- 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:22:58
両親はイギリス生まれ
ただしセントライト自身はれっきとした日本生まれ日本育ち - 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:23:36
実馬は岩手生まれっすね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:12
馬主イギリス貴族なんか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:33
デアリングハートみたいなもんやろ
あれも純日本産馬だけど両親アメリカだからアメリカ出身ってことになってる - 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:25:24
ダイオライトがイギリスの馬なんだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:25:31
ブエナビスタはドイツの名門だからウマ娘内でもドイツの話出てくるけどぶーちゃんは日本生まれだしな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:26:20
父ダイオライトがイギリスで2000ギニー(日本で言う皐月賞)を勝った馬で、初めて日本に輸入されたイギリスクラシック勝ち馬
母フリッパンシーはイギリスから輸入され、顕彰馬2頭、帝室大賞典(今の天皇賞)馬2頭を産んだ日本競馬史に残る大名牝
当時の小岩井牧場がイギリスから輸入した馬たちから生まれてるから、まあイギリス生まれでもあんまり違和感はない - 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:42:03
無敗の三冠馬オーモンドの系譜なんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:42:49
小岩井農場生産だからサポカイベでユキノとの絡みはありそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:47
ちなみにフリッパンシーの祖母の半兄にセントフラスキンがいる牝系
- 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:46:47
こいつの史実の兄弟アホみたいに強いんよな
おかげでセントライトの母はウィキで日本競馬に多大なる影響を与えた馬って書かれている - 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:33
親は御料牧場に導入されたイギリスのクラシックホースだし生まれ育ちは旧三菱財閥の牧場だしで
とんでもないお嬢様キャラになるのは確かに納得 - 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:02
母ちゃんの牝系確かまだ残ってんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:35
そもアプリ開始で既にフラッシュがいるからな
出身地に関してはウマ娘はキャラ付け優先させる傾向あるよね - 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:43
イギリス貴族小岩井支部みたいなのが日本にいるんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:50