みんなの推し馬と推してる理由を知りたいので教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:31:51

    俺の妹が同じ誕生日だったから追っかけてみたんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:32:40

    タイトルホルダー
    理由はシンプルに初めて見たレースがタイトルホルダーの宝塚記念だった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:50

    初めて3連単当てたレースの軸馬(朝日杯)
    そっから追っかけたらダービー勝ったので

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:34:19

    ステラヴェローチェ
    頑張る姿が就活中の自分に刺さった
    行方不明中の掲示板で笑わせてもらった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:26

    タイトルホルダー
    アニヲタwikiに21菊花賞の記事が立ってから「そんなドラマみたいな馬いるんやな〜」って知って
    22年春先に予定白紙化から復帰で興味が湧いて、何となく春天で馬券買って勝たせてもらってからタイホや和生について調べるようになって宝塚で最推しになった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:42:44

    今日もかわいいメロディーレーンちゃん
    元々小さくてかわいいものが好きで競馬見始めた時に「今日のGIは他よりずっと小さい馬が出てる」っていうので気になって追った 古都Sで脳髄まで焼かれた
    ただ小さくてかわいいだけじゃなくて普段は誰に対してもマイペースで穏やかだけどレースだと父譲りの闘争心をしっかり持ってる性格、21世紀の牝馬ステイヤーの先鋒としてずっと長距離戦線を盛り上げて後進に道を作った功績などなど芯があって強い部分が特に好き
    インスタグラマーやアイドルとしてたくさん愛嬌を振りまくのもステイヤー界の姐さんとして存在感出すのもどっちも彼女らしさだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:38

    イグナイター
    ウマ娘にハマって初めて行ったのがリニューアル直後の名古屋だったから地方に興味が出たんだけど、ちょうどその時期に黒船賞→かきつばた記念で連勝してるの見て地方馬が中央馬を倒すカタルシスにやられてファンになった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:21

    現役ならリメイクとクラウンプライド
    ウマ娘から競馬見始めた俺の前で海外遠征やらなんやらで頭角を表し始めて思い出深い
    トップではないけどいっつも挑戦続けてて頑張ってるから好きなんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:46:50

    デアリングタクト
    2022ヴィクトリアマイルで無敗の三冠牝馬が復帰するって聞いたから見てみた
    宝塚記念の勝負根性とウマ娘化でファンになった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:48:42

    トウカイテイオー
    フェノーメノ
    アパパネ
    理由は俺と誕生日同じだから
    ウマ娘でフェノーメノが来た今日は狂喜乱舞した

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:40

    ガビーズシスター
    テスコガビーの全妹の子孫とか言うロマン溢れる血統で重賞勝ってすげえってなった
    今日のリヤドダートスプリントでも日本馬再先着で胸がジーンとしたよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:51:10

    イスラボニータ
    本当に本当に顔が可愛い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:51:55

    イクイノックスとパンサラッサ
    秋天

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:09

    オジュウ、アップ
    2017中山大障害

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:19

    プリテイキャスト
    牝馬の活躍が今よりずっと難しい時代に古馬王道路線を逃げ切ったのがカッコいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:29

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:58

    ヴァンガーズハート
    ペリファーニア
    イゾラフェリーチェ
    ジョスラン
    エヴィーヴァ

    F4の弟妹だから

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:44

    タイトルホルダー
    馬鹿馬鹿しい理由だけど
    2021菊花賞を昼寝で見逃す
    →ニュースを確認『菊花賞勝ち馬 タイトルホルダー』
    →だからそのタイトルホルダーした馬が誰か知りたいんだよ
    →馬の名前がタイトルホルダー

    それで覚えてウマ娘でエアグルーヴが最推しだったのも合わせてすぐ推し馬になった
    産駒も楽しみ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:54:52

    >>13

    同じく

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:10

    サートゥルナーリア
    ウマ娘からリアル競馬知ってスペの血が入ってるデビュー前のお馬さん応援しようと思って見ていたら、デビュー勝ちして連勝してG1勝って楽しくて脳焼かれたから。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:18

    ライスシャワー
    親父にスーパーボンバーマン買ってもらった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:02:37

    ステラヴェローチェ
    2021年ダービーで知って、名前が格好いいと思ってた
    長期間の休養を乗り越えて帰ってきたときは本当に嬉しかったな
    出会って以来、黒い馬と善戦タイプを応援しがちになった

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:03:34

    テイエムオペラオー
    戦績で興味もって有馬の動画ですごいってなった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:07:30

    グランアレグリア
    ウマ娘サービス開始時に競馬も見始めて、その強さに驚いた
    素人だったから陣営の秋天挑戦の理由とかも知らずに怒ってた
    もっとグランアレグリアに合ったレース使えば良いのにとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:08:30

    オジュウチョウサン
    めちゃくちゃ強くて人気のある障害馬がいると聞いていたが、ウマ娘経由で競馬を始めたので知った当時は全盛期のオジュウではなく衰えの見え始めたオジュウだった。絶対的な強さを見れなくて残念だったけどそれでもかつては伝説クラスに強かった馬を生で見れるだけでも十分だと思ってたら、中山大障害で復活劇を見せられて一気に心を掴まれてしまった。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:09:25

    セキトバイースト
    チューリップ賞で馬券を取らせて貰って以来ずっと好き
    ローズSは初めての距離なのに見応えのある大逃げ見せて貰って感激したし、この前の壇ノ浦Sも偶然現地に行けて自分の目の前で勝っちゃうんだからこの子は引退まで追い続けようって決意したよね
    次走の中山牝馬Sも頑張ってほしい
    デクラレーションオブウォー産駒ってのもまた良いんだ
    これはセキトバちゃんのかわいいおちり

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:11:14

    カンパニー
    ストレイトガール
    晩成型の馬が好きで調べてたらこの子たちの記事が出てきて好きになった
    長い間走り抜けた脇役だったのが後年に主役としてスポットライトがあたって栄光をつかむのがいい
    今必死に当時の雑誌や新聞・ぬいぐるみを集めてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:14:52

    サニーブライアン
    後にも先にも鳥肌の立ったレースはサニブのダービーくらい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:16:12

    マカヒキ
    最晩年の時に知ってすんげえ長いことG1走ってんなあと思って興味を持ち始めた
    そんで詳しく調べたらダービーでウマ娘でも有名なサトノダイヤモンドと接戦を演じてたこと、その後凱旋門賞からずっとよくて善戦だったけど京都大賞典で内から割り込んできての復活勝利のレースを見て凄いな…!と感じて好きになった
    そこからは引退となっちゃったけど、種牡馬として子供も沢山できた訳だし、来年子供が活躍する所、なんならG1を取る姿を見てみたいし応援したい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:18:32

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:19:05

    >>28

    馬の実力と騎手の腕と陣営の作戦と運

    全て限界まで使い切って1馬身差の勝利って感じで美しいんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:20:02

    タスティエーラ
    弥生賞勝ったくらいに知って、なんとなく名前が好きだったから応援するようになった
    皐月賞はめちゃくちゃ悔しかったし、その分ダービー勝ったときは夢見てる気分だった
    去年の春は大変だったけど秋天で上がって来た時はテレビ越しに叫んだし、もっと好きになった
    また勝つところを見たいけど、とりあえずご飯食べてね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:27:16

    ギャロップダイナ
    ウマ娘の二次創作から知ったけど初重賞制覇がG1でW皇帝を差し切ってレコード勝ちしてて、そのときの末脚がかっこよかったってのと、安田記念の走りもラストランの有馬も本当に強かったし、空馬で1着とかラストランで2着になって、1着も社台だったから口取りに参加するといったネタにも事欠かさないとこ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:29:52

    ダイタクヘリオス

    その時は私自身まだ影も形も無かったけど競馬解説系の動画で知った。自身が父ビゼンニシキで父シンボリルドルフのトウカイテイオーと戦ったこともあるって時点で滅茶苦茶熱いし何より京都1600m芝外回りコースで鬼強いしマイルCSは再放送でもやってるんか?ってくらい同じ戦法で堂々と勝つしおまけに連覇した時はレコード叩き出すしG2とはいえ60kg背負って5馬身差で勝つしそれでいて負ける時はなんで?ってくらい負けるしラストランの有馬は見せ場たっぷり作って潔く沈んでいくしその前の有馬は掲示板にしっかり載るし2代目カブトシローとか言われるくらい馬券師泣かせだし滅茶苦茶口割るしおまけに息子が最低人気でG1勝つし。

    語彙力無くすくらい好きです🤟

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています