最後の一撃は陰口録音←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:01

    しょぼすぎだろ 女子高生の小競り合いかよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:18

    そうだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:26

    うん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:31

    はい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:52

    当たり前だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:40:54

    やっぱりキヴォトス人は女子高生ってはっきり分かんだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:18

    まあ信頼度下げるには適格だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:29

    実際そうだしな···「小」かどうかはともかく

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:50

    しょーもない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:41:53

    ほとんどカヤシンパの役でしかなかったハイネを離反させる意味とは

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:07

    現実でもバカヤロー解散やぞ
    口は禍の元ってはっきりわかんだね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:27

    >>10

    こんなんでも連邦政府だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:29

    黙って命令に従うだけどか言ってたのに
    こそこそ録音とかだっさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:10

    意思持たぬ武器と称してたのにここぞというタイミングで裏切るFOXが主人を試す魔剣とか言われてたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:22

    カルバノグをギャグ消化したのほんと勿体無いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:55

    なんか一回スレ立った途端繰り返しこのスレ画で立ってるのってあにまん民カルバノグそもそも読んでない人が多いんかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:12

    言う程ギャグか🤔

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:18

    まあ、本筋考えるとカヤがfoxの襲撃に関わってた証拠で十分なんだけどね
    おにぎりの方はカヤへのヘイト行きすぎないような配慮を感じる。ギャグにすりゃ多少の悪事は可愛く見えてくるもんだしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:26

    そもそもほんとに黙って命令に従うなら解散令に大人しく従ってヴァルキューレに行くべきだし最初から反骨FOXなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:35

    何ですか? 貴方は素晴らしき完成度である最高に面白いポリティカルスリラー、ブルーアーカイブ Vol.4 カルバノグの兎編 第2章 We Were RABBITs! を愚弄するんですか???

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:52

    三連休だなー

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:00

    >>19

    何なら解散決まってないタイミングだぞ

    リンはじめ何人かは慎重派だったけど、慎重派が黙らざるを得ない事態を起こしたのがfox

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:13

    狐って昔から人を化かす動物として描かれてるからな
    なのでこれは当然と言えば当然の結末

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:07

    というか自作自演テロでもう十分だったのでは

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:45

    >>22

    そんなFOX小隊が謎に行動を起こして母校を滅ぼした浅薄な集団ってことはないでしょ、別のパートでは廃校が決定してから襲撃を行ったかのような描写がされてるしそっちが正史かもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:01

    カヤがあんな退場の仕方だからせっかくの真の超人伏線にもあんまり期待ができないというかなんというか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:20

    >>25

    一章のカヤの発言と矛盾してるんでカヤが嘘言ってたかカヤがFOX唆して襲わせるために嘘吹き込んでたかのどちらか…だけども真相は謎

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:33

    >>24

    ハイネが腕折られてSRTに悪感情覚えてるから無理


    ……まあ、爆破テロの録音渡せば済む話って意味だと……あの時は道具派のユキノしかいなかったし、録音してたのやっぱニコだったって暗に描写したのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:47

    すでにために貯めた前振りを放り投げた前例あるしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:55

    >>18

    ギャグって言われてもな…

    やってる事自体は普通にシリアスなのにそこに茶番を混ぜても面白くはならないんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:58

    >>25

    それ、確か閉鎖の直前って言い方だから攻撃してから閉鎖が3日とかなら閉鎖の直前でも意味は通るぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:54:06

    イベストの山海経三部作を多分同ライターが書いてて政治劇として普通に面白いから、カルバノグが微妙なのは諦めてもいいと思うんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:56:44

    >>30

    それは受け取り側によるのでは

    俺はリンがカイザーに捕まった時に薄い本展開キターーと興奮したし

    アユムも意外とおっぱい大きい事に気づいて俺だけなんだろうなとほくそ笑むこともあった

    結局はオッパイ多きから好きってだけかもしれないが、それだって個性でしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:58:40

    >>33

    俺はエデン条約でわたわたして事態が悪化してアリウスの思う壺だったトリニティとゲヘナで興奮しました。ブルアカはあそこが一番エッチだと個人的には受け取ったぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:09

    >>33

    きも

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:35

    ちよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:49

    政治部分はともかく全体的に青春活劇って感じで好きだよカルバノグ編
    獄中の手紙部分の爽やかさに騙されてるだけだぞと言われたらまあそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:59

    このおにぎりバカどっかで役に立ってたっけ?リンへの不信任票にはなるのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:00:21

    >>32

    まぁそりゃあエデン条約の派閥同士のいざこざと山海経の政治劇を見た後だとどうしても政治的な駆け引きの描写のハードル上げられなかったんか…?ってなるわな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:02:58

    でもこれが無かったらハイネにボコボコにされて負けてたから

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:28

    >>39

    派閥争いするにしても、対抗馬リンちゃんが統治はできても政争ができないタイプだからな……

    というか、カヤが初手で軍事行動で監禁して政権取ってるからそもそと派閥争いできないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:04:04

    >>39

    エデン条約編は政治部分をおまけに補習授業部の青春をメインにしてて、山海経イベは青春が少ない代わりに伝統に焦点を当てた政治劇をやってるんだけど、カルバノグはエデンより政治に振ってる割にそれが面白くないし青春へのノイズにもなってるのが

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:05:48

    >>40

    ハイネ連邦生徒会最強枠説……!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:05:56

    政治も青春も好きなのでアイドルイベはかなり楽しかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:06:33

    >>40

    闇討ちとはいえFOXごときに腕折られる奴に何かできると言うんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:06:56

    パヴァーヌもシリアス部分を見れば無茶苦茶やってるけど、それでもメインはモモイ達ゲーム開発部の青春だから
    政治と青春の噛み合わせが悪いのを何で繋ぐかによって評判が変わってる気がする、ぶっちゃけ見なかったことにしてるシナリオの方が面白い

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:08:56

    >>45

    >> FOXごとき

    この時点でシナリオも設定もろくに理解してないアホってのがわかる

    そもそもFOXは特別強いって設定で一貫してるんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:09:06

    >>33

    受け取り方次第なのは同意するが頭真っピンクすぎないか!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:10:17

    青春!政治!哲学!神話!
    どれもブルアカを構成する要素だけどそれぞれどれくらい重視するかは人によって当然異なる
    自分は青春・政治は好きだけど哲学・神話はあんまりだし、もちろん逆の人もいるはず

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:10:59

    >>43

    ハイネが来た途端にカヤが調子乗り始めてるから可能性あるよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:18

    >>42

    対策委員会編もそうなんだけどカイザーっていう大人が政治やら経済やらの話に絡んでくると話が生々しくなりすぎて不快感が看過できないレベルになるのがよろしくないんじゃねえかなと思ってる

    対生徒、ゲマトリアと違ってカタルシスを感じられる戦闘パートが勝ち確のモブ殲滅しか出来ないのも痛い

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:11:45

    カルバノグは連邦生徒会っつー政治の中枢に触れる物語なんだから、全ストーリーの中で一番政治に振ってても良いのにとは思わないでもない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:03

    >>45

    腕を折られたとは書いてない

    もしかしたら切断されて、後から生えてきたのかもしれない

    おにぎりを笑う者はおにぎりに泣くという

    さて、お前はどちらかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:26

    ブルアカは良い感じの悪役が不足してるよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:27

    >>49

    自分は機械やSFが好きだからデカグラ編が特に好きだしそういうもんだと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:12:58

    この子こんなこと言ってたんだよ!!
    カヤちゃんサイテー!絶交だから!


    カルバノグの兎〜end〜

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:13:25

    >>43

    ハイネの神秘がアザトースな可能性は全然ある、寝ている子を起こすなよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:14:47

    ハイネ連邦生徒会の武力枠説は考えたけどやっぱ一度ミソついてるのがね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:15:10

    >>51

    カイザー相手にした時に非戦闘員しかいない状況でもないとバトルシーンが雑魚殲滅だけなのは地味にキツイよね

    かと言って強キャラや兵器があると「なんで軍事的にも有利なのにそんなに及び腰なの」ってツッコミ入るし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:15:51

    カヤから何でわざわざ前に出て怪我してるんだあのバカ呼びされてるんで多分無いと思うの…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:17:09

    >>55

    こちらはデカグラ編はミレニアムの人間模様以外はかなり飛ばして読んでいるところがある(それでも好き)ので本当にそういうものだね

    みんながそれぞれ好きでみんな良い

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:17:34

    >>58

    最強格ですらミソついてるんだから別に問題なくね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:08

    >>57

    現状でも影が薄すぎるスモモをキャラ被りで更に追いやろうとするな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:18:57

    >>60

    それだとそんな奴が来たところでなんで状況が変わると思ってんだって話になるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:19:45

    >>63

    寝るならツバキじゃないのか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:20:52

    連邦生徒会の連中のキャラが全然分からんから全員まとめてニャルラトホテプってことにするか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:43

    >>50

    言うてあの状況武力強い奴が1人来た所で意味ないような

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:10

    >>64

    状況なんとかしてほしくて藁にもすがる思いだったんでしょ多分

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:59

    >>67

    技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:29:32

    >>67

    プレ先(色彩)バフ有りのシロコテラーが来ればひっくりかえせるから、ハイネがそのレベルの神秘を持った生徒なのかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:30:23

    三連休はこういうスレ増えてある意味面白いね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:31:06

    まあつまりアレよな
    「最後の一撃は、切ない。」

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:31:25

    >>64

    カルバノグ2章のカヤはアホだからで説明できてしまう悲しさ

    いやホント君どうして急に知能が低下したん…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:32:03

    >>68

    流石にそれをカヤを馬鹿にし過ぎだろ

    何かしらの根拠はあるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:07

    >>73

    お前(カヤ)さぁ…!疲れてんだよ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:34

    >>73

    カヤがヴァレンタイン大統領みたいなキャラしてたら先生が逆に悪役に見えかねないから、知能を下げることで解決するという最もスマートでクレバーなやり方

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:39

    クソシナリオ過ぎて流れほぼ忘れたわ
    カヤががに股腰へコ先生謝罪すんだっけ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:34:29

    >>73

    カイザーにまんまと裏切られてた辺りから片鱗はあったと思うの

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:34:34

    >>73

    いや、逆に説明がつかないことが増えた

    防衛室長なのにキヴォトスの事情知らな過ぎて、普段カヤは何してたん?ってなる

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:35:01

    >>77

    それはスオウとカグヤな…?

    いやエロ同人かよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:36:41

    >>79

    キヴォトスの治安維持体制の問題に手を加えるような秩序側の意識を持ってるキャラなら、もっと犯罪率や地域別の種類なんかを理解してるようなデータキャラでも良かったと思うんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:37:44

    現実の政治がもっとお粗末なんだよね
    情けなくない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:38:12

    別に連邦生徒会がキヴォトスの頂点ってわけでもないんだし、母校で生徒会長やってれば簡単にトップ張れただろうしそれでよかったんじゃないの

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:42:49

    >>83

    母校から追放された連中が連邦生徒会という説もあるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:49

    >>83

    ここで能力はあるけど性格に問題があったり都合の悪い生徒を派遣するって説出てたね

    学校側がユウカやハスミみたいな優秀な人材を手放すとは思んからね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:49:38

    クーデター後のカヤはまぁパルパティーン議長みたいなもんやし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:51:42

    連邦生徒会長の手紙って結局何だったの、カルバノグで連邦生徒会長に触れるの勿体ないから別のエピソードで触れて欲しいけど気になりはする

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:52:00

    >>80

    その二人もしてねえ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:03

    >>87

    知らん

    PVに出てた金髪の人も分からん

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:25

    >>80

    なんかのスレで2人がその芸風で地方営業して必死に稼いでたのすき

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:20

    >>78

    別にあの裏切り予測するの無理だぞ、カイザーの思惑知る術ないだろうし

    それが通るならカヤの裏切り予測できなかったリンの知能が低いって言われても通ってしまう

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:56

    >>89

    あの人雷帝説が違ったら多分一生出てこないよ、デカグラも全然途中だし百花繚乱もまだだし連邦生徒会に触れてる暇がない

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:01

    >>91

    キヴォトスの政治に暴力は必須要素だし、確実にカウンターぶちかませるくらいじゃないとダメかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:32

    >>92

    髪の差し色でフィーナ説あったけど、おっぱいの大きさで否定されてたよね

    やはりおっぱいは正義なんだと実感したわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:41

    >>91

    そもそもカイザーと組むなよってツッコミ入れていいか?

    ある程度政治に関わってる人間なら悪評が耳に入ってきてあんな鉄屑どもを信用する方がおかしいと思えるはずなんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:16

    >>95

    それはキシリアに撃たれたギレンみたいなものだろう

    まさかあの状況で裏切るとは思わなんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:05:05

    >>95

    キヴォトスで悪徳企業は普通だから何とも

    連邦生徒会だって最終編後ですらサンクトゥムタワーの修復カイザーに依頼してるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:24:24

    >>97

    改めて考えてみるとキヴォトス終わってんなあ…

    サービス終了までにその辺の腐敗も解決できるのだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:29:13

    >>51

    カイザーにカタルシスないの毎回無罪になるからじゃないの?ゲマトリアもだけど知らん所で勝手に死なないで欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:30:42

    >>98

    先生はあくまで青春の守り人であって政治家ではないので絶対無理、そうでなくてもシャーレの特権に守られてるだけで本人は政治弱者だし

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:32:32

    >>97

    リンちゃん何とかしようとしたのをカヤが妨害したんやぞ

    次は流石にもうないやろ多分

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:33:18

    >>98

    刺激的な話を展開する為の舞台装置だし、無くなったら逆に困るんじゃね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:38:19

    >>102

    もっと良い悪役用意すればええねん

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:40:17

    もしかしてゲマトリアもっとがっつり敵組織にしても良かったのかもな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:41:52

    完全に生徒敵キャラ路線入ったし、これから新規で悪い大人が出てくる割合は減るだろうしどっちもフェードアウトするんじゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:44:21

    変な角度から文句つけてて面白いね、こういう人間もいるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:46:05

    >>106

    何目線?w

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:28:02

    >>30

    シリアスなのはラビットとFOXだけでカヤは一貫して滑稽な道化として書かれてたからカヤの末路というかオチはギャグでもそんな不自然じゃなかったよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:44:54

    >>15

    だって構成員の中に武器横流し横領で結果テロに活用されてそれを謝らないのが正義を気取ってる話をギャグ滑りさせなきゃどうするんですか

    構成員の5/8が犯罪者でまじめに上の命令に従って仕事してる奴らがバカを見てるだけてすよ

    結局のところミヤコたちもユキノたちもアクティブシューターのテロ活動でしかないし、コイツら庇うのなら洗脳されて戦闘を強要されたサオリは何故指名手配なのか?とかあまりにもノイズが多すぎるんや

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:55:31

    >>109

    横流しは先生に対して謝ったよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:04:06

    (二章で侵入した連中が身内と気付いた途端に隠してましたよね……)

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:53:07

    >>109

    作中の事情で説明しろって話なら文句はガキのワガママを通さないと滅ぶキヴォトスかこんなチャート作った連邦生徒会長に言ってくれって思ったね

    メタ的な話をしていいならエデン条約編とカルバノグ編はライターが違うからシナリオの倫理観が違っても仕方ない(すり合わせをすべき点で本当は良くないけど)ってのとミカとアリスクだけ受けた罰が他と比べて真面目すぎる上に執拗に描写しすぎなんでツッコミを入れるべきはこっちだって話なんだよね

    同じ章のマコトはいつものブルアカらしくギャグ落ちで済んでるのもあって違和感が浮き彫りになってるんだよね、酷くない?

スレッドは2/23 16:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。