- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:39:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:13
オリキャラだと見て貰えないからって理由だけで原作エアプなのにキャラだけ使用してる
要は数字のための踏み台にされてるだけ - 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:43:16
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:43:47
〇〇パロとかの話?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:08
ぼくちんのきらいなにじそうさくはっぴょうスレ何回立てんねん
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:10
まぁコスプレと思えばいけるやろ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:58
キャラの口調や一人称違ってるのマジで意味不明
wikiで調べたりすればええやん - 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:05
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:54
ちょっと伸びる話題があると何度も微妙に内容変えて立てまくるのやめにしない?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:54
ワイは気にしないから別に
変にこだわらなくても良くない抜ければ
そんなにキャラ好きにならなくてもね - 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:29
外人なんじゃね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:51
腐女子や二次創作民に都合の悪いスレは叩かれるからやめとけ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:44
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:54
一部の異常嫌悪者が騒いでるだけだと思うよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:45
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:06:42
二次創作ってごっこ遊びの延長だもんね
作家ごっこ、物書きごっこ、クリエイターごっこで - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:13:07
大手垢の連中にやられるとその取り巻き共が真似するのがきついです
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:29:30
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:32:57
理由のない変更じゃないならアリだと思う
大事な家族を全員失って天涯孤独だったってキャラが、家族を失わずに幸せに育ったってIfなら納得できる
環境違うのに余裕無かったり、自罰的だったり、攻撃的なキャラのままだったら変だし