【お気持ち】10年代以降の馬が記憶に新しくて出しやすいのも社台系クラブ馬に魅力的な馬が多いのは確かだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:00

    いくらなんでも偏り過ぎじゃね?
    90年代や00年代の馬にも既存馬主の未ウマ娘化持ち馬にもまだまだ面白い馬いくらでもいるのに社台系の馬とそのバーターしか出ないじゃん
    最近の馬は実馬だけでいくらでも語れるんだからウマ娘は日陰路線にフィーチャーしたり20〜30年前の風化しかけた名馬の再発掘とかしてもいいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:53

    何個目だよこのスレ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:22:58

    でもそういうの望んでる人たちは5年後10年後の実装でも興味持つじゃん
    ここ数年でファンになった人たちは今生きている馬じゃないと興味無くしちゃうよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:23:12

    正直俺もそう思ってる
    ただスレを立てるべきでは無いよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:24:53

    むしろこの辺来るまで大分古い寄りだったじゃん、ゴルシくらいしか直近10年の馬いなかったりしたし
    順番ってだけでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:23

    しゃーないやん90年代のターン終わったんやから
    悪いけどその辺りはゲームじゃなくてコミカライズに期待しな
    折角のマルチメディアコンテンツなんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:27:27

    ついこのあいだ90年代の馬追加されのすら知らないエアプの立てたクソスレ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:19

    出て欲しい馬が出なかったんやろ
    気持ちはわかるぜ
    自分も来なかったから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:29:55
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:01

    90年代のウマ娘の方が好きな実馬やキャラが多くて困るんだよな
    1期2期メインストーリーと十分描写はあったからそろそろ21世紀に譲れよって言われたら頷くことしか出来んが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:30:53

    ウマ娘から競馬に入った組には最近の馬のほうが馴染むし
    賭けた馬もいるだろう
    そういうところ今狙ってるだけじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:04

    最新の子たち、キャラデザ濃すぎ
    個人的には初期組のバランスが好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:35

    もう90年代メディア展開までやりまくったのでもうしばらくはいいでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:44

    実馬とか全然知らないからどんな子が来ても嬉しいぜ俺は

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:31:50

    かなしき競馬おじさんの末路

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:18

    いやむしろ古いのばっか追加されてつまんね〜ってなってた俺みたいなのもいるんやで
    今回で10年代後半組が一気に増えて復帰決めたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:29

    こうやって懐古厨が生まれるのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:31

    周年は話題性欲しいからそういう馬より近年の強い馬出したいよ
    サムソンビッグとか思わぬところからも来ることはわかってるんだから周年以外を待とう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:49

    >>12

    言うてフクとかもわりとトンチキ寄り…

    好みの問題じゃね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:32:58

    ただアモアイたちが来るのが思ってたより早くてびっくりした
    その間飛ぶとは思わなんだと思ったけどその次はキタサンか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:33:15

    そもそもずっと古い馬ばっか追加されててようやく最近の馬が実装されるようになっただけやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:33:36

    オグリやサクラローレルが走ってた前後の世代はまだ希望見えるからでぇーじょうぶだ
    アレなのは96から02とかそこら辺に推しがいる人
    私は信じますけどね!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:33:37

    バーターとか日陰路線とか言えるから駄目なんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:33:37

    >>12

    キャラデザはむしろ大人しくなったと思うんだが

    今回濃かったのフェノーメノくらいだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:26

    色々制約があって同じようなことしかできないから有名な競走馬のネームバリューで勝負してくしかない段階よもう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:34

    >>24

    フェノーメノそんなこゆかった?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:37

    はやく04世代を増やしてほしいけどディープが

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:38

    >>24

    おじさんだから後発のは全て派手に見えてしまうんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:39

    >>21

    そも20年代の馬も追加しますよってアピールも兼ねてると思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:40

    >>21

    そうなんだよね

    前はこの辺の世代待ってた人が同じこと言ってたわけでターンが巡ってきただけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:34:46

    オルフェ周りやメインシナリオがひと段落したらまた散発的に追加しだすやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:35:18

    逆のお気持ちしてたやつに噛み付いてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:35:27

    >>27

    あの顔面は濃いだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:35:30

    むしろ今日発表された世代はウマ娘から競馬入った連中にも馴染み深いから大半は歓迎しとるやろ
    そりゃ俺もサニーブライアンみたいになんでこいつこの世代にいねえんだよ!?って馬は今でもきて欲しいけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:35:36

    だからバランスのためにレジェンド3人が来るんですねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:36:08

    こういうのはあちらが立てばこちらが立たなくなるからしょうがない
    どっちも中途半端な実装になるのが一番盛り下がるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:03

    どうせウオッカやブエナビスタ辺りもいつかやるでしょ
    メインストーリーでウオッカ出てたし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:32

    古い馬追加の望みは全然あると思うけどな
    去年だって昔の馬も追加されたしタイミングの問題
    周年の話題性考えてこのメンツになったってだけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:33

    ただ既に世代そこそこいる所に後から追加するとツヨシやバブルみたいに馴染めないで浮くんだよなぁ
    トプロやドゥラみたいになんで居なかったんだよ枠ならすぐ馴染むんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:40

    00年代もRTTTや映画、メインストーリー2部があるから言うほど不遇って感じしないな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:01

    スケジュールってご存知?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:08

    逆に考えるんだ
    今回で沢山登場したって事はここら辺の世代で何かするって事で次に推されるのは自分の推しの世代の可能性が高まったと

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:17

    まあ最近のは定期的に出すべきよ
    とくに今日追加されたのは記憶に新しい世代だし
    TTGや83〜86近辺を待ってるけど正直需要ないから来ないのかな…と半分諦めつつあるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:41

    逆にバラけてたらバラけてたで俺の推しなんで来なかったん???って鬱になってた気がするからこれでいいわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:47

    ぼくの推し馬が実装ないなんてやーやーなの定期

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:50

    >>21

    そりゃ古い馬の方が競馬好きな人達取り込みやすいんだしそうするだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:38:58

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:53

    新しい世代はそれぞれに個人的なイメージがあるからデザイン難しいと思う
    グランはジェンティル寄りのデザインだと思ってたわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:57

    >>40

    ぶっちゃけ今のウマ娘で馴染む馴染まないなんて気にしてるの新規キャラに厳しい懐古厨オタクだけだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:23

    >>44

    TTGは新しい世代にもそこそこ知られてきてるし需要ありそうだけどな

    マルゼンが実装されてるからギリギリ育成ウマ娘でもいけるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:35

    今回のメンバーってどういう感じ?
    アモアイとラララとグランがメインシナリオ用?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:02

    先月匂わせがあったゼファーとともに旋風をなすウマ娘
    今日追加されなかったとすれば、スタブロで追加?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:26

    そりゃこれやるためよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:30

    正直新しいのと古いので半々位がちょうど良い
    それでアニバとハフバで年2回発表してくれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:40

    >>50

    ツヨシ好きだしシナリオも面白かったし黄金世代の新しい一面も見られて良かったけどやっぱ浮いてるとは思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:05

    >>24

    オルフェドンナあたりの子たちが結構変化球気味だなと思ってたから

    今回はドストレートにプリティ路線で来たなと驚いてる

    流石おひんば時代だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:15

    >>50

    キャラクターは何も気にしてないのにオタクだけ色々言ってるのアイドルグループの新メンバー来た時に受け入れられない古参勢見てるみたいでキツい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:43:05

    ダート馬は基本ポツン追加だから特に焦りなく待てるけど芝馬は世代飛ばされるとちょっと大丈夫やろかってなるのわからんでもない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:06

    まあディープ近辺飛ばしてアパパネなしだからねぇ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:24

    俺がサイゲなら18世代→古い世代→21世代みたいな感じでバランス取りたい
    特に21世代とかウマ娘で競馬ハマった奴らなら一頭は推し馬いるだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:47

    正直に言えよ
    何でディープインパクトあたりの時代を飛ばして次の時代に行ってんだ?って言いたいんだろう
    そんなもんいねえからに決まってんだろって現実を認めろってだけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:52

    >>54

    つまりシゲルピンクダイヤも…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:21

    >>58

    そのオタクが界隈の空気や二次創作を作るんだから受け入れられやすい土壌があるに越したことはないでしょ

    人気キャラクターと導線作れるかどうかってキャラゲーとして凄い大事よ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:00

    >>44

    TTG、ニホンピロウイナー、ミホシンザン、サクラユタカオーあたり?

    俺も欲しい

    TTGvsマルゼンスキーとか、ミホシンザンvsシリウスシンボリの史実では実現しなかったダービーとか、ユタカオーと産駒たちの絡みとか見たい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:04

    そういやジェニュインの正式発表なかったな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:56:50

    まぁメインストがフサパンで止まっている以上それより後ろのは出て来るだろ…出て来るよね?
    ウオダスとブエナで何とかオルフェまでこぎつけられない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:24

    90年代周辺はハニバとかに出てきそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:55

    >>66

    ステゴもなかったのがちょっと意外

    いやオルフェ育成で不意に顔出す可能性なくはないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:01:14

    古い世代はもう十分やっただろ
    80年代 シングレ
    90年代 一期 ニ期 スタブロ RTTT 舞台 メイン一部
    00年代 新時代の扉 メインニ部

    現実では毎年新馬が走ってるのにウマ娘で最近と言えるの三期だけだぞ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:01:40

    >>11

    ぶっちゃけアモアイ以前ってギリ知らんやろ

    早い人でもコント、大体がF4以降やろ知ってるの

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:42

    シビエスルド近辺待ってるけどまだ来なさそうだな
    マイルの皇帝とかはそろそろとおもってたんだけどな

    あとステゴジェニュインなしは驚いた

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:45

    むしろウマ娘の場合一人一人が露骨なくらい扱いに格差ができてるから世代内で分断工作みたいなことになってる気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:52

    70年代前半より前は育成実装不可ってはっきり宣告されたようなもんかね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:07:19

    >>70

    90はともかく00をやり切ったとは言えなくない?

    02年と05(06)年しかやってないのに

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:07:47

    >>71

    アニメ一期が18年でシングレが20年だけど

    その時期にウマ娘知って現実の競馬まで興味持った人なんて一握りだろうしな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:05

    >>75

    02じゃなくて01よ

    02はうまゆるあるけど何かわちゃわちゃしてるからノーカンで

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:10:14

    >>77

    素で間違えたごめん

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:16

    たしかにディープもハーツも来ないのは割と絶望感あるというか

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:22

    今回は世代固め+元々人数が少ない世代のキャラだったから逆に00〜80世代の出て欲しかった馬が出なくて安心したんだけどそういう人は居ない感じ?
    ここでポツンと推しが一人で実装されてもサポカ登場すら後になって出番に恵まれないの確定みたいな立ち位置になるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:27

    93はあれだけ増えたのにOVAとメイン3章でBNW取り扱ったから展開もうなさそうなのが勿体無い

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:57

    70後半から80前半欲しい。あと89と05
    世代別にした時周り一人いればいい方なのに83だけ二人いたり89がいないとかが浮いてるというかA型として不安になる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:26

    >>82

    世代で一人しかいないところは浮いてる感が否めないのは分かる。クラシックだけでもいいから埋めてほしい

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:27:02

    まぁ今回出てきたお牝馬で何をやると明言されたわけじゃないんでお気持ちするのはもうちょい待ってもいいと思うな 
    自分もブエナが波に飲まれてる‥と感じたし気持ちはわかるけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:28:34

    こんくらい周りを固めるならウインマリリンとかも期待していいのか?ってなった

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:48:46

    大量実装でもこれから先イベント等で中心として動きますよ組とそれ以外で分けられるし
    単独実装はそれはそれで出番が……だし
    推しよ! 話の中心組として実装されてくれぇぇぇ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:55:11

    >>81

    今スタブロでその後のBNWの話やってるじゃん


    直近でチトセオーが来てジェニュインも内定済とスタブロ舞台の90年代中盤の馬はむしろ追加されやすい状態では

スレッドは2/23 10:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。