皆どこから型月に入った?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:54:53

    自分はstay nightのディーン版

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:56:56

    図書室に置いてあったらっきょ、隣にはDDDもあった

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:57:53

    Unlimited code PSP版
    士郎の投影武器が攻撃後砕けるのがかっこいいんだ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:58:00

    家族が録画してた年末特番のFirst Orderから

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:58:06

    日課の古本買いあさりの中にらっきょが混ざってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:58:32

    アニメfate/zeroの1クール目の総集編から
    関智一に釣られた

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:58:40

    FateZeroのアニメ作画が凄くて驚いた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:58:48

    Aimerから

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:59:05

    FGOから
    元々fateに興味があって手出しやすかったから

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:00:37

    部活中に先輩が見てたニコニコ動画のケイネスガンダムから

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:01:47

    兄にfate/zero見せられて入った。
    最初のモチベはセイバーとアイリスフィールのかわいさだったわ
    切嗣 綺礼 時臣の見分けつかなくて混乱した思い出
    かりやーんが主役じゃねって一週目前半は思ってた(三周はした)

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:03:16

    FGO→EXTELLA
    最推しはネロ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:04:10

    多分最初に見た型月はカニファン
    ちゃんとキャラとかがわかって見たのはApocrypha

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:04:28

    何気なくテレビつけたらUBWのイリヤが心臓ぶち抜かれるところで、そこから大分経ってからケイネス関連のMADがきっかけでzero見て、そこからfgoとUBW(ほぼ同時期)→今に至るって感じ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:05:51

    UBWのアニメ
    その後少し調べたら魔法使いの夜が面白そうだからそれで型月に興味持った
    映画楽しみ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:06:28

    友達に見せられた電マ切嗣

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:07:26

    zeroのアニメが話題になった後に気になって文庫版のzero読んでから
    その後らっきょも読んだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:08:47

    Fate/zeroが話題になってたから見ようと思ったけど、その前に原作少しでもやろうと思って個別ルートバラ売りのダウンロード版やった

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:09:33

    どっかのサイトのドラえもんクロスSSだった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:09:49

    カニファン→アポ→fgo→fake

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:10:04

    なんとなく付けたテレビに自分好みの可愛い子が映っててそのまま見た
    FateZeroのウェイバーちゃんだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:10:17

    エ、エ○同人誌…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:11:47

    MUGENの式

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:12:39

    Deen版→zero→UBW
    Fate自体に興味持ったのはUBWの曲

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:13:21

    普通に月姫

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:13:27

    >>22

    最初に読んだ同人誌はらでぃ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:13:33

    成田良悟

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:13:50

    >>25

    おじいちゃん…

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:13:52

    学校の図書館に置いてあったDDD

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:14:22

    図書館にあったらっきょ
    この手のスレ時々立つけど自分と同じパターンの人がちょいちょいいて親近感

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:14:30

    中学生のときにsnやってハマった

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:14:31

    >>29

    学校の図書館に!?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:14:38

    >>26

    よく憶えてないけどたしかサマーレースのやつだったハズ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:14:59

    シャドウバースのコラボですねぇ
    作品自体は知ってて、そろそろ履修するかなぁとstay nightのDEEN版から見たよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:26:51

    同じくDEENからアニメあらかたあさり、FGOはじめ、型月作品あさり始めた

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:30:11

    だっと版です(大声)

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:51:59

    漫画版月姫
    当時ワンピースとナルトとガッシュしか知らなかった中学生のぼくに直死の魔眼だの吸血鬼だのは刺激が強すぎた

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:53:37

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:43:29

    型月自体は月姫フィーバーの当時に最近はこれが流行りかと見てた覚えはあるしNスペの地球大進化のロゴでここまで来たかと思った覚えはあるけど
    しっかり入り込んだのはマンガでわかるFGOだな…
    これ誰なんだと調べた結果どっぷりと

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:46:17

    >>36

    だっと版は最高だよな(緊急同調)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています