- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:18
そうだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:26
うん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:31
はい
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:52
当たり前だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:54
やっぱりキヴォトス人は女子高生ってはっきり分かんだね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:18
まあ信頼度下げるには適格だし
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:29
実際そうだしな···「小」かどうかはともかく
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:50
しょーもない
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:53
ほとんどカヤシンパの役でしかなかったハイネを離反させる意味とは
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:07
現実でもバカヤロー解散やぞ
口は禍の元ってはっきりわかんだね - 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:27
こんなんでも連邦政府だからな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:29
黙って命令に従うだけどか言ってたのに
こそこそ録音とかだっさ - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:10
意思持たぬ武器と称してたのにここぞというタイミングで裏切るFOXが主人を試す魔剣とか言われてたな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:22
カルバノグをギャグ消化したのほんと勿体無いと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:55
なんか一回スレ立った途端繰り返しこのスレ画で立ってるのってあにまん民カルバノグそもそも読んでない人が多いんかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:12
言う程ギャグか🤔
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:18
まあ、本筋考えるとカヤがfoxの襲撃に関わってた証拠で十分なんだけどね
おにぎりの方はカヤへのヘイト行きすぎないような配慮を感じる。ギャグにすりゃ多少の悪事は可愛く見えてくるもんだしな - 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:26
そもそもほんとに黙って命令に従うなら解散令に大人しく従ってヴァルキューレに行くべきだし最初から反骨FOXなんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:35
何ですか? 貴方は素晴らしき完成度である最高に面白いポリティカルスリラー、ブルーアーカイブ Vol.4 カルバノグの兎編 第2章 We Were RABBITs! を愚弄するんですか???
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:52
三連休だなー
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:00
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:13
狐って昔から人を化かす動物として描かれてるからな
なのでこれは当然と言えば当然の結末 - 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:07
というか自作自演テロでもう十分だったのでは
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:45
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:01
カヤがあんな退場の仕方だからせっかくの真の超人伏線にもあんまり期待ができないというかなんというか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:20
一章のカヤの発言と矛盾してるんでカヤが嘘言ってたかカヤがFOX唆して襲わせるために嘘吹き込んでたかのどちらか…だけども真相は謎
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:33
ハイネが腕折られてSRTに悪感情覚えてるから無理
……まあ、爆破テロの録音渡せば済む話って意味だと……あの時は道具派のユキノしかいなかったし、録音してたのやっぱニコだったって暗に描写したのかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:47
すでにために貯めた前振りを放り投げた前例あるしな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:55
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:58
それ、確か閉鎖の直前って言い方だから攻撃してから閉鎖が3日とかなら閉鎖の直前でも意味は通るぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:54:06
イベストの山海経三部作を多分同ライターが書いてて政治劇として普通に面白いから、カルバノグが微妙なのは諦めてもいいと思うんです
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:56:44
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:58:40
俺はエデン条約でわたわたして事態が悪化してアリウスの思う壺だったトリニティとゲヘナで興奮しました。ブルアカはあそこが一番エッチだと個人的には受け取ったぜ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:09
きも
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:35
ちよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:49
政治部分はともかく全体的に青春活劇って感じで好きだよカルバノグ編
獄中の手紙部分の爽やかさに騙されてるだけだぞと言われたらまあそう - 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:59
このおにぎりバカどっかで役に立ってたっけ?リンへの不信任票にはなるのか
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:21
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:02:58
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:28
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:04
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:05:48
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:05:56
政治も青春も好きなのでアイドルイベはかなり楽しかった
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:06:33
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:06:56
パヴァーヌもシリアス部分を見れば無茶苦茶やってるけど、それでもメインはモモイ達ゲーム開発部の青春だから
政治と青春の噛み合わせが悪いのを何で繋ぐかによって評判が変わってる気がする、ぶっちゃけ見なかったことにしてるシナリオの方が面白い - 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:08:56
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:06
受け取り方次第なのは同意するが頭真っピンクすぎないか!?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:10:17
青春!政治!哲学!神話!
どれもブルアカを構成する要素だけどそれぞれどれくらい重視するかは人によって当然異なる
自分は青春・政治は好きだけど哲学・神話はあんまりだし、もちろん逆の人もいるはず - 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:10:59
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:18
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:45
カルバノグは連邦生徒会っつー政治の中枢に触れる物語なんだから、全ストーリーの中で一番政治に振ってても良いのにとは思わないでもない
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:03
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:26
ブルアカは良い感じの悪役が不足してるよな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:27
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:58
この子こんなこと言ってたんだよ!!
カヤちゃんサイテー!絶交だから!
カルバノグの兎〜end〜 - 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:13:25
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:47
ハイネ連邦生徒会の武力枠説は考えたけどやっぱ一度ミソついてるのがね
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:15:10
カイザー相手にした時に非戦闘員しかいない状況でもないとバトルシーンが雑魚殲滅だけなのは地味にキツイよね
かと言って強キャラや兵器があると「なんで軍事的にも有利なのにそんなに及び腰なの」ってツッコミ入るし
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:15:51
カヤから何でわざわざ前に出て怪我してるんだあのバカ呼びされてるんで多分無いと思うの…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:17:09
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:17:34
最強格ですらミソついてるんだから別に問題なくね
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:08
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:57
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:19:45
寝るならツバキじゃないのか?
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:20:52
連邦生徒会の連中のキャラが全然分からんから全員まとめてニャルラトホテプってことにするか
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:43
- 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:10
- 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:59
技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!!
- 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:29:32
プレ先(色彩)バフ有りのシロコテラーが来ればひっくりかえせるから、ハイネがそのレベルの神秘を持った生徒なのかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:30:23
三連休はこういうスレ増えてある意味面白いね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:31:06
まあつまりアレよな
「最後の一撃は、切ない。」 - 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:31:25
- 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:32:03
- 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:07
お前(カヤ)さぁ…!疲れてんだよ…
- 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:34
カヤがヴァレンタイン大統領みたいなキャラしてたら先生が逆に悪役に見えかねないから、知能を下げることで解決するという最もスマートでクレバーなやり方
- 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:39
クソシナリオ過ぎて流れほぼ忘れたわ
カヤががに股腰へコ先生謝罪すんだっけ - 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:34:29
- 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:34:34
- 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:35:01
- 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:36:41
キヴォトスの治安維持体制の問題に手を加えるような秩序側の意識を持ってるキャラなら、もっと犯罪率や地域別の種類なんかを理解してるようなデータキャラでも良かったと思うんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:37:44
現実の政治がもっとお粗末なんだよね
情けなくない? - 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:38:12
- 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:42:49
母校から追放された連中が連邦生徒会という説もあるし
- 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:49
- 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:49:38
クーデター後のカヤはまぁパルパティーン議長みたいなもんやし
- 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:51:42
連邦生徒会長の手紙って結局何だったの、カルバノグで連邦生徒会長に触れるの勿体ないから別のエピソードで触れて欲しいけど気になりはする
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:52:00
その二人もしてねえ!
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:03
- 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:25
なんかのスレで2人がその芸風で地方営業して必死に稼いでたのすき
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:20
- 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:56
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:01
キヴォトスの政治に暴力は必須要素だし、確実にカウンターぶちかませるくらいじゃないとダメかもしれない
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:32
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:41
- 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:16
- 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:05:05
- 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:24:24
- 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:29:13
カイザーにカタルシスないの毎回無罪になるからじゃないの?ゲマトリアもだけど知らん所で勝手に死なないで欲しい
- 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:30:42
先生はあくまで青春の守り人であって政治家ではないので絶対無理、そうでなくてもシャーレの特権に守られてるだけで本人は政治弱者だし
- 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:32:32
- 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:33:18
- 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:38:19
もっと良い悪役用意すればええねん
- 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:40:17
もしかしてゲマトリアもっとがっつり敵組織にしても良かったのかもな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:41:52
完全に生徒敵キャラ路線入ったし、これから新規で悪い大人が出てくる割合は減るだろうしどっちもフェードアウトするんじゃない?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:44:21
変な角度から文句つけてて面白いね、こういう人間もいるんだ
- 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:46:05
何目線?w
- 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:28:02
シリアスなのはラビットとFOXだけでカヤは一貫して滑稽な道化として書かれてたからカヤの末路というかオチはギャグでもそんな不自然じゃなかったよ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:44:54
- 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:55:31
横流しは先生に対して謝ったよ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:04:06
(二章で侵入した連中が身内と気付いた途端に隠してましたよね……)
- 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:53:07
作中の事情で説明しろって話なら文句はガキのワガママを通さないと滅ぶキヴォトスかこんなチャート作った連邦生徒会長に言ってくれって思ったね
メタ的な話をしていいならエデン条約編とカルバノグ編はライターが違うからシナリオの倫理観が違っても仕方ない(すり合わせをすべき点で本当は良くないけど)ってのとミカとアリスクだけ受けた罰が他と比べて真面目すぎる上に執拗に描写しすぎなんでツッコミを入れるべきはこっちだって話なんだよね
同じ章のマコトはいつものブルアカらしくギャグ落ちで済んでるのもあって違和感が浮き彫りになってるんだよね、酷くない?