Limtough Company 第380区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/02/22(土) 22:20:34
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:23:15

    (イシュメールのコメント)
    頭隠して尻隠さずの性分は記憶が戻ろうが戻るまいが変わらんやないケーッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:51

    ドンキアナウンサーの時点で普通に素は出ちゃってるんだよね
    ちょっと匂わす程度の塩梅で居るのが好きなのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:27:13

    ちなみにイシュメールからするとドンキは記憶戻る前からずっとまめに記録自体はしてくれるタイプとして認識されてるらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:01

    なんかこのペースだと再来週には深夜清掃来そうだと思ってるのが俺なんだよね
    あれっ夢の鏡の新機能は?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:44

    >>5

    ごめーん気に入らなくて遅くなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:52

    ウム……クソ真面目な性分は記憶が戻る前からなんだなァ
    まああの頃は真面目さが一周回ってふざけているように見えていたからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:17

    >>7

    悪人と取引する……糞

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:18

    わ…私の10層まである鏡チャレンジモードはどこにあるのですか?
    も…もうおかしくなってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:18

    >>4

    もしかしておチビちゃんたちの勤務態度は意外と真面目なんじゃないスか?

    まあ比較対象の大半がアレだからバランスは取れないんだけどね

  • 11オトンキホーテ?25/02/22(土) 22:31:20

    あー…サンチョ…俺、良いアイデアが思い浮かびそうだよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:04

    今までのロードマップ実装の流れ見ると気に入らなくて遅くなる(ジフン書き文字)がなかったとしたら3月6日には深夜清掃、4月初週には眺めることしかできない実装だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:24

    >>11

    消えろ青いキチ

    アンジェリカと血縁だと思うとゾッとします

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:25

    >>11

    どわーっ 鏡技術が悪用されとるやん!!

    は…はよぅイサン連れてこいや!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:44

    次のワルプルギスはロボトミーだろうけどどんな人格が来そうか想像できないのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:35:55

    そろそろねじれ探偵人格が欲しいのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:08

    θθθ青い残響 ドンキホーテ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:46

    >>11

    表へ出ろ 青キチ

    大切な家族をお前の薄汚い血で汚したくない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:29

    ねじれ探偵ワルプルギス、聞いています
    登場人物が主人公組か邪魔ゴミされるモブか強くてまだ出せない奴か人格化されることがないねじればかりで人格として出しにくいと

    ただ周年放送でワルプルギスや章の目玉人格は豪華に派手に作っていく予定にシフトしたからそろそろ主人公組で誰か来そうな気はするんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:09

    モーゼス=ウーティス
    ベスパ=ムルソー
    だとお墨付きを与えている

    前はエズラ=ドンキだと思ってたけど脳にサンチョを打ち込まれてからイメージが変わって誰が合うか分からなくなったのは俺なんだよね
    ユーリアは知らないシッテテモイワナイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:57:39

    冷静に考えたら出てくる強者が普通にちゃんと上位で強いやつばっかり…それがねじれ探偵です

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:18

    そういえば薔薇相手にキバカツホンルってどうなのか教えてくれよ
    体力回復力減少が刺さるなら大分特攻じゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:59

    今の囚人は図書館でいえば都市悪夢あたりだと思ってるのが俺なんだよね
    ベスパを除けば設定上の強さでもねじれ探偵組とそう変わらないと思われるが
    まっ初期からR社人格とかいるあたりバランスはとれてないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:05:15

    >>21

    ◇この親指幹部をクソゴミしスズメバチをボコり探偵先生が命懸けで放った拘束技を突破する男は・・・?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:07:29

    考えの料理人...即死有り

    写真家...即死有り

    模擬試験...即死無し 討伐失敗

    コイの人魚...即死無し 大鳥のような魅了有り

    夢の選択屋...即死有り 都市伝説級

    稲妻人間...即死無し 都市疾病級(実際の実力はそれ以上の可能性高)

    霧の射手...即死有り


    >>21

    >>23

    ねじれだけでもこのレベルなんスけど...

    こいつらに匹敵出来そうなの時間殺人鬼だけだと思うんだよね

    恐らく今の囚人達ではかなり苦戦すると思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:05

    >>24

    お前エドガーを甘く見たな

    エドガーはこの人権軽視猿治安世界でわざわざ危険な強行犯担当を名乗り出て自分の信じる正義を執行するフルコンタクト正義マンだ

    もちろんめちゃくちゃ強い

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:44

    強すぎだと言ったんですよエドガーさん
    1級の中でもほぼ最上位レベルだと思うんだよね
    恐らく次の特色だと思われるが...

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:47

    エドガー…図書館で根付いたツヴァイの悪評を1人で払拭できる程の強き人格者だと聞いています
    メカ・ドッグの衣を纏っていると

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:10:50

    エドガーには舐めブタされたけど霧の射手とか本来はツヴァイ3課を一方的にしばきあげられるレベルには強いんだよね怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:29

    エドガー人格とラング人格を一緒に編成したら合体するとかそういうのをいつかやって欲しいですね

    10年後くらいにね(グッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:59

    六章で溶けたやつとか指との取引バレてたら殺すだけでは済まされなかったってネタじゃなかったんですか
    というかよく考えたらエドガーは知らないうちに実家が消滅した可能性がある伝タフ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:13:24

    >>25

    お言葉ですが特殊ギミックありのねじれへの対処は純粋な戦闘力とは別分野ですよ

    そもそも依頼の関係で攻撃しての制圧が不可能なのもいるしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:13:36

    霧の射手…聞いたことがあります心が弱えぇやつだと即死だしこころが強えぇやつでも行動不能にするぐらいには強いと

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:12

    早く真の実力を解放した囚人がみたいそれが僕です健診で一応実力差出てたけどホンルとか修練だけで6位で8章で仙力解放ジアバオユする可能性だってあると思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:36

    時間殺人鬼はダンテと囚人の相性勝ちみたいなところあると思うけれどね
    探偵先生も話術でそして事故崩壊が始まる させて退治しそうだと思ったのは俺なんだよね
    典型的な自己矛盾を抱えたねじれだったからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:15:50

    妙に鉄道に苦戦すると思ったら入手するバフを呼吸特化にしていたせいで出血が機能不全起こしていたのが俺なんだよね
    ...もう1区間からやり直すしかない...

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:17

    稲妻人間が都市悪夢の笑う顔を含めた500人くらいの人間を轢き殺して同時に操ってたんだよね
    怖くない?
    あれこれ探偵先生だから勝てただけで普通に無限ワイルドハントや都市の星級なんやないかな...

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:19:47

    稲妻人間には致命的な弱点がある
    ダンテと同じということや
    せいぜい都市悪夢最上位だと考えられる
    まあそれでも普通に上澄みを超えた上澄みだからバランスは取れてないんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:20:58

    いつになったらエドガーや霧の射手のデザインが見れるのです?も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:47

    (ねじれ探偵のコメント)
    ハッキリ言って稲妻人間はメチャクチャ強い
    都市疾病なのに都市悪夢組織操ってんだからランク詐欺でしかねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:01

    >>31

    名家の生まれでわざわざフィクサーになったのは実家と折り合いが悪かったのかもしれないね

    もちろんめちゃくちゃ勝手な妄想伝タフ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:03

    南部ツヴァイ=警察
    西部ツヴァイ=騎士
    どちらも守るというコンセプトは同じだが活動の仕方や服装を見るとめちゃくちゃ特徴の違いを感じられて面白いんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:01

    >>42

    俺と同じ意見だな…

    南部の自然に馴染むための服が自然を超えた自然で好きなのが俺なんだよね

    で、ツヴァイドンキの実装はいつなんです?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:13

    ねじれ探偵人格でいま出せそうなのこいつくらいだと思うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:25:48

    東西南北で違いがあることを考えると十二協会だけでも48通りのパターンがあるんだよね凄くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:28:54

    >>20

    待てよモーゼスは

    親的存在に腕を与えられている

    煙戦争がトラウマ

    料理下手

    喫煙者

    低身長

    で要素が多数被ってる奴がいるんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:31:16

    >>44

    割と強かったが相手が悪すぎて荼毘に付したおっさん・・・娘さんはなんとか生き残ってほしいですねマジでね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:08

    ねじれ探偵では夢の洗濯屋とかいう場所型のねじれもでてるんだよね怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:35:05

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:36:49

    うーっ霧の射手のビジュを見せろ
    先生おかしくなりそうだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:37:13

    霧の射手…聞いています
    残響楽団やリムを除いた明確に理性を持っているねじれの貴重なケースだと
    エドガーにボボパンされたのでもう死んでいるのだと

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:35

    >>44

    お前ジャンルェをなんやと思っとるんや

    "2級戦闘専門事務所"の"代表"やぞ


    リンバスでかなり高性能の終止符ホンルヒースの元のリーウェイとタマキが4級と6級なんだ

    2級フィクサーとか今のレベルで出せるわけが無いんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:11

    >>45

    待て面白いのが現れた○○区だ

    20区ユロージヴィみたいに区によって違いもでるなら更にパターン増えそうなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:34

    あ…あの…自分始めたばっかなんすよ…シーズン5中に次のヴァルプルギスってあるのか教えてもらっていいスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:46:05

    フィリクレアを使う度マッチ力の弱さを実感するのが俺なんだよね
    ジ...ジフン...せめてスキル1はコイン2枚にしてくれねぇか...?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:47:00

    >>54

    今の所ヴァルプルギスはシーズンの半ば辺りに来るからもうホンル章が始まるまで来ないと思われるが...

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:47:26

    南部リウが6人来たからなんとなくリウ人格が次来るなら西部になりそうだと思ってるのは俺なんだよね
    黒雲会と契剣がそれぞれ6人ずつになってるでしょう…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:52:36

    ワルプルギスはだいたい3ヶ月おきくらいなんだよね
    ワンチャンシーズンの始まりと終わりにやるようなタイミングもありそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:34

    そろそろロボトミーEGO人格はWAWクラスが来そうだと思うのは…俺なんだ!
    赤頭巾イシュメールと悪狼ヒースクリフ…待ってるよ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:47

    うーん元になってるフィリップは才能ある方だとはいえ、素の能力は5級フィクサー程度で協会で言えば4課のヒラとかその辺りだろうから微妙にショボい性能なのは仕方ない本当に仕方ない
    むしろゲーム内性能的に元が5級フィクサーくらいなのにEGO発現する事で3課の協会フィクサー人格と比肩するレベル(爆発力だけならそれ以上)なのはヤバいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:45

    憤怒の従者シンクレアよこせ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:04

    >>56

    >>58

    あざーす(ガシッ)

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:39

    不完全egoでアレなんだ
    しっかり成長し色々乗り越えて精神面も強くなれば猿おじが言うように特色を目指せる可能性もあるんだよね
    まあ精神面が童貞丸出し🥟だからバランスは取れてなくて不安定なんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:06

    実際管理人にとって一番望ましいスキル毎のコイン数ってどんな配分なんスかね
    スキル1が単コインだとマッチに弱すぎるし多いとそれはそれで最大値が低いのは分かるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:57:01

    >>64

    2-3-4…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:57:40

    >>64

    マッチ威力が高くて効果でダメージ出せるなら何枚でも良いですよ

    重要なのは防御スキルと罪悪属性なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:04

    >>26

    この世界で正義マン、というか自分の信念優先して動けるヤツは強者ばかりなんだよね 怖くない?

    まぁ強くない奴はスパっと死んでるだけでもあるんやけどなブヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:57

    クククク…
    薬指イサンは3コインスキル1、高威力単コイン(再使用可)スキル2、そして4コインスキル3が含まれている完全人格だァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:08

    >>64

    S1は2枚、S2は3枚、S3は4枚くらいが個人的にはベストなんだよね

    S1はマッチ兼防御に変換しても惜しくない程度に、S2はマッチにも使えてそれなりに火力を出せる用に、S3は此処ぞという時に使う大技なのがバランス的にいい感じなんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:02:05

    定事務所とか実力的にちょうどいいと思うから出して欲しいのは俺なんだよね
    まあJ社の巣からかなり離れたし出番なさそうなんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:04:15

    魔法少女シリーズ…聞いたことがあります
    憤怒だけ性別が違うのに割とすんなり受け入れられていると
    その他は大体議論になると

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:07:18

    憤怒の従者シンクレアと暖かい心の木こりムルソー=イメージ合致
    異論の余地が無いんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:18:51

    >>35

    ただ時間殺人鬼は時間殺人時間が怖すぎるんだよね

    モーゼスどころか極論赤い霧すら“当てれさえすれば”一週間ぐらい機能停止に打ち込めると考えたら強すぎを超えた強すぎ

    まあ本当の殺人はしなそうだからバランスは取れてるんだけどね

    というかねじれって存在自体がチンカスみたいな市民から生まれるにしてはギミックボス多めなのが糞なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:30:41

    >>73

    やっぱり強い奴は早いよねパパ プロレススタイルじゃ崩壊アンプルとかで死なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:38:12

    あっしは思うんでやんすよ 嫉妬大罪の速度は明らかに補正がかかっているんじゃないかってね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:41:15

    >>68

    欺瞞だ S1が3コインだから割と負けやすいし

    何よりS2が単コインだからめちゃくちゃ不安定なんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:42:39

    やっぱ時間殺人鬼強くないスか?
    アイツ即死はもちろん奪った時間使ってそのまま加速してくるから一回殺人時間決めたらどんどん手が付けられなくなってくんだよね
    時間を消したなら、全部位が分担時間を全快して次のターンにクイック、攻撃威力増加10を得る(時間殺人時間書き文字)

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:52:07

    許せなかった…! ピアノが好きなだけでは生きていけないなんて…! ねじれるっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:54:00

    嫉妬大罪...糞
    精神12でE.G.O2回表を出すなんて明らかにイカサマしとるんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:17:28

    火傷パで鏡ダンジョン周回してたけどランク4火傷合成で片鱗じゃなくてコイツが出たんだよね
    頼むから消えてくれって思ったね
    もう一回やったら今度は失敗したんや

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:20:32

    お前時間殺人鬼の必殺技をなんやと思っとるんや、最大49のクソデカコインやぞ
    能力だけなら都市悪夢詐欺の部類だとは思われる まぁ素体は所詮そのへんのチンカスの集合体だから一回不利になったらそのまま総崩れになるんだけどね(落水の杯

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:26:21

    時間殺人鬼の脳みそって何処から来たんスかね?第三の人格n度打ちなタイプ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:33:42

    >>82

    たしかユロージヴィの構成員幾らかの融合体ねじれじゃなかったっスかアイツ

    恐らくそれでだと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:34:24

    >>81

    お言葉ですが最小値48で最大値96のアホ威力ですよ

    現状だとギフトモリモリの鏡でも麻痺付けた充電パか出血パでやっとなんだよね

    >>82

    同意した…ユーロジヴィ団員…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:38:40

    >>80

    ムフフ…出血周回でも赤く染まった綿花合成しようとしてこいつが来るのん

    頼むから消えてくれって思ったね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:46:32

    相手の時間を奪って速度上がって任意で小競り合い出来るってのは分かりやすいっスけど
    赤い霧さんの速度∞はどう言う表現なんっスかね

    足が早過ぎるとかじゃ無くて、卓越した戦闘技術で無理矢理マッチ取ってるとかだったらカッコ良すぎるから嬉しいんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:55:42

    めちゃくちゃ速いだけ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:24:22

    二度とやらないと言ったんですよ屈折先生
    確かに3区間は楽しいけどキツめの3連戦の後に大味なダメージレースをさせられるとは思いませんでしたよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:37:16

    時間殺人鬼には致命的な弱点がある
    富の再分配を標榜するユロージヴィ出身な為賛同者の脳を集めて自分のコロニーを作ったことや
    もしこれがエイハブのような精神を持つ独裁者的ねじれなら無理やり脳から時間を吸い出して使い潰すような相性有利でもかなりの強敵だったんだ
    パッシブや出目の高さで強く見えがちだが他者から上手く時間を摂取出来ないと共同体内で仲間割れを始めるんだ時間という資源は有限なんだ
    時間殺人鬼の1番の弱点が時間を稼がれる事だなんて刺激的で皮肉的だろ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:44:37

    共産主義の悲哀を感じますね...
    資源や国力に値する時間が沢山得られれば理想の存在に思える一方でそれらが無くなっていき貧しくなると全員の水準が下がるという事だからその内耐えられない奴が出てきて内ゲバで崩壊するんだよね
    人類には早すぎる思想なんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:57:33

    人は貰うときは平等になれても上げるときまでは平等になりきれないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:08:57

    産業革命期のイギリスモチーフな舞台で共産主義だなんてうまくいくはずがないんだよね
    小市民が活動をしようと資金繰りしたところで政府や金持ちにそれ以上の資金で潰されるんだ、くやしか

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:49:09

    あ…あの 自分…本格的にやったのが図書館ぐらいでリンバスはそこまでやってないんスよ
    なんか…聞く限りリンバスの戦場すごいことになってそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:00:00

    この美しい数字を見なさい(初見クリア)
    体力増加マシマシ薔薇さんとイチャイチャしてたらこうなったんだよね怖くない?
    動く唯一の「3桁」ターン数バナー
    その名も「100」を誇りに思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:14:25

    >>93

    自分図書館の泣く子の終わり直前で負けて心折れて止まってルと申します……

    そのレベルでもリンバスにはついていけてるので、図書館できるなら全然ハードル高くないと思うんだよね ただし破壊不能コインあなたは退場だ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:22:06

    35ターン切り動画すげえ
    スタバイサンが滅多刺しでとんでもないダメージ出てるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:55:26

    >>95

    うーん泣く子は鬼龍ぐらい生き汚いし昔ここで実況してたマネモブもしぶとすぎて辟易してたぐらいだから仕方ない本当に仕方ない

    君に「精神/体力回収を4人全員に帰属させて芸術の階で突撃する」作戦をオススメするよ あとは手札誘発とか整えておけば基本的に死なないんだよね

    もちろんワシもそれで粘り勝ちした

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:08:31

    泣く子は一撃付けてマッチ勝利時効果のある単ダイスバトペを遠距離ダイスにぶつけろ
    鬼龍のように...

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:11:03

    図書館はですねぇ
    相手のバトペ確認して弱い攻撃ダイスのバトペに回避ダイスでマッチできるようなダイス構成のバトペ2枚くらい入れるだけで混乱しにくくなるんですよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:13:19

    >>85

    けど俺出血パだと赤綿花よりそっち来てくれた方が嬉しいんだよねだってミルカラと相性いいでしょう?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:14:45

    強いコアペや強いデッキ使うのもええけどねぇ
    相手のバトペとの相性も考えた方がウマいで!
    なんのためにあるんやこのページみたいなバトペも相手のバトペとしっかり照らし合わせてみたらめちゃくちゃ相手に刺さる時もあるんやで

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:20:44

    🎲の最低値と最大値しか見ていない
    それが私です
    最低値の低いバトペ=糞
    ストレスが溜まるんや
    最低値低いけど最低値と最大値の差が無いページ=神
    感情コインが溜まるんや
    しゃあっ チャンス・到来!

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:22:50

    同期5と帰属みたいなカスタム要素よこせ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:22:52

    観測 獅子の拳 人形の骨 そしてチャンス到来だ
    打撃に耐性のない相手に暴力を見せるぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:25:53

    よくよく考えたらエマの攻撃方法って刃を袖から出して攻撃するんだよね
    打撃キャラ滑りしてるの謎じゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:29:58

    コンスター
    アーノルド
    そそして俺だ
    し終盤までつ通用するぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:32:54

    >>106

    あわわお前はアイアン・ブラザース!!

    久しぶりやん

    図書館から帰ってきても元気しとん?

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:56:41

    静かなオーケストラのegoページ、聞いています
    相手の光を減少させる稀有な効果なのにどいつもこいつも揺らぎ持ってるせいで荼毘に伏していると
    毎ターン全バトペ0コスはやりすぎだよねパパ
    揺らぎのパッシブよこせ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:58:48

    >>107

    (本人たちの強さとランダムリスポーンから考えて)荼毘に付したよ…

    パッシブは多分都市のどこかに置いてある

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:41:14

    >>99

    ふぅん 絶妙な瞬間は神バトペということか

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:13:41

    紐の箱は気楽に使っていいのか教えてくれよ
    経験値はともかく紐は割と余ってるからサポパ要因やegoの解析を進めたいと思うんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:15:32

    >>111

    箱なんて毎週どころか毎日貰えるような代物ヤンケ何渋っとんねん

    ワシは紐欲しさに間接的に開けて欠片砕いてるしなっ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:28:27

    >>111

    紐の箱は何も考えずに使ってるのが俺なんだよね

    というかアナウンサーダブり以外でほぼ手に入ることがないと思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:44:25

    >>112

    >>113

    あざーすガシッガシッ


    今シーズンに移行するときに欠片箱を結構余らせたままにしてたからその分紐の箱が増えたんすよね…今の数741…


    シーズン移行する時の欠片箱はある程度残すよりも欠片に変換した方がいいんすかね?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:53:23

    あ…あの…トナカイイシュメールの人格ストーリーを今更読んだんスよ
    もしかしてR社についての掘り下げもリンバスで何かあるんじゃないスか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:54:19

    >>114

    ほとんど交換しているなら好みによるんじゃないスかね?

    破片から紐へは交換可能で紐から破片の方が不可逆であるから破片の方が優先度は高いと思われるんスけどそこまで余っているならほとんど回収済みだと思われるから個人の裁量によると思われる

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:59:03

    >>115

    現状そこ以外でwとRの関係触れられてないからガチで謎なんだ

    TならまだわかるけどRと本質的に組むwのメリットが分からなすぎるんだよね

    嘘か真か 旧G理事のヘルマンがN社滑りしたのと同じような繋がりがあるのではないかと予想するワシもいる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:59:54

    あの…自分鏡ダンジョン用の充電パを作ってるんスよ
    これだとW社ドンキと良秀のどっちを交換した方がいいか教えてくれよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:03:22

    >>118

    もう片方の編成でL社良秀使わないならドンキスね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:07:18

    >>119

    一応出血編成でりょみパがいないし入れているんだよね

    まあヤクザと血鬼で枠が溢れて今はベンチなんやけどなブへへへへ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:08:12

    >>118

    両方強いけどL良秀が居るなら枠的にWドンキ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:09:05

    steamのリンバスって凄いぜェ
    ゲームが落ちる心配どころか今まであまり気にしてなかったSDグラ部分がヌルヌル動いててまるで別ゲーみたいに感じるからな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:15:44

    >>116

    まだまだ未交換の奴が多いけど初めてのシーズン以降でその辺りよく分かってなかったから箱残したままだったんだよね

    感謝するよマネモブ次からはちゃんとかけら交換してシーズン移行にみますよククク

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:16:13

    >>66

    ロジックアトリエ製高速粉砕弾 「ウム…」

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:17:16

    R社人格 最初期から抽出されてる割に露出が少なすぎると聞いています
    リウやセブンと並んでストーリー外の各組織の描写を補完していると

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:21:41

    クソボケがーっ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:22:48

    >>126

    ほっといたら精神回復して手の力が緩んだ攻撃を連発する…それが握らんとする者です

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:54

    R社は傭兵派遣で稼いでるんだし、都市全域の輸送インフラ網抱えてていざという時に戦力を必要としてくれるW社とは組むのが自然じゃないスか?
    整理要員じゃ手に余る事態にはR社の戦闘員を要請する辺りW社自体はそこまで質の高い戦闘員を保有してないから特異点の機密保護も兼ねてR社と提携しているのだと思われる

    財政難になっている今ではR社に要請出せるほど懐に余裕があるのかは知ラナイ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:27:25

    えっあと4日くらいで2周年なんですか
    えっ6章は11ヶ月くらい前なんですか

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:35:06

    >>22

    薔薇はクソデカ体力だしどっちかというとりょみぱ良秀の回復阻害とS3が刺さりそうだと思ったんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:41

    これでも私は実験派でね、早速斬採光で使ってみたよ。その結果......スキル3でどんどん味方の精神力を回復していく上に火力もめちゃくちゃ高いことが分かった。イサン、どのパーティーでもスタメンを貼るのは疲れないか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:00:12

    >>131

    あれお前知らなかったのか 全てのイサンはずば抜けた才能を持っているんだぜ

    じきに最強打撃あなやも追加されると思われるが…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:01:51

    もしかして囚人たちを見出して集めたリンバスカンパニーはヤバい会社なんじゃないスか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:02

    あ・ぬ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:38

    >>133

    何よりもやばいのはスカウトのタイミングだという学者もいる

    未来を見ていそうなあの女の力かコネでB社に協力者でも居るのか

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:53

    碌な人格が無かったかつてのあなやに輝かしき現在…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:05

    >>131

    金・土曜日は休めるしマイ・ペンライ!

    まっ どうせ鏡周回するから疲れはとれてないんだけどね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:34:35

    ランク4ギフト元ネタに特色だの有名な神話だのがいる中に綿花とポーキュパスがいるのに困惑したのが俺なんだよね
    もしかしてアホみたいに強い亜種が出てくるタイプ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:58:23

    >>138

    ◇この酒は...?

  • 140鋭い糸と針25/02/23(日) 14:05:52

    雑魚ギフトじゃないよ 結構強いでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:10:59

    福袋とかいう幸運のおまじない系グッズを集めて作ったギフト
    無法を超えた無法
    絵とペンダントロケットとクローバーと蹄鉄でどうしてそうなるんですか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:17:33

    >>122

    steamだとヌルヌルに感じるのはですねぇ…ios版だとデフォルトが30fpsになっているからなんですよ

    設定を変更しろ…鬼龍のように

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:18:19

    ◇この鎮魂の元になる料理の秘伝書は…?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:23:49

    >>142

    し…しかしそんなことをしたらスマホが熱を帯びてバッテリーが消耗するのです…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:26:54

    リンバスはですねぇ……原神やスタレみたいなハイスペックを要求してくる激重ゲームほどではないにしろグラフィックやらなにやらを最高設定にするとそれなりに重い方だから快適にプレイしたいならPCでやるかハイエンドモデルの携帯機を使うのが勧められるんですよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:39:44

    >>140

    お前は雑魚戦で強い…ただそれだけだ

    EGOギフト解説 鋭い糸と針 limbus company


  • 147二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:50:56

    >>140

    広域EGOが実質全体即死になるの…神

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:51:50

    由来のギフトが大体強い…それがヘルチキです

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:53:34

    >>146

    待てよ ボス戦だろうが雑魚戦だろうがどこでも最強なんだぜ

    部位あるやつとかドゥルシネーア相手には馬鹿みたいな火力出すしなっ

    単純にスキルのダメージ1,5倍に上げる観点で見ても格上が血の霧と月の記憶しかいないんだよね

    しかもこの効果がソイツらに加算される…

    そしてダメージは攻撃直後に加わるから混乱させやすいしトドメにも繋がりやすいんだ

    この点が似た効果の蛾より短い時間で戦闘終わらせてくれるからありがたいよねパパ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:06:41

    で、コンセプトパで回るのが楽しくなって箱が全然足りないのが俺、今シーズンから始めた管理人よ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:23:31

    >>148

    当時はどうせイベントダンジョンでしか使えなかった事実と初期特有のガバ調整がチキンを支える…ある意味最きょ

    夢の鏡からの追加ギフト「ヌーッ」

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:35:59

    誰かオトンが弾丸滑りしてる画像をよこせ
    シーチュンに弾丸滑りさせたいんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:02

    >>127

    もしかして握クレアは精神力回復しちゃうと同時に正気が戻っちゃうんじゃないっスか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:04

    >>152

    満足か?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:39

    これでも私は慎重派でね…Libraryをプレイしてみたよ
    その結果えっリウって剣が主武装なんですかと驚くことになった

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:00:06

    >>153

    なんなら休憩したらやめたいとぼやきながら精神回復するんだ

    正気に戻ったら負け状態だと思った方がいい

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:00:51

    >>154

    感謝しますグッ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:01:30

    >>156

    ムフッ資源消費の少ないEGOをOCさせて精神下げようね

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:03:12

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:03:49

    リウ協会は課が上がるにつれて装備も武器も豪華になっていくっていう設定なのが良いよねロウェル

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:09:07

    ボンちゃんパパ…聞いたことがあります
    なんか色々強きものと

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:14:03

    握シンに限らず減算コインスキルの使い手なんて大抵精神的に破綻しているか限界迎えてるババタレどもなんだ
    正気になればなるほど自己嫌悪で手の力が緩み技の精度が鈍ると思ったほうがいい

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:17:10

    減数コイン人格ってどれくらいいるんスかね?
    始めたのが今シーズンからなのもあって握らんとする者しか持ってないんだァ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:19:09

    >>163

    握シン…狐雨…N社ムルソー…ムルサッガッ…魔王ヒース…LCBイサン…

    全部減算は握シンドと狐雨ヒースだけ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:19:16

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:22:54

    嘘か真か減算コインスキル統一の人格が一向に増えないのは調整が滅茶苦茶難しいのとその使い手に相応しい人格を中々捻出できないからと分析する管理人もいる
    今のところ減算コイン人格はガスライティングで家族殺して完全にイカれたピュアボーイと沈鬱の化身みたいなEGO使ってるボロ切れ野郎の二人しかいないんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:26:15

    完全な鬱状態の元学生がアホほど強いなんて刺激的でファンタスティックだろ?
    どうして握る者ファウストは見抜けたんかなあ…
    お前は学習しないのか
    ゲセルシャフト出禁食らっているあたり鏡か何かを悪用していそうなんだよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:27:29

    >>164

    えっN社ムルソー減算コイン持ってるんですか

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:30:06

    >>168

    はい! 何故か反撃が減産ですよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:32:19

    一部のみ減算人格に関しては魔王はさもありなんだけどムルサッガッと提灯イサンは戦略が反映されてるだけって感じがあるよねパパ
    大槌はおおっ…うん

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:36:03

    ふと思ったんスけど握らんとする者の条件がN社の人格なあたりもしかしてこれから赤メガネなんかが出たら条件を満たすんスかね?

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:38:28

    >>171

    しゃあけど仮に条件満たせるとしてメガネ人格が実装される頃になったら握シンとはいえインフレにおいていかれとると思うわっ

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:42:36

    >>172

    アニキはどうして条件のN社がどこまで広い範囲なのかを質問したのに人格の強い弱いについて語っているんだ…?

    いやっ聞いて欲しいんだ

    単純にどれくらいN社の人格が出るのかなんかを考えたくてね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:46:09

    >>171

    「N社の狂儲」と「N社」の2つを持ってるからN社カテゴリーならシナジーはあるかも知れないね

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:48:01

    >>173

    多分「赤メガネなんかが出たら条件を満たすんスかね?」→「条件を満たすキャラが増えて握シンのパッシブ発動が容易になって相対的に強くなるんスかね?」と読んだものと思われる

    とにかく文字のコミュニケーションはどれだけ気を付けても誤解が発生する余地を消す事は出来ない危険な伝達なんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:48:33

    >>175

    舌を切ります

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:40

    マネモブはよく間違えるが反省が早いのがいいところなんだよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:59:46

    く…口笛にはテキストが「N社」から「N社の狂信.者」にわざわざ修正された過去があるんだッ
    だから恐らくクボとかは対象にならないと考えられる でもクボ側の「N社」を対象にした能力が握らんに効く可能性はあるかもしれないね

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:08:48

    Ruinaまでやっててリンバス未プレイ蛆虫だった頃はヴェルギリウスのことを馬でスーパーAIでコータスだと認識してたんだよね
    なんじゃあこのパワハラおじさんは

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:26:04

    スターバックさん 白い月の騎士って化け物過ぎないッスか?
    この人血鬼第一眷属の全盛期とやり合ってるんスけど…いいんスかこれ
    7.5章の描写見る限りヴェルギリウスでもサンチョとやるのに割と疲れが見えるレベルなんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:32:06

    >>180

    良いんだ 文字通り英雄の時代のフィクサーにはそれが許される

    現状まともに戦闘描写がある中で考えるならバリ、オトンキはブッチでトップなんだよね

    これに全盛期スペックがヤバいことだけは分かってる赤い霧加えればプロムン戦闘力最上位は埋まるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:36:57

    セカンドアニバーサリーってなんかイベントやるんスか?
    ワシめっちゃ今シーズンからリンバス始めた管理人やし

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:20

    おそらく主席イベントで各種強化素材・ガチャチケとウェルギリウスアナウンサーがもらえるとかッスね
    あと去年と同じなら深夜清掃で多めに人格が実装されるかもしれないね

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:41:20
  • 185二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:42:45

    いくら心望やEGOを使ったとはいえ単純な戦闘力なら格下なサンチョとやりあって肉体的にはともかく精神的には疲れが出てたのは若干意外だったんだよね 特色ともなれば体力もバケモンだと思うでしょう

    えっじゃああの大連戦のあと疲れるだけで済んでた黒仮面はあいつが異常者なだけなんですか

  • 186◆OFszr.iKa7u825/02/23(日) 19:46:59

    勿論次スレも用意

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:57

    >>185

    これでも最大体力の25%、つまりあのシ協会ぐらいには疲れてたんやでもうちっとリスペクトしてくれや


    ◇陰謀があったとはいえこの超持久戦を制した特色並みに疲労してる超ブラック協会は…?

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:49:39

    >>185

    待てよ カロンとケーキで楽しくお茶会してたタイミングで唐突にバキッバキッ我が名は第二眷属したことを知らされたんだぜ

    しかも現場にはダンテがいたから最悪リンバスカンパニー完…

    ガチ焦りはまあして当然だし精神的な疲労もまああって当然だと思われる

    攻撃で心望使うんなら追加で精神吹っ飛ぶしなっ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:52:18

    ヴェルギリウスのやつは戦闘を速攻終わらせるために大技をブッパしたから疲れてると思ってるのは俺なんだよね

  • 190◆OFszr.iKa7u825/02/23(日) 19:53:17
  • 191二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:55:12

    >>188

    ふうんそういうことか

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:04:21

    犬はねじれ探偵を読めよ
    egoってのは万能の強武器じゃなくて使う度に使用者に精神的ダメージや疲労や蓄積されるんだぜ
    場合によっては寿命さえ縮むんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:04:26

    本人があまり疲れを態度に出さないタイプなだけで開花EGO使用も心望も精神力削る技だから肉体はどうアレ併用すれば確実に疲れは出るんだ
    更に言えば相手が大罪どものような特色目線からするとチンカスの雑魚じゃなくて間違いなく上澄みの方の1級フィクサーくらいは強いだろう第二眷属なんだから一筋縄ではいかないのも当たり前を超えた当たり前

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:07:49

    しゃおっ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:08:43

    そもそもヴェルギリウスは無愛想なように見えて本来めちゃくちゃ思慮深くて人情味のある人物なんだ
    多くの裏切りやトマリーのせいでそういうのに疲れちゃったから冷酷な人物を演じてるけど6章で絆された部分もあるんだよね
    ファウストじゃなくて自分がスカウトしに行った事と相手がすべて忘れてるうちに契約で縛った引け目等からヴェルがサンチョにある程度思い入れがあってもおかしくないと考えられる

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:09:11

    寧ろ暴走第二眷属をあの少しの時間で鎮められるヴェルの心望グラディウスegoの火力が凄いんだよね
    勿論ローランもやったら普通に勝てるだろうけどもイマイチ速攻で終わらせられるビジョンは浮かばないんだ
    攻めるフェーズに速攻で決めるヴェルに対して長期戦でチマチマ削りあって出来た隙を逃さず致命傷を決めるローランの一撃っ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:03

    暖かい心のマネモブ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:29

    ヴェルギリウスのegoをなんやと思っとるや
    血特攻やぞ
    血が出る相手や血に関係する相手なら絶対有利を取れるぶっ壊れegoなんや

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:22

    埋める

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:57

    埋めルギリウス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています