- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:01:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:04:29
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:05:08
有志とかじゃなくて公式のイベントなのかこれ
鍛刀体験とか凄いな - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:05:47
カグラバチに限らず海外の方が原作のグッズ多く付くよね
羨ましい - 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:07:00
韓国の方も単行本それぞれに限定色紙とか付いてた記憶
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:07:46
日本でもコラボカフェやるんだから我慢しろ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:08:22
今後日本でもやるのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:10:19
日本はカグラバチ後進国
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:10:45
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:15:01
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:17:20
知っての通りフランスはカグラバチ社会
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:17:45
海外人気の割に本国である日本じゃアンケヤバかった時期があり今は売れてるしプッシュされてはいるけど中堅扱いだから不思議な作品
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:18:43
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:18:51
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:19:59
イベントってグッズで儲けるものだと思ってた(実際売ってるのかは知らない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:20:45
ちな日本でもカグラバチ1巻の初週は1.2万とかやで
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:22:23
外国と日本じゃ漫画の扱いも売り方も違うんじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:22:35
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:23:41
怪獣8号ってフランスでめちゃ売れてたよな
それでも初週25万ヤバすぎるんだけどマジで新刊の話? - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:24:05
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:26:49『怪獣8号』ーーフランスで大ヒットの秘訣に迫る! | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け「少年ジャンプ+」にて連載中の『怪獣8号』(松本直也・著)は、連載開始当初から国内外で爆発的な反響を呼んだ。フランスでは2021年10月のコミックス刊行にあたり、プロモーションの一環としてパリのフランス国立図書館の窓を最上階から13階分ジャックし、初版25万部という破格のスタート。なぜ映像化もされていない作品の初巻にここまでの施策が行われたのか。その背景を『怪獣8号』フランス版を刊行するKazé Franceの担当者・ジェローム・マンソー部長、ピエール・ヴァルス編集長と同作を担当する「少年ジャンプ+」編集部・中路靖二郎副編集長、集英社ライツ事業部海外事業課・小野房優人副課長に訊いた。shueisha.online
怪獣8号のソース元
ただごめん1巻の売上が「初版で」25万部らしくて初週の売上かどうかはわからんかった
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:27:01
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:27:34
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:29:13
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:51
ヒロアカですら日本で初週20万とかなのに(最終巻は別)絶対嘘だろうなって思ってたので想像通りでございました
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:34:16
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:34:47
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:41:32
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:44:28
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:45:22
なんでそんなポン刀大好きなん?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:58:31
チェンソーマンの展示会もフランスだけでやってたっぽいしなぜフランスばっかり…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:26
お国柄かねぇ
フランスはイベントや展示会開くのが好きなのかもしれない - 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:02:02
海外は採算考えてないアホが結構いると思う
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:04:13
フランスは日本のマンガアニメ好きだからな
日本自体は別に好きでもなんでもないが - 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:16:02
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:34
初ってついてるから間違えたんだろ
訂正しに来てるんだからあんまり責めてやるな - 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:45:11
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:46:30
- 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:48:47
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:22:51
どれだけ広告うってもアニメの販促効果に勝てるとは思わないのでその並びに入ってるだけでも凄いな
というか花子君が入ってて地味に意外 - 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:52:59
でも日本では母国語でカグラバチ読めるから…
クソデカ漢字フォントに興奮できるから… - 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:30:13
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:34:12
台湾版の特典でこの絵のメタリックカードついてたから買ってもうた
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:01:27
でも毎週変なフォントで単行本告知してるの読めるのが我々日本人の特権だからな…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:46:39
絵柄、作風、題材が日本人向けな印象あったから外国でも俺レベとダンダダンの間に入るのは意外だった
- 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:29
日本でもズンドコイベントやってくれえ~~~
- 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:03:47
この人の他の投稿で見たけどフランスの年間ランキングではほとんどONE PIECEで埋め尽くされててやっぱりすごいなぁって思った(たまにスパイファミリーが入ってくるからこちらもすごい)
ただ他の作品が軒並みメディアミックス済みな事考えると伸び代はカグラバチの方が大きそうだね
- 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:52:39
アニメ化作品に平然と並んでるだけですごいでしょ
アニメ化されてない作品って海外で知名度ないだろうに - 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:36
そんなに違うんか?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:53:23
今は動画の時代だしね
日本人ですら日本の漫画をアニメをきっかけに知ったりするんだから
自分で能動的に面白い漫画を探そうなんて人は減って来てる
アニメ化されてれば動画サイトを開いて脳死で観れるしアニメ化されてる時点でそこそこ面白さは担保されてる
上で出てた怪獣8号はアニメ化前から跳ねてた化け物だけどレアケースだよ - 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:10:16
原産国なのに……
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:39:02
フランス…怪獣8号…うっ!頭が!!