- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:50:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:51:26
いろいろやってた
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:53:06
スレタイ通り色々あったんじゃないか?
- 4125/02/23(日) 01:53:45
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:59:05
それでこのスレでは一体何を?
- 6125/02/23(日) 02:00:13
精神的な余裕がなくていろいろあって行動できなかったと思い込んでたけど、冷静に考えると行動してなさすぎる虚無期間じゃね?と感じるようになった
特に対人関係が希薄すぎて社交性・社会性は何年も停滞してる…どころか退化してすらいるかも
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:00:37
孤独をつぶやくな
沈黙を誇れ - 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:01:13
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:05:51
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:10:45
色んな人と話しまくりながら放課後とか休日に遊んだりご飯食べたりとか色々したけど心から仲良くできるくらい気が合う奴がいなかったって感じかな
これは自分の性格的な話だからあれだけどもっと人に心開けたらなあといつも思う
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:19:08
言い方悪くなっちゃうけど
学生の時分から、そんな感じだったなら家庭環境の影響も大きかったんだと思うよ - 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:21:16
学友に理想持ちすぎな気もする
手に入らなかったものよりこれからまた作っていけばいいじゃん
後悔してるなら尚更 - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 02:21:24
- 14125/02/23(日) 06:29:59
- 15125/02/23(日) 06:31:29
こういうこと考えてるせいか、さっきがっつり悪い夢を見て起きてしまった(起きないとヤバいと感じてなんとか起きた)し…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:41
学友なんてそのうち嫌なとこ出たり思い出して縁切れるだけだから居なくていいぞ
学校という集団で生きるために仕方なく作るようなモノだから大したもんじゃない
維持しないとステータス減るけど俺は不快感のが大きかった