MHXXの獰猛化はですねえ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:35:02

    生放送に影響されて久々にswitchだしてやってみたけど
    狂竜化の方が面白かった気がするんだよね
    なんか無駄にタフい…タフくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:35:38

    疲労しないのとバ火力と膨大な体力が獰猛化を支える…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:36:18

    疲労しないから狩猟のメリハリがないんだ
    めんどくさいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:36:20

    ターフギザミ…糞

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:37:38

    ほぼ強制というほどじゃないがマルチ前提システムなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:38:07

    >>4

    フルフル ショウグンギザミ そしてライゼクスだ

    弱点属性はどうでもいい ハンターをうんざりさせるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:38:28

    獰猛化でやたらタフだって言うけど別にソロ15分もかからないで討伐できる程度の体力しかないんだから理解できないのが俺なんだよね
    まあ疲労しないのはどうかと思うけどなぶへへへ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:01

    超耐久 高火力 速度変化 疲労なし
    そして素材がほぼ必須なのに剥取り捕獲で入手不可だ
    ハンターを苦しめるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:14

    獰猛化に限った話じゃないけど疲労消すのは打撃武器の尊厳破壊なんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:38

    狩技ゲージ溜まりやすいみたいなこちら側のメリットがあるのは特殊個体の反省を感じて好感が持てるが、素材が数要求される割に渋すぎたり打撃武器の利点を潰してるのは好感が持てない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:56

    火力とか盛るのはいいけどタフくさせたのは理解不能

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:58

    まあ特定エリア殴れば狩り技ゲージ増えるからエネルギーブレイドで遊ぶ分には割と楽しかったんやがなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:41:25

    獰猛化は鬼人薬Gと硬化薬Gがないとガチで時間足りなかった覚えがあるんだよね
    ちなみにソロ、極限までソロ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:41:26

    獰猛化金銀は絶対に通すな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:41:48

    素材要求の時点で何度も戦わせる気満々なのにタフにするなって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:41:53

    各種モンスターの固有素材要求があるうえに落ちない時はマジで1クエ1個しか出ないのは良くないと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:42:23

    >>13

    流石に記憶が改竄されていると思われるが…

    獰猛化複数ならともかく単体クエストでそうなるのはなかなかないっスよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:00

    イベクエの強化個体みたいなノリをほぼ全モンスターでされるのはちょっと食傷気味だったと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:09

    よしっグギグギグを揃えてやったぜ
    これで青ゼクスも終わr

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:16

    金銀やらイビルは元が強いから苦戦するのはええやん!問題はやね!舐めてかかるとザボアザギルやらベリオロスの野良失敗率が異様に高くなることやん!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:30

    火力武器は良いんだよ…
    問題は乗りと気絶と疲労で動きを止めてタコ殴りってコンセプトでエリアル笛を組んだワシみたいなスタイルだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:32

    >>14

    あれれれ混沌の刃薬Ⅲいらないの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:53

    >>20

    なんなら上昇倍率の兼ね合いもあって獰猛化ザボアとか全モンスターでも屈指の強敵だと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:43:58

    >>14

    あいつらと戦う時だけは恥も外聞もかなぐり捨ててひたすら閃光玉を投げてた、それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:01

    >>22

    …糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:07

    だから閃光投げてヘビィを打つんだろ!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:13

    相性とか慣れもあるけどよく言われる獰猛イビルジョーとかもいいとこ25分くらいだったのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:21

    >>19

    多くのテンプレ装備の雷耐性を狙ってきた偉大なる青電主 ライゼクス

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:24

    一部の技にディレイ掛けたり早くなったりするの辞めろって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:17

    >>22

    はいパーティプレイ以外では二度とやりたくないです

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:26

    >>27

    俺と同じ意見だな…

    たしかにタフにはなるけどクリア困難は流石に盛りすぎだと思うんだ

    困惑が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:37

    獰猛化スレなら青電主より獰猛ラギアクルスの方が合ってると思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:45:44

    片手剣は金銀獰猛同時とか言う苦行強制ってネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:46:03

    >>22

    ソロでこれクリアしたけど残り1分だったんだよね

    酷くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:47:57

    待てよ面白い奴が現れた。絆の証!闘技場だ
    ガララアジャラが獰猛化してるだけでタフになって一気にめんどくさくなる
    実際にやってみれば分かるが気絶祭り、麻痺祭り、急速ジェット突進のせいでストレスが半端ないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:48:12

    グギグギグみたいな火力はあるけど耐性チンカスみたいな装備がテンプレみたいな扱い受けてたのが良くなかったと思ってんだ
    普通に攻撃くらう程度の並ハンがあれ着てたら被ダメ痛すぎるでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:48:14

    >>7

    後半の強い奴等になってくると流石にもっとかかるしそもそも15分だってソロでチマチマやるなら結構堪えるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:48:42

    >>22

    マルチだと誰もやりたがらないからソロでやったけど45分とかかかったんだよね

    今思うとZ順とか当時のマルチ周りは色々と猿過ぎルと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:49:15

    25分は普通にだりーよ
    しかも武器で5枚とか防具生産と強化両方にそれぞれ獰猛化素材を求められるんだからダルすぎるーよ
    1種類のタフなモンスターを集中して狩り続けるのつまんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:14

    >>37

    具体的に誰を指してるのか教えてくれよ

    ジョードボルあたりのクソタフ組はともかくティガとかアグナとかは別にそんなにかからないと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:16

    嘘か誠か知らないがドドブランゴの復活を恐れてるやつの半分くらいは獰猛化の幻魔を打ち込まれているという科学者もいる
    そもそも素の状態でもHR1の緊急にしては厄介だしなっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:26

    >>7

    P2Gの頃の30分くらい掛かってた頃を思えば長くはないよねあの頃を思えばね

    しゃあけど…!

  • 431325/02/22(土) 23:51:20

    >>17

    あ、そうでやした

    単体クエは問題なかったでヤンス

    獰猛化大連続がヤバかったであります

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:51:34

    作業と化した周回がだるいは獰猛化に限った話じゃない気がする
    それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:51:51

    >>41

    獰猛化抜きにあいつは糞めんどくさいんだ2Gの頃からのクソなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:52:25

    3Gで嫌ってほどG級アグナの幻魔を打ち込まれているのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:52:32

    イャンクックみ
    疲労しないからってスタミナ消費するはずのダッシュから回転攻撃のループはやめろ
    剣士だと触りようがないんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:00

    獰猛化アグナ幻魔のトラウマを思い出したヤンケェッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:53:25

    獰猛化イャンガルルガはノーモーション突進祭りになるから
    正直やっててめんどくさくなるの

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:03

    とにかく…アグナコトルって奴は扱い上明確に格下のモンスターなくせに結構な数のハンターに幻魔を打ち込んだ危険なモンスターなんだ
    ガノトトス…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:05

    >>47

    お言葉ですが回転攻撃は攻撃チャンスですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:38

    歴戦個体が体力の強化幅は少なかったり討究クエで制限時間短くして間接的に体力下げられたりするのは間違いなく獰猛化の悪評受けてだと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:55:51

    モンハン大辞典によると地味に獰猛化ザボアザギルがヤバいと書いてあります
    ブレス一発で剣士が蒸発するらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:56:33

    ヘビィボウガンや大剣はこの手の過去作の苦い思い出スレに無縁な事が多いよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:57:29

    結局獰猛化の原因はなんなんだよえーっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:02

    >>53

    ブレスが苛烈なのはいいけどあの超鈍足回転ブレスは初見だとエグすぎるんだよね

    なんなら獰猛化じゃない個体が頭に焼き付いてると初見じゃなくても事故率高いんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:14

    >>53

    ブレスの溜めがクソ長いし怯みでキャンセルできるから思ったより大したことない!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:58:39

    >>53

    一撃がクソ痛かった記憶はあるが正直そこまで強敵だった記憶もないそれがボクです

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:01

    >>51

    倒れこまないダッシュから回転攻撃2回、倒れこまないダッシュの繰り返しだと触りようがなかったんだよね

    カウンター以外で何すりゃよかったのか教えてくれよ

    ストチャアクだったらしいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:59:23

    傀異討究はそんなでもないのはやっぱり体力減らせたり傀異核破壊でダメージ&疲労狙えるからっスかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:10

    強化したい武器防具に無縁なら極論1度も出会わなくても一切問題ないから思い出に大きな差異がある
    それが獰猛化です

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:00:29

    >>40

    お言葉ですがG級獰猛化アグナコトルは体力20000超えのタフモンスターですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:03

    >>54

    基本笛使いだけどそういう相手用に大剣は用意する…

    それがボクです

    やっぱりヒットアンドアウェイは分かりやすくて楽だよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:01:48

    ブレイヴ大剣太刀ヘビィあたりの強武器はそんなに悪い思い出ないのかもね
    ワシは笛ソロだったけどありとあらゆるクエに20分以上かかるからキツくなって武器変えたのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:03:28

    ブレイブヘヴィ4人とかするとなんかもう勝手に死んでるからね
    よほどじゃなきゃあれ使ってて苦戦なんかしないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:05:52

    ブレイヴヘビィが壊れを超えた壊れ
    ワールド以降発射レート跳ね上がってるのにそれと比較して1.2倍以上の発射レートなんだDPSがイカれるんだ
    パワーランもスタミナ消費ないしスライディングは過去作回避より強いしなっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:07:32

    ソロでもマルチでも体力が変わらないからソロで相手をしたくないのがワシなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:08:17

    獰猛化銀は醜い!醜い!醜い!
    腰や腕を作るのに運が悪いと何回も行かないといけないのが醜い!醜い!醜い!醜い!醜い!

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:08:46

    大剣はですねえ…
    テンプレ装備のブラックXも真名ネブタジェセルも獰猛化素材がいらないんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:09:33

    >>66

    ボルテージ・ショットよりパワー・ランのがヤバいと思うのは…俺なんだ!

    ヘビィの最大の欠点の機動力を補えるなんて…刺激的でファンタスティックだろう?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:11:09

    >>66

    紙防御とソロでの継戦能力の不足以外の欠点が無いのはルールで禁止っスよね

    レールガン・クシャ砲・ディア砲あたりのヘビィ当時腐るほど見たんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:12:25

    しかも意外と絶対回避である程度のリカバリーが利く…!

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:12:46

    >>67

    しかし…野良の獰猛銀は高確率でグギグギグ系統が混じって体力満タンから消し炭になるのです

    せめてネセトにしてこいと思ったね

    4の桜火竜からの伝統を踏襲するんじゃねえよえーっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:20:51

    赤ゲージの割合多めとはいえ獰猛化部位で攻撃を受けるとアホ程体力削られるから毎回肝を冷やしながら狩りをしてる それが僕です そもそも被弾しない立ち回りをすればいい?ククク…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:27:25

    最近改めてXXやってるけど連戦がほぼ必須ってのが獰猛化の一番やばい所だと思うのは俺なんだよね
    獰猛化素材が確定枠の1個しか出ないなんてことザラにあるのに武器の強化に平気で4~5個とか要求してくるから最悪5連戦とかになってアホほど時間かかるんだよね
    しかもバカみたいな火力と体力で事故りやすい…!

    いくら獰猛レウスを平均12分で沈められるといっても4連戦は流石に堪えたんだァ
    バーンチャリオットとレウスXR脚にはこれから死ぬ気で働いてもらおうかァ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:31:49

    MHXXの優秀なテンプレ装備の定石だ どいつもこいつも耐性(特に雷耐性)が悪かったりする…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:34:48

    ワシはミラルーツ装備作るまではネセトに雷耐性発動させて猫飯でさらに耐性持って雷相手にしてたのん

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:35:12

    >>76

    流行らなかったけど雷対策に耐性あって気絶もしないドラゴン一式を酷使してたそれがボクです

    匠業物あるから最低限は使えたんだよね

    耐性スキルで超特殊ゼクスカリバーすら耐えるんだ実用性が深まるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:39:41

    >>76

    そこでだ…GXミラルーツと組み合わせて雷耐性を高めることにした

    あれっ、ミラルーツと戦うための装備は?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:42:21

    >>76

    ネセト グリードXR ギザミXR S・ソルXRだ

    スキルによってはゴアXRやディアブロXR、GXクシャナも入ってくるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:42:39

    >>59

    尻尾回転は攻撃判定が小さいから回っている間に数発入れろ…鬼龍のように

    ストチャアクなら回避2種があるだろうから小さい隙に攻撃するときには積極的に切って攻撃チャンスに変えるんだっ

    まあクックのモーションは獰猛がやるとかなりクソよりなのは事実やけどなぶへへへ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:45:16

    >>75

    まあ気にしないで

    天鱗が出ないときも似たようなもんですから

    なんならこっちは出ないときは10回やっても出ないから確定枠で一つは手に入る獰猛化素材は比較すればまだマシだと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:48:07

    レア素材とコモン素材で同じように連戦させるなんてそんなんあり!?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:52:30

    >>79

    青電主一式でスラアクチャアクのバッタ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:52:43

    >>40

    獰猛化で高HPの2匹ヤンケ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:01:08

    どうして狩猟笛をそんなに虐めるのか教えてくれよ
    疲労なし…糞

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:03:24

    待て 面白い奴が現れた
    極限状態だ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:06:10

    HR解放後の武器強化が終わったのでやるもんだなと思ったのが ボクです
    見なさい道中で手を出したら失敗しそうなくらいの死闘になった結果を

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:08:57

    獰猛化フルフル…化け物だと聞いています
    なんかやたら高火力の衣を纏っていると…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:13:35

    >>87

    つまんねーよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:15:24

    獰猛フルフルはですねえ
    ブレイヴティガ太刀鏖魔一式羅刹で試し斬りしたら20分かかったんだよね怖くない?

スレッドは2/23 11:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。