ウルトラシリーズで最も有名な怪獣として

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:25:25

    ザゴン様からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:26:06

    定期的に立つマイナー怪獣スレはなんなのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:27:08
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:27:16

    もちろんワシがめちゃくちゃ語りたいだけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:28:03

    ウルトラマンナイス怪獣なのはわかるんだよ問題は…名前が出てこないことだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:28:31

    >>3

    貴様ァー

    ブルブルザゴン先生を愚弄するきかぁつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:28:33

    ザゴン怪獣はなんでそないに手触り良さそうなん?
    (チョコボールぺしっポポイ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:29:56

    ムフフ
    見てみてワシの可愛いザゴン怪獣

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:31:08

    結構愛嬌があって可愛いと思う
    それがブルブルザゴンです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:31:08

    可愛いのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:31:57

    >>10

    ナイスの攻撃を完全防御した強き者…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:34:00

    マイナー怪獣ってのはそそられるよね特にこの怪獣 魅力的だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:34:15

    >>10

    "タフ"ザゴン…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:36:03

    >>1

    >>8

    >>10

    お見事!”ザゴンシリーズ”勢揃いだぁ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:36:34

    >>12

    前回のブラック・テリナと連続で怖い話が続いてトラウマになりかけたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:38:16

    ウルトラシリーズの有名な怪獣ってま…まさか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:41:11

    >>12

    とにかく円盤生物ってのはノーバやシルバーブルーメ以外は恐ろしく影が薄いやつばかりなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:41:29

    >>16

    誰?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:41:59

    >>18

    ロック・イーター…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:43:34

    ムフフ見てみて ワシの怪獣

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:44:37

    >>12

    最初図鑑で見た時前後逆に認識してたから牙の多い虫みたいなヤツだと思ってたのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:45:32

    絶対に再登場不可能の者…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:48:08

    なんでやっー
    何で味方にやられたんじゃあっ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:48:13

    確かにマイナーだけど4体しかいないナイス怪獣の内の一体だからまだマシな方じゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:49:36

    >>23

    お前はカックカクメタリウム光線と強すぎたエースロボットとかでめちゃくちゃ知名度高い方じゃねぇかよえーっ

    マイナー面するならもうちょっと酷いやつ連れて来いって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:49:48

    >>17

    ムフッ だから新型を作ろうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:52:55

    >>1

    はぁっ?何言ってんだザゴップ

    こいつが一番有名だと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:53:25

    特にマイナーというわけではないがレッドキングとして
    Google検索様からお墨付きを頂いている

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:56:35

    図鑑でも省られし者…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:58:14

    >>27

    ドグーフは先輩であるこのデグーフに敬意を払うべきだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:59:04

    >>17

    待てよ ブニョはレオを凍らせて解体するシーンがインパクト強すぎるせいで全体の中では知名度ある方かもしれないんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:01:35

    最初に戦う怪獣で一番影が薄いのはこいつだと思っているのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:01:57

    >>29

    お前はそもそも厳密には円谷のキャラですらないんだ… …だから…すまない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:03:27

    >>26

    先輩やん元気しとん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:03:40

    >>23

    あわわっお前は強すぎたエースロボットでネタにされがちだが本編でもエースキラーの光線に6発も耐える強きロボット

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:04:16

    強豪ひしめく邪神の名を冠するウルトラ怪獣の一体としてヤプール様よりお墨付きを頂いている

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:04:19

    ずっとガンQの亜種だと思ってたのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:05:33

    テレビシリーズの括りだと権利の関係で配信もなくて公式書籍からも除外されがちでそもそも8割が非着ぐるみなウルトラQDFの怪獣が1番知名度なさそうだよねパパ

    もちろんモブでの登板率がやたら高いセミ女とレキューム人はめちゃくちゃ除外

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:06:16

    >>13

    タ"フ""ザゴン…ですね🍞

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:07:23

    >>32

    なんなら元のダイナのダランビアも1話組だとマイナー寄りなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:07:52

    あんまり改造と二世で違いがわからないのはルールで禁止スよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:07:56

    ムフフ見て見て超古代怪獣

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:08:35

    >>28

    赤いし骨だからガチで知らない人が見たら信じそうなのはルールで禁止スよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:10:43

    酸ぶっかけられただけで死んだ弱き者としてお墨付きをいただいている

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:12:13

    ベロクロンとベムスターと一緒に登場した仲なのに影が薄いんスよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:13:22

    最近のやつだと名前も出されずしれっと登場したこいつが1番素質あると思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:17:24

    >>44

    マイナーすぎて知らないやつが出てくるなんてワタシは聞いてないよッ

    緊急指令10-4・10-10あたりの怪獣なんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:17:36

    >>46

    あわわお前はゼットンバルタン星人…ではなくよく似た宇宙恐竜ゼットン・ファルクス

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:20:21

    >>44

    …ウルトラ・シリーズではないですね🍞

スレッドは2/23 11:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。