書くこと以外の気にすることが多そうで気が乗らない

  • 11主◆ohzwLwzTB.25/02/22(土) 21:38:00

    >>6

    >>9

    新しいもの尖ったものを書くにしても今のラノベ読者にとって何が既知かを把握する必要はあると思った

    >>2

    >>7

    とりあえず見て第一巻だけでも読んどくわ、ありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:45:04

    ラノベ業界最王手の電撃大賞だとこういう応募規定で募っている

    第32回電撃大賞 電撃小説大賞 応募要項 | KADOKAWA次代を創造するエンターテイナーの発掘・育成を目的に主催している「電撃大賞」。 多くの方のご応募をお待ちしております!www.kadokawa.co.jp

    ぶっちゃけどこに送ったらいいかわかんなかったらここに送ればいい。一番デカいからその分だけジャンルも多様だしね

    ただし、倍率は高いので落選したら何の通知も無いし、最近は有名ヒット作が少ない印象の大賞でもある

    賞によっては1次審査通過した後に落選した時に何処がダメだったかアドバイスがもらえる場合がある

    なので、アドバイス目当てにそっちに送る人もいるので、ラノベの新人賞の応募規定とかはちゃんとチェックしてた方がいい。今は電撃も郵送がダメになってるしね(10年前は郵送だった)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:51:49

    >>12

    これがあるか俺はガチ初心者には電撃よりMFに送ることをお勧めしたい

    MFは送った作品全てに必ず評価シートつけてくれるから自分の駄目なところといいところが一発でわかる

    しかも年4開催だから1クールごとに成長できる

    少なくとも俺はこれで成長できた

  • 14主◆ohzwLwzTB.25/02/22(土) 21:56:51

    >>12

    >>13

    送れば客観的に評価してもらえるのは助かるな

    電撃も気になるけど一回目はMFに送ろうと思うわサンクス

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:57

    ここ10年分くらいの作品ほぼ読んでなくても受賞したやつとかいるからなんとも言えんな
    知識仕入れすぎて書けなくなる人も少なくないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:58

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:15

    というか確実に売れるラノベの書き方なんてプロですら欲しい情報じゃありませんかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:02

    電撃とかファンタジアは大賞だけどMFだけ新人賞だからMFは他で作品出してない人しか取ってない的な話は聞いたことある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:18

    >>10

    その段階なら流行りとか考えずに完成を目標にして一番得意なジャンルにした方がいいんじゃないかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:36

    誰が勇者を殺したか

    近年、メチャ売れまくった作品
    二巻(本編1巻、外伝1巻)でまとまってるから集めやすいし読みやすい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:22

    少女星間漂流記

    好奇心旺盛な科学者と人見知りが激しいが戦闘力の高い二人の少女が移住できる星を探して宇宙を旅する一話完結式の短編集
    色々な種類の話が読めるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:17:36

    売れたいならラノベの大賞を取るよりもweb小説サイトに投稿した方が早いかも
    見られない問題も有るけど十万文字(文庫一冊分)投稿したら最低限の新しい小説を探している人たちに見つかるから本気で新人賞に応募する気が有るなら見られない可能性が低いし
    賞を取ったら売れる時代かと言われれば微妙だしね
    それに毎日投稿に関しても本当に毎日であるべきってよりも定期的に同じ時間に投稿すると見る側の記憶に刻まれやすいテクニックだからね
    と言うか小説で賞を取るなら余程の天才でもない限りは書く習慣が必要になるからね
    まあ余程の天才でもなければ出版社と一緒に本を出すなら期日は守らないといけないしそこまで特別な話じゃないよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:01

    そもそもラノベだけを読むのは良くない

    月は無慈悲な夜の女王などの名作SF作品くらいは読んだほうがいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:01

    >>23

    それはある程度ラノベを読んだ人間に対する助言であって、ラノベがよくわからんとか言ってる人に対する助言ではないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:43

    賞狙いなら読書量は地味に重要
    文章力と演出力にモロに跳ね返って来る

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:46

    我が焔炎にひれ伏せ世界

    スニーカー大賞〈大賞〉受賞作
    その後、続巻も出してる

    発火能力者、マッドサイエンティスト、殺し屋、生体兵器、アンドロイドという個性豊かな少女たちが異世界で大暴れする

スレッドは2/23 09:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。