ベルリン人と見るクソマニアックドイツ勢考察スレ17

  • 1ベルリンまん民25/02/22(土) 22:26:55

    ベルリン出身の俺がドイツ勢のことをドイツ人視点から語ってくスレ

    ドイツ勢の考察あったら気軽にレスしてねベルリンまん民も一緒にうーうー言いながら考えます
    ガチ考察もゆったり考察もみんなで楽しくお話しましょう

  • 2ベルリンまん民25/02/22(土) 22:29:33
  • 3ベルリンまん民25/02/22(土) 22:30:00

    作中でここドイツ語でなんて言ってるか知りたい!ってシーンあったら遠慮なく言ってね

    ブルロドイツ語版は存在するので、プロが訳してらっしゃる正解に加えて、俺の訳はエンタメ程度で楽しんでくれたら嬉しいです

  • 4ベルリンまん民25/02/22(土) 22:30:52

    ドイツに関する質問はいっぱいしてくれると、ベルリンまん民はハッピーになります
    気軽に聞いてね!(政治的だったりちょいセンシティブかなってやつは俺が削除するからまじで何も気にしなくていいよ)

  • 5ベルリンまん民25/02/22(土) 22:31:15

    スレ内で話題になったり、インスピレーションを受けたりしてブルロの2次創作を描いたらベルリンまん民に見せてくれるとウルトラハッピーに喜びます

    (ベルリンまん民は百合も腐も夢も大好きですが、今回は具体的なカプを出すものはNGとさせてください
    戦争が起きてここが焼け野になるので)

  • 6ベルリンまん民25/02/22(土) 22:31:56

    このスレを立ててる目的の一つは創作のアイデアの元となってドイツ勢の2次創作を増やすことなので
    もしこのスレに2次創作を与えてくださったとして基本的にその自分の作品を自分の他アカウントに投稿するのは全然大丈夫です
    着想を得たついでにこのスレでまん民にも見せてくれるなら平伏しながら拝読させていただくってだけなので

    ただこのスレ特有の概念はよそ様に見せると眉を顰められちゃうかもだから
    そういうのはこのスレ内だけで思う存分楽しむって感じでお願いしたいな

  • 7ベルリンまん民25/02/22(土) 22:32:22

    >>6

    すっごくわかりやすい例


    審議のルビにラスクって書いた作品をこのスレ以外に転載するのはできるだけ控えて欲しいな


    けどカイザーが風邪っぴきロックスにラスクを差し入れて総ツッコミに合う作品はOK!


    なぜならドイツ文化で育った人間にとってラスクは消化にいいパン代表だからね

  • 8ベルリンまん民25/02/22(土) 22:33:16

    超絶大変ありがたーいまとめ

    x.gd
  • 9ベルリンまん民25/02/22(土) 22:36:45

    ペタペタ終了!
    前スレの続きからいきます

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:24

    たておつ!
    ちなみにサルミアッキとシュネッケンだとシュネッケンの方が不味いらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:57:46

    たておつー!ほんとこのスレが日々の糧だよ〜
    ありがとうベルリンまん民

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:16:32

    たて乙!
    シュネッケンが不味い(人による)せいでヌスシュネッケン焼いたとき食わず嫌いされたことあるよ...

    シュネッケンでタイや味だと思った人たちはぜひ是非とも我らがフィンランド産のサルミアッキを食べてみて!
    塩化アンモニウムとリコリスの味が感じられるよ!

  • 13ベルリンまん民25/02/22(土) 23:23:40

    > 久しぶりに戻ってきたらまだ続いててとても安心したのでついでにあさほしゅ

    ドイツって進学就職決めたあとから変更って出来ないの?進学希望→就職希望or就職希望→進学希望的な

    出来ないんだったらカイザー引退したら日本に来て大学行ってくれねぇかな…あいつ多分知識を得るの好きだろ…ちょっと段階踏むけど日本なら大学入れるからさ……


    あらお帰りなさい、保守ありがとう

    変更はできるっていうかアビトゥーアさえあれば大学進学は可能なんだよね

    アビトゥーアを使わずそのまま就職することももちろん可能だし

    進学希望の子がギムナジウムに進むのはそれがアビトゥーアを取得する1番メジャーな方法ってだけで社会人になって後から取得することもできたはず


    ドイツのプロになったアカデミー出身の選手の7割近くがアビトゥーアを取得してるらしいしカイザーとネスも大学に進学することができると思う

    ここら辺は確か4スレ目あたりで有識者まん民が詳しく解説してくれてると思うからぜひ!

    つまりカイザーには交換留学生として日本のキャンパスライフを謳歌することもできるってワケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:28:26

    カイザーとネスには、マリカかスマブラしながら思いっきり口喧嘩してほしいんですよね……

    日本の小学生、平成初期はマリカ・ポケモンコロシアムやってて
    スマブラ出てからはスマブラ最強。
    イナイレとか妖怪ウォッチもめっちゃ人気だった!
    今はスプラがめっちゃ強いと思う。

    ドイツのキッズはどんなゲームしますの?

  • 15ベルリンまん民25/02/23(日) 00:28:39

    >>10

    おつあり!

    味ちょっと違うんだ…そしてハリボーのが苦手な人多いのか…


    >>11

    おつあり〜!Dafür nicht♡

    まん民もお仕事終わりの趣味になってるよありがとう♡


    >>12

    同じなのは見た目だけなのに…

    サルミアッキはフィンランドの伝統的なお菓子だもんねえ

    オススメされたら食べたくなってきちゃった

    でもヤーパンってサルミアッキどころかリコリスのお菓子自体本当に全く見ないのよな

    でもハリボーは売ってるらしいし探せばあるかな?


    >>14

    マイクラがマジで大人気だったかな

    去年の夏頃にドイツでマイクラやってるキッズ見たし恐らくまだ不動だと思う

    マリカもスマブラももちろんドイツキッズに大人気だしカイザーネスは子供の頃恐らく楽しめてないだろうからその分まで思いっきりはしゃいで欲しい所存

    甲羅ぶつけ合ってくれ

  • 16ベルリンまん民25/02/23(日) 00:43:09

    > ドイツで結婚後の苗字について調べていたんだけど、結婚後は苗字をそのままにすることも、相手の姓に変更することも、自分の姓に相手の姓を加える複合姓を名乗ることもできるって出てきたんだ。そこで質問なんだけど、複合姓を持つ子供同士が結婚した場合って、名字が四つになるってことなの?



    複合姓を持つ子供同士が結婚した場合は

    ・自分の二つの姓から一つ、相手の二つの姓から一つを選んでくっつける

    ・夫婦どちらかの複合姓/または夫婦別姓

    ・自分と相手の計4つの姓から一つ選ぶ


    って感じになるってよ(調べた)

    夫婦の名字制度については色々また変更されたみたいな話も聞くしまん民も全然把握できてないから間違ってたら有識者訂正お願いしやす

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:53:31

    >>15

    タイヤグミ(シュネッケン)は残念ながら日本未発売なんだ。以前はAmazonで買えたけど、今はメルカリでしか手に入らなくなってしまったんだよね…リコリス愛好者としてはちょっと寂しい

スレッドは2/23 13:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。