二次創作でキャラの設定や性格、口調とか丸っ切り違うことあるけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:31

    それならもうオリキャラで良くない?
    わざわざ版権キャラを原型留めない程いじくり回す必要性は何だろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:13

    オリキャラだと見て貰えないからって理由だけで原作エアプなのにキャラだけ使用してる
    要は数字のための踏み台にされてるだけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:43:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:43:47

    〇〇パロとかの話?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:08

    ぼくちんのきらいなにじそうさくはっぴょうスレ何回立てんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:10

    まぁコスプレと思えばいけるやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:58

    キャラの口調や一人称違ってるのマジで意味不明
    wikiで調べたりすればええやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:05

    やっぱり嫌われつつあるのか二次創作

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:54

    ちょっと伸びる話題があると何度も微妙に内容変えて立てまくるのやめにしない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:54

    ワイは気にしないから別に
    変にこだわらなくても良くない抜ければ
    そんなにキャラ好きにならなくてもね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:29

    外人なんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:51

    腐女子や二次創作民に都合の悪いスレは叩かれるからやめとけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:44

    >>8

    まあこのカテは特に何も産み出す気ない輩多いし

    ここで相談スレ立てて何かやりたいってのは大抵デモデモダッテだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:54

    >>8

    一部の異常嫌悪者が騒いでるだけだと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:45

    >>8

    元から好かれてないだろ

    大抵作者の自己満足ばかりなんだから

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:06:42

    二次創作ってごっこ遊びの延長だもんね
    作家ごっこ、物書きごっこ、クリエイターごっこで

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:13:07

    大手垢の連中にやられるとその取り巻き共が真似するのがきついです

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:29:30

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:32:57

    理由のない変更じゃないならアリだと思う
    大事な家族を全員失って天涯孤独だったってキャラが、家族を失わずに幸せに育ったってIfなら納得できる
    環境違うのに余裕無かったり、自罰的だったり、攻撃的なキャラのままだったら変だし

スレッドは2/23 17:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。