- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:16:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:03
日曜のその時間はマジで凄い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:13
凄いよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:29
何R後?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:34
マジで自信あるんだな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:37
4月か……これ見たあとにジークアクスリレーかな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:39
えっと凄さの説明求む
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:43
嘘やろ!?
すげえなこれ - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:44
日曜の4時半!?!?
マジ!?!? - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:53
2クールでこの時間にやれるのか
相当気合い入れてるな… - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:55
伊達にヤンジャンの人気コミックスのアニメ化じゃないってことだな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:56
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:17:57
競馬中継見た後の時間なのが競馬ファンもまとめて増やそうという決意を感じる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:00
ガンダム枠やん
ハガレンやん
やべーよシングレ - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:02
競馬見たらシングレの流れで固定やな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:08
テレビで競馬見て30分インターバルですぐ見れる親切設計!
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:13
深夜の色物枠だった1期から出世したなあ…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:15
競馬でスッて落ち着いた時間にちょうどいい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:15
主題歌がキャラソンじゃない⁈
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:24
この時間は実況も盛り上がるのでありがたい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:26
流石ジャンプでオグリキャップ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:26
かつてガンダムやってた時間帯にウマ娘……!?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:37
期待値が凄すぎる
しかもTBSとは - 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:39
最終レースは何時だっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:39
最終レースが16:25なのですぐ見れるね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:45
主題歌タイアップといいウマ娘アニメが垢抜けた感すごい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:47
ロボット活劇アニメみたいな構図だな
脇の2人の助手的位置といい - 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:49
競馬見た後にそのまま見れる時間帯だから助かる
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:50
ヤングジャンプの準看板作品、って考えたらまぁ妥当か
多分来年度で終わるけども - 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:57
本気度がやべーな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:18:58
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:01
はぇ~
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:05
もうそのためにこの枠ぶっこんだやろ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:08
ファッ!?主題歌がウマ娘による歌唱でも電波曲でもない……!?!?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:09
シングレからからウィッチウォッチに流れんのか…神か?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:18
日曜二番目に見忘れる時間やん
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:35
最終レース終わったらそのまま流れ込めるな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:38
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:47
みんなの競馬みる
クールダウンする
シングレみる
はい - 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:56
今回のガンダムはそもそもTBSじゃなくて日テレですよ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:03
日曜夕方のアニメ枠はジャンプ本誌組やそれこそガンダムとかの超トップクラスのアニメが放映権を争ってる枠だからな……
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:08
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:15
今回のはTBSじゃないので…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:35
TBSからガンダムなくなったのも今知ったわ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:35
ジークアクスは日テレや! なんもあってへんやん!
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:20:41
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:21:02
ウィッチウォッチもテレ東じゃなくてTBSなのか
同じ作者のスケダンがテレ東だからつい… - 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:00
結局日曜夕方はジャンプ枠ってことじゃないですか
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:04
トラウマがしまじろうのわお!からシングレに変わりそう
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:05
よっぽど下手こかない限り成功するやんけ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:53
競馬つながりで土曜のテレ東かな?とか思ってたけどTBSになったのか
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:25
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:40
今のTBSアニメの花形が日5だからその前説的なポジションだけど良い時間には変わりないからな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:25:30
七つの大罪枠と考えると十分では……?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:25:35
ウマ娘始まる前からヤンジャンで連載できたんだから夕方も納得だわ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:25:44
かつてマギがやってた時間帯か?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:38
本命であろう1700枠の前だからこそ暇つぶしに見るか勢も十分見込めるやん
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:41
これは…マジで期待して良いのか…!
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:45
シングレアニメ化無理!!!!!とか言ってたやつどんな顔してこのニュース見てるんやろな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:46
競馬終わりに一息入れてそのまま見られる感じか
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:27:34
つまりシングレにエッチな要素はないと?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:27:57
1630か1700かっていうよりも
ウマ娘って作品が深夜ではなく地上波のより多くの人間がテレビを見てるだろう時間帯に放送されることに驚いた
別にウマ娘は不健全作品てはないが
独特であることに違いは無いので - 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:29:18
まあシングレのオグリの性格ってわりと今どきの人が好みそうな天然強者キャラだしな
モチーフもと全然知らなくてもええし - 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:29:40
筋肉モリモリマッチョマンの女くらい……
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:29:52
うおおお競馬場でリアルお馬さんリアタイしてその流れでシングレもリアタイや!
あれ…?ちょっと待って…?これまで競馬場から自宅までの帰宅時間にかかる平均考えたらどう頑張ってもリアルお馬さんリアタイしたらシングレリアタイできなくない…?←今これになってる 我ながら贅沢な悩みすぎる - 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:22
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:57:17
新枠だったせいか大失格とウィストリアはせっかく作画良かったのに不遇だった記憶がある…ので、日5枠と同等とは未だ言い難いがまぁ深夜よりはいい
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:59:31
夕方なの凄っ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:25:30
別に深夜帯でも健全寄りな作品がいるのは現代では珍しくないぞ
今やっているドラゴンボールDAIMAが視聴層を変える狙いもあるのか、テレビ局が新しく深夜枠作ってまで移したくらいだからな
逆にシングレが昼間に進出したのは入札に勝ったTBS側の都合もあるし、深夜帯で分割2クールは取りにくい事情や少年マンガっぽい作風だから視聴層の拡大が狙いもあるだろうよ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:38:04
これまでのアニメ版の再放送が局は違えど朝やってたのとかもここに繋がる道だったのかなって気がしてくる
朝や夕方にアニメや競馬を見てる層に人気が確かな原作からの最新アニメで一気にアピールしようっていうか - 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:42:51
仮にこの先オリジナルテレビアニメの新作がまたあるならやっぱり全国ネットメインで流すんかな