REDの現実世界とウタワールドのシンクロ攻撃シーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:32:04

    どこの連携場面が一番好き?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:36:56

    ゾロとコビーの組み合わせはエモかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:39:50

    ゾロとベックマンのところが熱かったし大好き
    ロビンちゃんとチョッパーは何度見ても笑う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:41:54

    狙撃手親子の見聞色で攻撃を合わせるとこかなー

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:41:57

    なんだかんだ最後のニカとグリフォンが好きだよおれ
    四皇というものの強さ見せつけられた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:42:02

    最初のベックマン&ゾロ・コビー

    それぞれ原作1話・2話・3話に登場した最初期キャラの組み合わせから良いし二人の一撃を弾丸一発で張り合えるベックマンの化け物さがよく出てて素晴らしい演出

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:43:55

    ルフィとシャンクス
    大好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:45:30

    ジンベエとヘルメッポ
    実力差が大きすぎる二人だしヘルメッポはびくびくしてそうだけど親分は頼りになるから絡みとかもっと見たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:46:46

    好きとはちょっと違うけどルウが肉弾戦車みたいな事やり出したのは笑った

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:49:14

    ガブ・カタクリ&サンジ・カタクリも捨て難い

    ガブのビームを斬切餅に纏わせたりオーブンの炎で無理やり魔神風脚にさせたりする超ゴリ押し感が好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:51:29

    >>6

    あれコビーとゾロ二人とベックマン一人で同等レベルってことだからゾロってまだ全然弱いんだなって思った

    それはそれとして銃弾と同じスピードで飛んでることになるのちょっとギャグっぽいなって思って見てたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:52:20

    サンジ・オーブン&カタクリ
    本編で敵同士だったのに協力してるとこが熱い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:53:56

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:55:22

    ジンベエ親分とホンゴウさんが叫ぶ横顔カット超好き

    ルウ蹴った後にホンゴウさんは叫んでるのは謎だが

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:12:50

    ナミさん(withゼウス)・ブルック&ライムジュース・ター

    両方とも電撃使い・剣士がコンボしてるのが良い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:14:38

    >>11

    コビーが弱いだけじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:10

    なんだかんだギア5ルフィと蒼炎シャンクス
    特に青い炎は強い印象あるから赤を通り越した演出っぽくてすごく好き
    技名教えてくれ(切実)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:01

    っぱウソップ&ヤソップの親子連携攻撃でしょ

    まず見聞色シンクロから良いのに最後の弱点ポイントは自分達で撃ち抜くのが最高

スレッドは2/23 08:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。