- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:14:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:15:27
お気づきになりましたか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:15:30
香港三強とか言われて国際競争はその三頭が3/4持ってく時代だったからな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:15:43
そうだぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:16:01
香港が魔境すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:16:13
なんならスプリントもカーインライジングが出て来たぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:16:24
マジのガチで黄金期やぞ
カリフォルニアスパングルが海外G1勝ったりもしてたからな - 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:16:41
あー本文に入れ忘れた!!!!
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:17:00
今日の夕方に香港ゴールドカップ、クイーンズシルバージュビリーカップやるぞ!
ちなみにマックちゃんはここから香港に来てヴォイッジバブルに騎乗予定 - 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:17:03
ちょっと化け物が豊作過ぎる
スプリンターはもう1人でタイムアタック始めてる奴がいるし - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:21:49
ゴールデンシックスティ→ロマンチックウォリアーという世界最強リレー
1600〜2000なら世界中どこでも強かった - 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:34:26
ロシアンエンペラーとかいう大物キラー
2000でロマンチックウォリアーにもゴールデンシックスティにも勝ってるのヤバすぎる - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:36:30
ラッキースワイネスが再び離脱してスプリント界混沌としそう→カーインライジング「やぁ」
だぞ - 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:55:07
短距離路線はカーインライジング以外でもヘリオスエクスプレスなどをはじめ普通に強い馬が居るし、ヴォイッジバブルもマイル路線がメインだけど2000mの実績もあるタイプと
ロマンチックウォリアーが海外遠征で不在に加え、ゴールデンシックスティやロシアンエンペラーが抜けた後もまだまだ強い香港馬が地元に残っているのは素晴らしい - 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:56:38
短距離は基本常に強いからまあ良いとしてマイルと中距離でここまで強いのが異常
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:57:01
香港魔境時代