- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:55:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:59:18
実際本編でも完全破壊は出来ず閉じ込めるみたいな形だったしな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:52
旧版では接着剤で固めて動けなくされた後、主人のギガゾンビがドラえもんたちを洞窟内に閉じ込めるための土砂崩れに巻き込まれて生き埋めに
壊せないから、多分意識はあるままずっと土の下という悲しい結末 - 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:10
形状記憶合金とかだったかな?
ミクロレベルまで完全に粉々にしたら倒せそう - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:52
タイムふろしき?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:11:24
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:12:00
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:37:35
ドラえもんがこれの材質を形状記憶セラミックって認識してるなら一連の騒動は未来人の仕業って事に気付かなかったのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:03:46