ワンピースのキャラでホラー特性高そうなのは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:39:50

    個人的には壁から目やら手やら生やせるロビン

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:41:17

    食い患いモードのマムでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:08:00

    ブルックも適性はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:08:58

    スリラーバーク組は島ぐるみで強いよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:21:53

    ホーキンスとかどうだろう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:22:35

    ブルックだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:29:25

    >>5

    降魔の相で這い出てきたら怖いだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:02:04

    存在自体が怪現象に足突っ込んでるロギア組
    存在自体が怪異側の五老星

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:28:37

    鎌ぞうとキラー両方

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:57:58

    道を真っすぐ歩いていったはずなのに数秒後に背後から現れるゾロ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:02:14

    中を進んでいると突然仲間が狂ったように笑いだしたり、急に人間不信になったりで探索者が壊滅する廃屋
    画家の少女の幽霊がいるとの噂だが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:05:12

    >>2

    スプラッターホラーっすか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:24:18

    MADSの奴らとか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:29:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:33:15

    ラフィット
    黙ってこっち見られたら怖い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:38:15

    存在がホラー特性そのものなのに本人にホラー耐性が無いブルック

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:30:50

    モリアとか?
    ゾンビ作れるし暗闇で出てきたら怖い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:10:54

    バラバラピエロって点で言えばバギーはスプラッタホラーにおいてめちゃくちゃポテンシャルがあると思うんだけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:55:20

    幼少期リンリン

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:34:05

    臓器取り出すローとかホラーだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています