【一応閲注】ポケモンキャラの幼少期を妄想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:08:32

    独自解釈でもなんでもいい
    各自自由に妄想してくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:10:47

    クロツグさんは今よりもせっかちだと思う
    もっとドタバタしていそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:11:11

    体が不自由で子供の頃は仲間外れにされていたゲーチス

    「図体デカい癖にまともに歩けねーでやんの!やーいバケモノ!」

    (アイツら今に見てろ……いや、アイツらだけじゃない…!僕を見下す人間がいなくなるようにいつか全人類を支配してやる…!)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:12:56

    ゼイユとスグリは二段ベッドで寝てた時期がありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:13:35

    ネモは病弱で中々外で遊べなかったんじゃなかろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:15:06

    アオキの子供時代は勉強をそつなくこなすがなぜか担任には嫌われてそうなイメージがある

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:15:29

    グズマは成長痛がすごそうだ
    小さい時からエネココアが好物だったからあそこまで大きく育ったのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:32

    >>7

    ミネズミロかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:35

    たまには外で遊ぼうと玄関を開けたら即すなあらしが襲ってきてすごすごと部屋に戻り本を開くゴヨウさん
    なお外に出られる天気でも本を読むつもりでいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:12

    カミツレさんは小さい頃からモデルしてたのかな
    お母さんもモデルしてそう、遺伝的に背が高いとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:29

    好きな特撮ヒーローのフィギュアを粘土で自作していたコルサさん
    段ボールで合体ロボも作ってそう
    ヒーローのかっこいい着地に憧れてよく木に登って練習してた

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:21:50

    クラスのマドンナ的存在のカルネ
    あらゆる男から恋心を抱かせる美貌

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:27:08

    寝台列車風の二段ベッドで寝てたノボリクダリ
    ママがおやつに作ってくれた電車型のクッキーを食べながら夢中で機関車トーマスを鑑賞している

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:27:55

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:01

    サカキは貧乏な家に生まれ育ち若いうちからヤクザに入ってそこでみるみる功績をあげてあっという間に若頭になり部下からのカリスマ的な人気で組長を追い出しトップに上り詰める
    その後すぐにその座を若手に譲りさらに大規模な悪事を働く為にロケット団を創り上げた

    うん、ただの妄想
    ちっちゃい頃は坊主に白タンクトップ短パンで牛乳配達とかしてたらいいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:51

    児童書ゴヨウさんスレで挙げられてたけど「マチルダは小さな大天才」読んでるの似合いすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:20

    若い頃のマーレイン、デンジと幼い頃のネジキ、シトロンがテッセン主催の発明コンクールで実は遭遇してた…とか面白そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:27

    幼い頃、父親の仕事関連のパーティーでアダンに連れられたミクリと出会ったダイゴ
    あっという間に打ち解け一緒に遊んだりバトルをしているうちに無二の友人となった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:27

    マリィがまだ母ちゃんのお腹の中にいる時には思春期入りたてで友達に「おまえの父ちゃんと母ちゃんエロい事したの?」ってからかわれてたネズニキ
    でも生まれた妹が可愛すぎてそんなんどうでもよくなったしむしろ自慢してまわってたよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:49

    見えないものが見えるせいで気味悪がられていた幼少期のマツバの唯一の友達がミナキだった可能性はある

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:29

    大人が返答に困るような難しい内容の質問をしまくるし、知的好奇心の塊すぎて子どもだけで行くのを禁止されてる場所にも平気で足を踏み入れるせいで成績優秀なのに問題児扱いされてる幼少期アクロマ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:36:46

    ハヤト「僕大人になったらパパと結婚する!!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:23

    ワタルとイブキにはお互い以外に歳の近いいとこが何人か居て切磋琢磨しながら育った
    その中で一番歳上だったワタルは必然的に長男っぽい性格に育ち、一番歳下だったイブキは末っ子っぽい性格になった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:26

    ピアノとクラシックバレエを習っていたハッサク先生

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:27

    知らない大人に声をかけられて何も返せずに髪で顔を隠すツバキはいたかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:51

    子供の頃コンセントにシャー芯差し込んで感電したことのあるデンジ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:54:24

    アイリスを姉のように慕うカキツバタがいたかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:15

    ネズはマリィにミルクあげてよしよししたりしてたんだろな…尊い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:06:10

    ガラル初のトーキー映画に16歳で出演したポプラさん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:43

    インドア派でロトムと機械で遊んでたであろうアカギ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:20:21

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:28

    バクをベビーカーに乗せて公園を爆走してたオーバ
    親には危ないからやめろと言われていたが弟がとても嬉しそうなのでやめるつもりは無かった
    最終的にバクがベビーカーを卒業できる年齢に育つまで無事故だった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:37

    少女雑誌に載ってた恋のおまじないを試していたスズナ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:06:05

    ビートは児童養護施設に居たんだよな
    遺跡を壊すような性格に育ったのはやはり家族関係が悪かったからかな
    ポプラさんに救われて友達も沢山できてよかったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:10:11

    G.I.ジョーやグリーンアーミーメンで遊んでいたマチス

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:21:37

    手持ちを見るに、幼少期のヒースはミズゴロウを相棒にホウエン地方を冒険してそう。描写はないけどユウキとかハルカみたいにジムに挑戦したり殿堂入りしたりしてるのかも。

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:32:30

    ポケモンバトルに出会うまでの幼少ネモさんはお嬢様っぽいおとなしめの女の子だと思う
    ポケモンバトルへの強い熱があってもあれだけ全体の様子とか人を見て動いているからその熱がなければおとなしくなっちゃうかなって

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:33:42

    霊感があるせいで引っ越した家に住み着いていた悪霊に執着されてホラー映画のような経験しているライムさん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:14:23

    間違えられたり「どっちがお兄ちゃん?」って聞かれる事が多いので「ぼくクダリ」が口癖になったクダリさん
    「ではクダリなにかありましたらどうぞ」と「やる事言う事いつでも同じ」の件から、
    クダリさん昔は人見知りで迷子になったり挨拶するときの為にあらかじめノボリや両親と台詞決めてそうだなと

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:52:28

    オーババクデンジの3人で遊び回ったりしてそうだな(デンジは連れ回されてる)

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:22:49

    小学校で理科の時間に光の三原色が出てきてからは「お前ら3人混ざると白髪になんのww」とイジられるデントポッドコーン

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:37:20

    夏休みの読書感想文をどの本で書くか悩んで気がついたら8月下旬になってたゴヨウ少年

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:12:50

    マツバさんは近所の置屋のお母さんにおやつをもらったりお姉さん達に遊んでもらったり「一緒にお風呂入るか?」ってからかわれたりしててほしい
    歌舞練場でお稽古の見学もよくしてた

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:26:16

    夕方に全く帰って来なくてついに行方不明か、レンジャーに頼んで捜してもらうかってなってきた頃に家の裏手の茂みから出てきた泥だらけのジニア少年

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:25:29

    ルザミーネさんに手伝ってもらいながら小さいリーリエを初めて抱っこするグラジオ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:43:05

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:09:38

    将来メロンさんの後を継ぐ美しいこおりのジムリーダーとして将来有望視されていたり、期待されて英才教育を受けていたマクワ
    しかし彼の机にはいわタイプに対する観察のノートが隠されていて、密かに心を温めるものだった

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:36:18

    8歳くらいからニコ動的なサイトを張り付くように見ていたナンジャモ、9歳くらいからコメントしだして10歳で掲示板でスレ立てをする

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:43

    ポケマスでは軽く触れられてたけど恐らく良いとこのボンボンだったギーマ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:45:25

    >>41

    これ読んで三つ子の両親のどっちかが白髪なのが思い浮かんだ

    だからイジられても「確かにあり得るかも?」と逆に面白がってそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:17

    >>16

    本を読み続けていればいつか超能力が使えるようになると思っていたゴヨウさん概念大好き

    明言はされてないけど非能力者なら超能力を持っていないことにコンプレックスを感じていた時期があったかもしれない

    無いかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:19

    >>6

    授業中は寝てるかぼーっとしてるし説教しても響かないのに提出物は完成度が高いものをきっちり出すしテストの点は異様に良いんだろうな

    でもってポケモンバトルと給食の時間だけ(比較的)元気になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:31

    熱いのは苦手だけどイーブイを抱っこしながら一緒に寝るのは好きだったカイちゃんとかいいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:46:43

    キバナ、セイボリー、ラベン博士は歴史あるお坊ちゃま寄宿学校に入ってそう
    家柄がよかったり家族にOBが居ると受験に有利な感じの学校で気取った校風が肌に合わなくてあまり好きじゃなかったキバナと家に居るよりずっと楽しい!メンタルなセイボリーと何があってもマイペースに勉強しまくってたラベン博士

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:01

    >>51

    めっちゃ分かる。身内で自分だけ使えなくてコンプレックス、みたいな。

    こっからは自分が好きなのだけど、身内で自分だけサイキッカーで、幼少期は人の心が読めたりするせいで周りから気味悪がられてたイツキさん概念とかも好き。セイボリーは幼少期は天才だ!と丁寧に扱われていたのかな。色んなトレーナーの幼少期見たいな。今と性格が違うキャラだっているだろうし(ツバキとか)

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:04:22

    夏休みの宿題は序盤か終盤に得意科目で分担して一緒に片付けていたデンジとオーバ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:12:20

    いろんな習い事をさせられていそうなアカギ
    学習塾、剣道、エレクトーン、ガラル語会話、パソコンetc…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:55:34

    オーキドのじーちゃんにお年玉の代わりじゃと分厚い『オーキド・ユキナリの一生』(著書)を渡され一度も読んでいないグリーン

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:12

    綺麗なワンピース着てるのに平気で洞窟とか潜りに行っておばあちゃんにしこたま怒られてるシロナちゃん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:30:16

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:31:03

    >>60

    夕焼けの中遊んだ帰りにトウガンに肩車されながら「ボク大きくなったら父さんみたいなジムリーダーになる!」と言っているヒョウタはいたはず

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:42:32

    実家の美容室でお客さんとおしゃべりしたりお客さんが美しく変身していく様子を見ているのが好きだったマーズ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:07:55

    キッズモデルをしていたオルティガ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:13:12

    デンジとオーバが二人揃うと途端に幼少期の解像度が上がる不思議

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:16:25

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:22:25

    >>30

    他の発明キッズたちみたいに多少なりとも失敗したこともあるんだろうけど

    機械爆発させて黒焦げアフロになってもこの仏頂面崩さないのかな少年アカギ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:30:52

    >>14

    幼少期はいつも分厚い本を抱えてる古書の匂いが好きな物静かな少女だったのか、逆に今と変わりないテンションで若さに任せて野山を駆け回り遺跡探険とかしちゃう子どもだったのか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:28:20

    赤子の世話係を任せれたラムダに抱っこされて大泣きするものの得意の変顔見せられた途端にキャッキャ笑い出すシルバー

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:51:03

    近所の不良兄ちゃんに可愛がられて単車に乗せてもらったりこっそりエロ本を見せてもらったりしてたカゲツ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:16:59

    着せ替え人形の服を自作していたマーシュ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:19:14

    あの部屋でバスケットゴールにシュートしたりプラレール動かして一人遊んでたN

    なお成人後も同じように遊んでいた模様…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:42:12

    お姉ちゃんと一緒にルネに伝わる唄や踊りを習っていたミクリ少年

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:36:43

    >>34

    児童養護施設も場所によっては環境良くないらしいしな

    児童養護施設に行ってもトラブル続きでなんとかしようとした結果今のビート像が出来上がっててもおかしくない

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:37:53

    小さかった頃はじいちゃんによくヴェルタースオリジナルをもらっていたカキツバタ
    今でも購買で見かけるとたまに食べたくなる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:03:37

    少年野球をやっていたアオキさん
    大会で優勝したお祝いにバイキングや焼肉の食べ放題に連れて行ってもらって子供料金で大人料金の元を取れる以上食っていた

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:04:53

    砂場遊びで精巧な砂の城を作ってしまう幼稚園児アーティ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:42:11

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:39:17

    シロナさん、意外と小学生の頃クラスでの人気度1位ではなさそう
    見た目は良いけど真面目すぎるから小学生の頃は2~3位に甘んじてそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:59:01

    >>78

    委員長やってそう

    妹いるから面倒見よさそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:05:36

    コルサさんは早熟で年上のお姉さんに恋してそうなイメージ
    地域でやってる美術教室の美人な先生に片思いして彼女が遠くに嫁いで辞めてしまったときはこの世の終わりのように落ち込んだけど、作るのが楽しかったから彼女に才能を褒められた思い出を胸に続けることができた…そして今に至る的な

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:22:19

    ツワブキ家の王子様ダイゴ、誕生日ケーキは毎年いちごショートとチョコクリームの2種類が出てくる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:15:37

    >>81

    小さい頃王子様扱いされてそうなの分かるわ

    「結局僕が一番強くてすごいんだよね」の源っぽい

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:17:45

    マリィちゃんが小さかった頃に童謡や手遊び歌をよくせがまれていたネズさん
    マリィちゃんが大きくなるにつれ必要なくなるかと思いきや今度はエレズンをあやすため歌うことに
    それが染み付きすぎて今でもたまに可愛らしい童謡を口ずさんでたらいい

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:54:00

    長子のリングマのお腹の上で寝るのが好きだったセキさん

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:37:27

    ちっちゃいジュンが部屋の中走り回って壁に頭ぶつけてギャン泣きしてクロツグさんが大慌てで駆けつけてたかいたかーいしてすぐにご機嫌に戻って下ろしたらまたジュンが走り出してクロツグさんが追いかける…を繰り返し続ける日常があったかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:21:31

    ミナキくんはスイクンの話ばかりする変わった子だったけど明るいから友達多そう

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:55

    ハッサク少年にはありのままの自分でいることを肯定してくれた優しい老執事が付いていてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:27:46

    >>4

    >>13


    兄弟姉妹は同じベッド寝てても微笑ましいね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:49:18

    シマボシ隊長はおかっぱ頭で活発な士族のお嬢様だったらいいなと思う
    兄弟と一緒に剣術道場で暴れまわるお転婆ちゃんだけど茶道や華道みたいなお嬢様らしい習い事もしてると良き

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 05:31:54

    ソニアはおばあさまと一緒によくお菓子を作ってダンデにおすそ分けしてたりお茶に呼んでたりしたらかわいい
    ビスケット、スコーン、ヴィクトリアケーキみたいなイギリスらしいお菓子を作ってほしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:15:02

    戦隊モノ見ながらテレビの前でポーズを撮り決め台詞を言う少年ハチク

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:07:17

    ビワ姉は小さい時にレスラーに抱っこしてもらった事がありそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:08:36

    忙しい両親の代わりにちょっと年の離れた親戚のお姉さんに遊んでもらっていたチリちゃん
    今でもついおばちゃんって呼んで「お姉さんや!」ってツッコまれる 定番のノリ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:22:17

    トウガンさんについて回ったり他の炭鉱夫達に可愛がられてお菓子貰ったりするヒョウタくん…貰いすぎてあげた人がトウガンさんに怒られてそうだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:36:23

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:14:15

    アオキ少年は駄菓子の食べ方にも美味しい組み合わせとかちょい足しする調味料とかにこだわりを持っていそう
    駄菓子屋のばあちゃんも「いつものかい?」って聞いてくる

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:18:29

    フラダリ、ローズ、ヤーコンは休み時間は学校で読書してる印象

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:29:56

    >>96

    ミルクせんべいに梅ジャムを挟むとか牛乳にうまい棒のコンポタ味溶かすみたいな発明してそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:31:42

    朝早くに起きて牛乳配達やってるヤーコン少年を受信した 働いて稼いだ小銭で毎日新聞を買って読むんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:33:48

    小さい頃はネズさんをお兄ちゃん呼びしていたマリィちゃん
    思春期入った頃に気恥ずかしさ&ちょっとした見栄でアニキ呼びになる
    そのまま定着したものの気が抜けるとポロッとお兄ちゃん呼びが復活
    「おや、懐かしいですね」なんて笑われふくれっ面に

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:52:19

    カリンさんは何となく親が忙しそうなお金持ちの子だと嬉しい
    カリンはしっかりしてるものね、助かるよって言われてずっとポケモンといる時間が長かった

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:46:36

    オーバは肝っ玉母ちゃんがいそう
    あんたデンジくん来てるよ!がモーニングコール

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:35:29

    >>102

    弟もいたしお母さん大変だな

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:18:24

    ナンジャモは30代だと思ってるけど10歳ぐらいからデジカメでインフルエンサーの先駆けをやってそうなイメージがある

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:09:01

    実は『鼻水垂らしてないボーちゃん』みたいな子だったダイゴさん

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:58:05

    >>105

    おじゃる丸のカズマみたいだったダイゴさんもいるかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:44:41

    アニポケでアイス好きだったから誕生日はいつもかわいいアイスケーキだったシロナちゃんを想像した

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:51:48

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:25:31

    モミさんはゴールデンカムイに居そうなパパと童話の魔女みたいなばあちゃんに育てられてそう
    森の中を安全に歩くための秘訣を教わってる
    ばあちゃんはちょっとだけ千里眼があるんだよって悪戯とかすぐ見抜くご老人

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:32:36

    ZAの裏ボスっぽいおば様にズミっぽい要素があると聞いてこんな気品ある感じの親族に囲まれた華麗なる一族の育ちで美食を極めたとかはあるかも

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:18:40

    ウォロ迫害とか差別されて、挙句に仲間殺されてそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:25:01

    マツブサとアオギリはどこかでニアミスしてひと夏の友達になって欲しさある本編時空では覚えてないとなお良い

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:08:19

    ナナカマド博士のとこであってたかもしれない
    チビシロナさんとチビプラターヌ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:03:37

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:09:09

    鉱山でお父さんを手伝っていたローズと家でお母さんを手伝っていたピオニー

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:02:04

    子供の頃からスポーツ万能なザクロ、あらゆる部活の助っ人した事ありそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:25:24

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:26:37

    ボタンは大人しそうに見えて割と目を離してはいけない子供

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:20:53

    ビオラが現在持ってるカメラは姉からのプレゼントだそうだけど子供の頃もプレゼント交換とかしてたのかな〜年そんなに離れてなさそうだし本当に小さい頃は手紙交換とかもしてそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:48:57

    サイトウの子供時代なんとなくわかんないんだよなぁ若々しすぎて

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:00:32

    古代の王様の仕事はよくわからないけど機械いじりばっかで政に興味を示さないAZとその真逆のAZ弟はいると思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:55:36

    親の仕事の関係で世界中を転々としていて各地で友達ができたカリン様
    今でも繋がってる人達がいると素敵

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:31:51

    カトレアは昔から感情が高ぶると超能力制御できなかったから周囲のぬいぐるみやら机やら宙に舞う度に当時からお仕えしてた青年コクランが幼年カトレアを抱きしめてよしよししながら「落ち着いて、大丈夫ですよ」と窘めていた

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:39:59

    カエデの小さい頃はしずちゃんみたいなパワータイプだった可能性

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:02:02

    スモモちゃんは小さいころから鍛錬好きそう
    スズナと昔から仲良し

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:59:15

    少年クチナシは家に猫ポケ7匹くらい居て全部クチナシが野良猫餌付けたり捨て猫拾ってきたりしたやつ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:10:59

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 00:13:49

    クラベル少年は足の速さから風雲小僧みたいな渾名をつけられていてほしい
    リレーのアンカーになれば前の子が遅くても全ての遅れを取り戻して逆転勝利することができる

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 04:11:43

    親が寝たあとこっそりヒトモシに照らしてもらいながら一緒に遅くまで読書するシキミ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:05:40

    ヤナギさんじゃ割と古風な家の子どもそう
    地元の地主さんの次男坊だったりして
    ちいさいころは兄と比較されるのが嫌だったけどこの年になると老けたな、お前はまだまだ元気そうじゃないかって
    仲良し

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 12:08:42

    >>111

    シンオウ地方のモチーフである北海道でもアイヌの人たちを交渉の酒席でぶっ殺した記録あるからありえなくない

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:52:11

    ミクリが10代半ばの時に姪っ子のルチアが誕生してからは姉と可愛いベビー服選んだり手持ちの水ポケモン出して一緒にプールで遊んだりしてたのかもしれない、ルチアも小さい頃はおじ様ではなくミクリおにーちゃん呼びしてたかな

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:16:13

    ピーニャの家ってけっこう裕福そうだからそこから流れる音楽で英才教育されてたのかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:34:04

    よく女の子と間違われてたイツキとツバキとセイボリー

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:06:32

    >>134

    一族のしきたりで女装させられたりしてそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:32:58

    幼少期のヤロー君は転がるウールーの真似して一緒に転がって服を汚しちゃうけど両親も畑仕事で泥だらけだから怒られるどころかよく遊んだねーと褒められて育つ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:20:02

    ママのつくるミートパイが大好きでパパとのキャンプが何より楽しかったマチス少年

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:42:31

    >>137

    元ボーイスカウトで広大な森の中で軽いサバイバルとかもやってそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:39:18

    >>87

    このじいやが夢を追って家を出ることをこっそり後押ししてくれてたらエモい

    今生の別れになってしまうのはとても辛いけど…

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:02:56

    幼いギーマは父が屋敷で開くポーカーの集まりに惹かれ廊下からこっそり覗いているとそれに気づいた父に誘われテーブルへ
    初めは子供扱いされていたが大人の顔色を伺い育んだポーカーフェイスと天賦の勝負の才により大人達を驚かせ見事に勝利し勝負師としての第一歩を踏み出す

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:50:50

    ヤーコンさんの幼少期の初めての酒は夜泣きを止めるためのバーボンウイスキー

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:29:03

    セイジ先生は、昔は人見知りで話すのが苦手だったけど今のワイフに出会ってだんだんコミュニケーションができるようになったと勝手に妄想している。

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:44:45

    タイムライム姉妹の学生時代に地元で起きた事件を解決して回ってそう感

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:08:31

    カブさんはドラえもんに出てくるみたいな空き地で友達と野球とかしてそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:10:00

    >>144

    小学生のカブがクレヨンしんちゃんみたいな赤と黄の半袖短パンで「ただいま母さん!」って帰ってきて真っ赤なランドセル放り投げたかと思うと「行ってきます母さん!」と2秒で遊びに出かける姿が過ぎった

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:11:45

    クロツグさんはせっかちじゃないジュンみたいな感じなんだろうか

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:01:20

    >>144

    ガラルだからサッカーとかじゃないの?と思ったけどあの人ホウエン地方出身だったわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:33:21

    パイロットの祖父に子供の頃から操縦席に入れてもらっていたフウロ
    飛行機の模型で遊んだり服もボーイッシュなのしか着なかったりだったのでせっかく女の子なのにと両親は心配するがおじいちゃんだけはありのままのフウロを可愛がっていた

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:18:11

    >>143

    心霊×理論で事件解決する少女探偵ものになりそう

    ネットフリックスあたりでやったら楽しそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:45:20

    ホミカは意外と育ち良くて最初はピアノ習わされてたんだけどある日家族の誰かが昔弾いてたギターを見つけて興味持って練習してたらそっちに夢中になっちゃってそれから本格的に音楽目覚めて作曲とかも始めた

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:47:52

    スーパーベビーシッターハイダイ少年VSちょっと目を離した隙に高い所に登ろうとするコルサ坊
    ハイダイさんは昔から小さい子受けよくて親戚や知り合いから子守を頼まれてそう
    家にある食材でごはんも作ってくれるから親達はめちゃくちゃ助かる
    きっと家庭科の調理実習ではみんな同じ班になりたがる

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:44:44

    昔は爽やかな青年だったオーキドとバチバチにライバルしてた若かりしキクコを影からそっと羨ましいと思って見ていたキクノ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:46:16

    クララは小さいころからテレビの前で歌番組にかじりついてそうだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:40:12

    マーシュさんはお嬢様で留学とかいっぱいしてそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:57:51

    なんとなくセイジニキは不自然なぐらい「理想のアメリカン郊外」みたいな環境で育っててそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:11:52

    >>54

    ラベン博士がOB・OGだった学校って事か。

    彼の功績によって歴史的にも実績的にも箔が付いて『ガラルの名門』として知られてるのかもな。

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:17:56

    >>92

    初めて見た試合がマキシマム仮面の試合で、それがレスリングに進むきっかけなら熱いな。

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:39:08

    >>156

    現実世界ならエリザベス1世が創ったウェストミンスター校、フィクションならハリポタのホグワーツみたいなイメージ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:14:20

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:47:28

    キバナは実家も家族の一人すらも謎だから妄想の余地がすごいことになってるんだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:51:17

    >>155

    ダディとママはキッスをしてから出社!黄色いスクールバスに乗って登校!言語学の成績はイチバン!…ちょっと怖い

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:13:25

    >>160

    英語版だと上流の人の英語を喋ってるみたいだからああ見えて良いとこのボンボンだったのかと妄想した

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:51:55

    >>158

    シンオウ地方にすげえ仰々しい墓つくられてそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:26:40

    >>148

    そんな彼女の初恋の人はトム・クルーズ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:03:11

    ベルはすぐ風邪引いちゃう子
    チェレンは頑丈だけどたまに熱だす子

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:40:38

    ライチさんはお母さんのアクセとかつけたがりそうな子だと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:19:25

    >>140

    あるポーカープレイヤー「ええ、覚えていますよあの日のことは。大人げない話ですが、これは好機だと思った瞬間、あのギーマという少年に『おじさんの切り札はクローバーのキングとスペードのエースで、フルハウスを狙ってますよね?』と言われた瞬間でした。見事に私の手札を言い当てられましたよ。そして決意しました。あの瞬間、私はあらゆる賭け事から手を引くと」

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:09:13

    リップさんも小さい頃はママやおばあちゃんの鏡台に興味津々で勝手に化粧品を使ってどえらい事になった経験があるかもしれない

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:49:08

    >>168

    リップ父「いいかリップ、これからはテレビの時代じゃない、インターネットの時代が来るはずだ。そうだ、ナウでゴイスーなナンジャモってタレントがいるんだけど、今はメイク中だけど(指パッチン)会ってみるかい?」

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:49:52

    「最高の味ね」
    そんな思い出が最高の思い出だったとあえて挙げるハイダイ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:35:23

    夏に他の里に暮らす親戚の家に遊びに行ったら異常に背の高い白い帽子に白いワンピースの変な笑い声を発する女と遭遇して想像を絶する恐怖体験をしたハッサク先生

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:08:15

    ごはんを他の子に取られないように早食いが癖になっていたビート

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:53:47

    ウバメの森で神隠しに遭ったことがあるツクシ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:13:10

    >>172

    「おい、テメーのそのパンよこせよ」ってガキ大将みたいなやつにケンカ挑んで勝ってしまった経験ありそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:43:34

    >>171

    ハッサク様やめろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:15:10

    >>173

    親があんたどこいってたん!って怒っても

    森の中に30分くらいただけとしか言えない感じの神隠し

    なお親からしたら3日くらいたってる

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:26:02

    まだお母さんのお腹にいる頃のホップに語りかけたり、産まれてからは赤ちゃんホップ抱っこや肩車をしてあげるダンデ少年今でも定期的に思い出してそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:30:22

    若い頃のモーンさんに肩車をしてもらって喜ぶグラジオ少年とその様子を優しく見守るルザミーネさんとまだお腹の中に居るリーリエ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:22:25

    >>170

    ママの最後の食事が最低のハイダイくんの手料理だったりしたのかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:18:46

    お母さんが妊娠してからずっと弟が産まれてくるのを楽しみにして毎日のようにお腹に耳を当てる幼いゼイユがいた筈だと思う産まれたばかりの赤ちゃんスグリを抱っこして満面の笑顔を向け、それからずっと世話焼いてそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:24:45

    アデクの少年時代はまんまバンジロウだったのではないかと思われる

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:21:32

    子供番組の歌をジグザグマとシャウトを交えながら熱唱していたちびネズニキ

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:51:50

    意外とお転婆なタロちゃん。
    父の鉱山に勝手に入っては怒られる。相棒のドリュウズはそこで自力で捕獲したモグリューを進化させた

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:01:44

    少年時代既に空手家の父を倒してしまってからは自分より強い相手を求めてストリートファイトに明け暮れていたレンブ、アデクに出会うまでは荒んだ生活してたんじゃなかろうか

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:25:14

    >>166

    女子向けアニメの宝石とか好きそうな女の子だよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:25:45

    ゴジカさんは森の奥の館でお母さんと二人暮らしそう
    たまに麓の友達と遊ぶとうちの家って変わってるんだなとじわじわ気づくタイプ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:22:15

    >>149

    「死人にも」「口はある!」

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:34:46

    >>149

    フウとランでもできそうだけどもうすでにこいつら幼少期

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:00:14

    ポケマス軸のレッドってもしかして産声すら「……!!」なんじゃないか?お母さん一回も息子が喋ってるの聞いたことない可能性がある

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:22:57

    幼い頃に大きなリュックを背負ったお父さんと一緒に出かけて肩車をしてもらったり、父のポケモンバトルを見ていたりした幼いマサル君が成長してからお下がりのリュックを背負って旅に出るのを想像していた

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:49:07

    「いい選択だ」とゲンに言われた幼き日のヒョウタ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:10:46

    >>189そのうち耳が聞こえてるのか不安だけど

    宿題は?お風呂入りなさいだけそっぽむくので

    聞こえてるけど話さないなこれって気づく

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:37:18

    レンブは12歳ぐらいで175センチまでいってそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:43:38

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:52:10

    オモダカは窮屈な家に住んでる貧乏な大家族にいそう
    「うるさい!わたしは勉強してるの!」とか言って努力して今の地位まで上り詰めた

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:21:27

    家出する前まではアニポケの幼少期みたいなパッツン前髪だったグラジオ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:53:15

    ポプラさんはガラスの仮面の月影先生のような師匠に出会っていてほしい

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:24:09

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:10:03

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:27:44

    200ならポケモントレーナー全員幼少期の姿になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています