- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:42:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:21
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:40
流石はサンデーレーシング
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:56
ウマ娘化出来そうな馬の数がレベチすぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:10
まあそりゃダム湖みたいなもんだから一度解放されたらエグいよな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:35
そろそろ他に枠譲ってもらうこととか出来ませんかね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:49
2010年代以降の競馬を語るのにサンデーレーシング抜きは流石に無理があるしな…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:55
そりゃあ天下のサンデーレーシング様だからね
クラシックみたいにウマ娘だって制覇しちゃうぜ - 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:07
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:46:29
他馬主のウマ娘が埋もれちゃうって考えたなら後出しする方針も理解できる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:08
多分色々手回しして注意勧告とかもちゃんとやってたのが実を結んで許可取れたろうからね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:22
まだまだ候補いるしな
赤バッテン大運動会の日も近い… - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:47:47
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:48:33
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:49:15
キャロットやシルク、社台も候補は多いけど、さすがに数が違いすぎる
同路線がそこそこいるから身内同士でストーリー出来るのも強い - 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:06
馬主の許可云々はユーザーからは見えないからなんとも言えないが
一人実装するまでにかかるコストからして実際に発表の1年くらい前から準備はしていると見るべきだよな
実馬が現役中にウマ娘化が発表されたデアタクが例外枠 - 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:50:07
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:51:56
社台は幅広い時代で対抗してくるぞ
ダイナカール、サッカーボーイ、ハーツクライ、ゴールドアリュールだせるからな - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:52:38
- 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:00
21世紀以降の日本競馬を書く上だと避けては通れないとこだからね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:28
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:28
残る未実装の社台系クラブもGⅠレーシングだけか
第1号来るならルヴァンスレーヴかな? - 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:53:50
ひ、広尾…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:55:19
去年だけでもエリ女と有馬とホープフルと高松宮とオークスと秋華賞を勝ってるからなサンデー……
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:56:23
金子!!!!!!!
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:56:46
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:30:53