- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:15:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:19:44
お城きらいじゃなかったら丸亀城いかがでしょう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:21:12
徳島なら渦潮見に行ったらいいんとちゃう?
今が見れるシーズンなんか知らんけど - 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:17
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:23:59
観光地?かもだけど大塚国際美術館よかったよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:28
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:25:14
徳島やったら祖谷渓も有名スポットやない?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:26:21
父親の地元が徳島だからよく行くけど徳島はない
香川でうどん食って帰れ - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:28:18
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:29:15
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:30:33
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:32:11
- 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:32:36
香川うどん以外だと骨付き鶏おいしかったよ空港でうどんと両方頼めるお店で食べた
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:19
3月の半ばってまだちょっと寒くて雪の可能性もあるか
もう春やろ思ってたわ、すまんぬ - 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:40
- 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:41:35
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:34
- 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:37
古民家系好きで屋島近くに行くなら「四国村」オススメ
近隣の古民家を移築してて楽しかった
ただ物凄く広いのでガッツリ見るなら3時間以上いる
あと坂道ばっかりでもある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:33
香川は丸亀城が普通に楽しかったのと道の駅でも美味しいうどんがあってよかったな 徳島はかずら橋が怖かった、高所恐怖症じゃなきゃスリルがある橋
あと香川のうどんもいいけど徳島ラーメンはうまいからラーメンを食べよう - 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:14
阿波牛美味いぞ
近く通ったりするならのべ行け - 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:52:47
- 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:11
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:33
高松なら骨付鶏の一鶴がいいけどいつも混んでるしなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:44
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:50
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:21:18
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:26:37
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:32:59
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:53:15
のんびり出来そうなのは老後に取っておくわ……
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:53:16
白峯宮!みんな大好き崇徳くんが祀られてるよ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:37:11
四国村のサイトの案内マップ見てもらうと分かるけど、マジで江戸時代〜大正時代の古民家(33軒らしい)集めて山の斜面に村一個作った感じなんだ
趣味の人ならたまらんとは思う
私は好きだ!(唐突な自分語り)
気軽に楽しめる観光スポットなら香川の四国水族館も良かったよ
地元の魚とかいっぱいいたしイルカショーとかもある
近くにゴールドタワーもあるから観光スポットになってる
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:42:05
既に何度かあがってるけど香川の骨付き鳥はまじで食べた方が良い
一鶴は県外にも出店してるから個人的には寄鳥味鳥って店をおすすめする - 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:24:00
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:45:36
気になってるドイツ館
バルトの楽園という映画で見て気になっていた
鳴門市ドイツ館|徳島県鳴門市『第九が日本で初めて演奏された地』日本で一番ドイツさんに愛されたところ『世界のどこに、バンドーのようなラーゲルがあったでしょうか...』doitsukan.com - 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:05:49
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:07:42
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:12:44
香川くんと仲良くな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:18:29
ばーーーーっとぐるーーっとずーっと走ってみるつもりもいいと思うよ
結局どこに留まっても時間ばっかり食う田舎の景色を眺めるだけ、になってくるし
それだったら、移動時だったらもっと広い俯瞰で吉野川沿いの景色の変化や瀬戸内海沿岸の景色の変化を楽しめる
要所要所は留まりつつ、ぐるっと回って地理や地形を堪能してみてほしいような
淡路経由、徳島香川だったらそのまま西に進んで吉野川沿いを進んで、
三好市から北上か、少し通り過ぎて愛媛まで抜けて香川の海沿いからぐるっと回って淡路に戻れる - 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:21:48
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:33
- 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:12:00
スレ主の興味の範囲が狭すぎておすすめしにくいな
どういう観光スポットが好きなの? - 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:15:21
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:42:54
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:16:29
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:41:16
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:29:24
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:44:16
交通手段は何?車乗れる?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:56:46
徳島回るならちょっと行きにくいかもだが観音寺の銭形とか三豊の高屋神社とか紫雲出山はどうかね
前者は砂浜に昔からあるでっかい寛永通宝
高屋神社はやたらと高いところにある神社
紫雲出山は瀬戸大橋が見える山
どれも海際でおまけに山だから少し寒いかもだが
後者二つは下のサイトでも紹介されてるけど本当に絶景だよ
特に紫雲出山はwikiを見た限り2019年に世界でも行くべき風景の一つとして7番目にリストアップされてるし、昔いったときは実際それも納得なくらいきれいだった
銭形砂絵「寛永通宝」(琴弾公園) - 観音寺市www.city.kanonji.kagawa.jp一度は行きたい!四国のおすすめ絶景スポット24選! 【楽天トラベル】香川、徳島、高知、愛媛の四国4県にはそれぞれ海・山・川など自然が織りなす絶景スポットがたくさんあります。四国カルスト、四万十川や下灘駅など一度は行きたい絶景を満喫する四国の旅へ出かけませんか?travel.rakuten.co.jp - 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:04:11
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:18:33
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:13:25
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:50:47
香川ってひな鳥って骨付き肉の店が有名らしい
テレビで見てめちゃくちゃ美味そうだった