ここの鐘木なにキレてんの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:39:59

    こっわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:44:09

    それなw

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:28:36

    なぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:35:03

    チョコから「お前の店を守ったのはぽた子だ」と聞かされて、「良かったー、あの子俺に対する憎しみ捨ててくれたんだ」とばかりに安堵したから
    (少し前にボコボコにされかけたのもあるけど)

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:35:46

    別スレもだけど連休の深夜だから変なスレ立ててらのがいるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:30:49

    本人なりに更生をしてるから余計に面倒

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:21:15

    ぽた子のことに気づいた際に出てきた言葉が謝罪ではなく、保身の言葉なやつなので

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:27:41

    罪を償った事は確かに立派だし、更生はしている
    だからと言って過去に犯した罪そのものが消滅するわけではない
    なので向き合わなければならないのに、勝手にチョコの話を聞いて「コレで向き合わずに済むんだ!」と言わんばかりに安堵したから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:29:17

    >>6

    それでぽた子がおかしくなりそうになったしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:31:07

    終わった物としようとしたからだよな
    ゴクオーでの番崎君でも似た様な教訓はあったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:02:17

    程度の問題よね
    生きてる限り罪なんて幾らでも重ねるし傷つけたりもするけどその度に一生消えない十字架を背負ってたら潰れるだけだし
    このキッチンカー野郎は完全に忘れて解決した!って思ってたのをしてねーよ!幸せになるのは勝手だけどお前も向き合え!でキレてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:04:52

    こいつ許されないならガキに飴玉睡眠薬配って違反者ですと王国に連行してたキシリトはどうなん?拐われた子供たちの親は?菓子取団にいたことが消えない罪で殴り倒すん?
    ってなるから個人的にうーんって感じ。完全に許せって訳でもないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:04:55

    ただ一生苦しめってのもなんか違うとは思うんだよね
    ゴクオー君は裁く閻魔様って立場かつ子供だから処罰も受けないだからわかるんだが
    キッチンカーの男は少なくとも刑罰受けてるしなんなら里の方で好きにやってる四天王とかの描写の後だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:07:42

    >>12

    アイツはアレが初犯じゃなかったか?

    それはそうとこの話やるならいきなり出てきたモブの下っ端より幹部にやらせろよとは思った

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:15:40

    キッチンカーのやつが「良かった~もう大丈夫」ってなってキレたのはわかるんだけど
    メタ的には噛木の里送りにされた軍団長三人と副団長や王子達とクッキー姫除く幹部勢はあきらかにキッチンカーよりやらかしてるのにいきいきしてるのがモヤるポイントかな
    王国相手に「こいつらも事情がある!」とカイギに啖呵切ったチョコがぽた子や王国に寄りすぎててキッチンカーに私怨で殴りにいったみたいに見える

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:19:32

    チョコは少なくともちゃんとした判断基準ある人間じゃないからまぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:28:44

    >>16

    だとしたら(ぽた子を思っての行動とはいえ)個人的なお気持ち表明を本人にするなよって話になるし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:30:06

    この話を番崎回と同等に扱ってる奴戦慄する

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:49:06

    >>14

    サラっとやっただけで湾田でもうやってるんだ実は

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:59:04

    >>19

    湾田はそもそも周りが罰してくれた(ぼこぼこにされた)からまた話が違うんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:10:07

    >>19

    湾田はチョコに庇われた後にブレんなっていって自分から償いに向かったから話が違う

    その償いがレジスタンスの監視下(割と楽しそう)な後に罪は消えない系の話するから軸がブレ気味に感じたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:15:21

    多分迷惑かけてた人達から制裁を受けて警察になった話の方なんだろうけど警察になった湾田を責めた奴がいない(警察のあんたが王国に与するなんてみたいな話以外で)のがね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:48:56

    そこに関してはアルミが「警官が王国に与するなんてこの罪は重いぞ」と触れてはいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:47:20

    >>13 >>15

    別に苦しめってわけでも人生楽しむなってわけじゃないだろう

    現在進行系で自分のせいで苦しんでる人間がいることは忘れるなってだけだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:50:08

    実際スレ画のチョコはキッチンカーの人が自分の幸せを思うこと自体は否定してない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:53:16

    大切な人が自分が我慢して許せばでダメージ受けてる
    それを気にもしないのが腹が立ったということだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:02:11

    やってることはネットの正義マンと本質的に同じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:29:13

    最初の言葉に全部詰まってるじゃん
    わかってくれって言ったのに
    わかろうともしない態度だからキレてんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:18:03

    >>28

    それをどこまでいっても第三者のチョコが暴力ちらつかせて断罪するようなマネするのはおかしいだろって

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:20:44

    そもそも本人が"これは自分が勝手にやってる"って思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:21:50

    >>30

    実際、キッチンカーの人がぽた子に寄り添えなかったのも事実だけどチョコの行動を美化するのも違うよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:30:27

    ぽた子さんの心をわかってやってほしい→そうですか…良かった…(わかってない)
    からの壁殴りと「お前が幸せになるのは勝手だけど十字架はずっと背負い続けろ」と押し付けたのが悪いよ
    ぽた子自身の口から言わせるなら誰も文句言わなかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:33:14

    >>29

    別に断罪してる訳じゃないだろ

    単純にそういう風になぁなぁで終わる事がチョコくん的には許さないから意思表明してるだけよ

    言うなれば単なる私怨

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:38:22

    まぁ褒められた行動では無いのは確か
    例えば
    この後スレ画の男が真剣に思い悩んだ末に良心が堪え切れず自殺しちゃって
    スレ画の男の妻子達がぽた子さんを糾弾しに来る展開みたいな誰1人として特をしない後味悪過ぎる胸糞展開になる事だって無くは無いだろうしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:38:28

    >>33

    意思表明事態は悪い事じゃないけど「一生お前も罪という名の十字架を背負って生きろ」が断罪じゃないならなんなんだ

    ここのチョコの行動は正義感からとはいえ独断かつ身勝手と言わざるをえないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:46:30

    やったことは簡単に許していいものではないけど
    スレ画の男に対してここまで言うなら同じことやって刑務所にいる2人は会ってないから糾弾も出来ない=更正してない方がいいみたいに感じてなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:53:12

    これ事が複雑だから混同しがちだけどチョコの論点は「加害者の所業とその重さを理解しているか」じゃなくて「被害者の決意とその重さを理解しているか」だよな
    (悪事を)行なったことの重さがどれほどかじゃなくて(復讐を)行わないことの重さがどれほどかであって過去の話ではなく現在の話をしてる
    というかチョコが立ち入れる領域って復讐をしないというぽた子さんの決断についてしかないんだけどそこについてはかつてのチョコの言葉と贈り物がガッツリ関わってしまったんだよ
    復讐をしないという決断には恨みの連鎖から脱却するという正の側面とやり場のない苦しみを抱えて生きていくという負の側面があるわけでチョコはそれに対して責任を感じるとまでは言わずとも何か思うところがあったから勝手を承知で問い質しに行ってしまった
    ぽた子さんめちゃくちゃ重い決断したけどその辺ちゃんと分かってる?→分かってへんやんけコイツ!でキレてる
    ただまぁチョコの二人称から察するにキレ方が今までとは全く違うっていうのもまた事実なんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:53:30

    というか苦しみを飲み込んで前を向いたぼた子の覚悟無視してるじゃんね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:02:53

    >>35

    チョコ的には願い

    ただその言葉を受ける側としては呪い

    には成る

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:17:50

    >>39

    でもその呪いは本当に更生して反省する気があるなら引き受けなきゃダメなものだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:36:14

    >>37

    ぽた子さんが憎しみと正義感の間で板挟みになりながらもキッチンカーを守るって決断をしたのに、

    キッチンカーを守ったのはぽた子さんだったことをチョコから伝えられた時の反応が「よかった...」という言葉&どこか安堵したような態度っていうまるで他人事のような反応だったからな


    だからと言ってチョコがやった事はいわば私刑行為だし、正直褒められたことではない(おそらくチョコ本人もそう自覚してそうだけど)んだけれども

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:14

    >>40

    それを決めるのは当事者のぽた子であってチョコじゃねえよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:04:47

    >>42

    ぽた子とかチョコじゃなくて、キッチンカーの人自身が、反省する気あるならチョコの指摘に無自覚だとダメじゃない?

    あの人の問題は、自分自身では更生して反省してるつもりでいて、本当はそれができてないことを自分自身でも気づけてないことだったのだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:49:48

    >>21

    これはテイス島戦を通して敵にも事情があるし根っからの悪と決めつけずに気持ちは汲むべきだと思ったチョコがそれも大事だけど赦しというのはそもそも被害者の譲歩や善意によって成り立つものでもあるし決して簡単なことじゃないってのを学んだ話だったんじゃないの?

    善悪じゃなく色んな立場の人間の気持ちにフォーカスを当てて寄り添うストーリー

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:56:06

    >>44

    それはキッチンカーの後にまた里送りのメンツの話とかに映ってようやくそうやって解釈できる話でしょ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:23:13

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:22:11

    >>43

    呪いの押し付けを正当化するな(キッチンカーが悪くないという意味ではない)

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:11

    キッチンカーおじさんの何言ってもズレた反応で返してくるのって嫌なリアリティあるよね…
    こういう会話が中々成立しない人たまにいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:03:02

    >>41

    ある程度(あくまである程度)の道理はあれど責められることは免れないって感じだよなチョコのやったことは

    ただし是非を論じてハイお終いではなくじゃあ何故そんな責められるようなことしたのかを考えなくちゃなんだけどそれについては結局「ぽた子さんが1人で苦しむのは絶対に間違っている」の一言に集約される気がするわ

    ぽた子さんが独り苦しみを背負うのは間違ってるから誰かが(あるいはあの男自身が)あの男に十字架を背負わせなきゃいけないし第三者があの男に十字架を背負わせることそのものが業になるのであれば…まぁ…その業を背負うよなぁチョコは

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:50:10

    主人公フィルターとっぱらって一歩引いてみると
    「被害者でもない赤の他人が既に自首して刑期も終えた相手に横からしゃしゃってSEKKYO」だからね…
    「怒り」に正当性あっても「行動」に正当性があんのか詰められたらちょっと反論できん
    まぁ本人もエゴは自覚した上で言わずにはおれんかったんだと思うが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:47:16

    >>47

    行為の是非はともかく、別に押し付けてはないんじゃないかな

    呪いそのものはチョコが持ってたものじゃなく、あの男自身の内面に最初からあって、本人がそれに気づいてなかっただけなのだから

    チョコはそれを暴いて見えるようにしただけで、押し付けたというのは語弊がある気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:56:05

    押し付けただと、チョコ本人の苦しみをあの男が肩代わりしたみたいな話になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:05:02

    >>50

    突き詰めれば三者三様の「そうせずにはいられなかった」があってそれぞれがその結果を背負って生きなきゃいけないって話なんだよね

    その善悪をどうこう言う段階はとうに通り過ぎてるというかそんなんで量れるようなものじゃないというか何と言うか

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:30:40

    >>15

    警察の出動で一応この世界ちゃんと法律も生きてるんだな…と思ったので残りの王国メンツの処遇とかオヤシラズやあの黒い奴がどうなるかは気になる

    シュマロちゃんみたいな幼児とかどうなるんだろう

    まあ個人的にちょっと気になるな程度であって作中でサラッと流されたとしてもそれはそれで良いんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています