ロマウォ、後続に10馬身差付けてて草

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:03:16

    これむしろダート馬なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:04:25

    このおじさんダート適応して来てて怖い

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:04:38

    初ダートとか嘘だろ?嘘だと言ってくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:05:15

    ダートでも化け物とかもうUMAじゃん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:05:22

    ドバイWCの覇者に平然と10馬身付けてるのキモすぎ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:05:34

    特にアメリカ競馬っぽいダートって行った行ったからの粘り腰が重要だからな
    むしろ芝より向いてるまである

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:05:54

    多分エバヤンがいなければいつも通りの着差だったよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:06:09

    いくら最後方から来たとは言え上がり最速の馬にこれかよ………

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:06:13

    今回の結果を受けてマジでBCに出てくる気がする
    アメリカダートなら全然こなせそうだしデルマーだと真面目に怖い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:06:40

    ラムジェット唯一掲示板外してたのか…
    いやよくやったんだけどちょっとショックだな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:07:07

    これで勝負根性も最強クラスとか手が付けられねえな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:07:09

    いや本当にエバヤンとここまで競り合えるのが香港の芝馬っていうの信じられないんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:07:48

    テイエムオペラオーのJCを思い出した

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:08:07

    エバヤンが本気出しても勝てるかどうかなの本当どうなってんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:08:19

    “真の勇者は戦場を選ばない”

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:08:35

    ぶっちゃけアメリカ以外はダートって基本2軍やし、アメリカ回避しまくりで今回も1頭しかおらんし
    エバヤン以外そんな強くなかったからやろと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:08:38

    >>10

    とりあえず今の所はウィルソンと明確に差があることは今回ではっきりしたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:08:56

    >>15

    香港にも変態がいたか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:09:22

    ダート馬がしっかり掲示板乗ってるからガチでダートのほうパフォーマンス上なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:10:16

    シュヴァち7着からわかる通りダート馬有利なはずなんだがな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:10:18

    >>16

    まあ実際有力馬抜けてスカスカだったのはある

    ただこいつが結局エバヤンと遜色ないパフォーマンス見せたのは変わらんしな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:10:57

    今回エバヤンに刺されたとはいえ芝馬な上にダート馬相手の僅差負けだから格落ちとか全く感じないのエグいしズル過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:12:00

    実質負けだよこんなん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:12:20

    エバヤンの前にアメリカ馬がいるとしても後ろの歴戦のダート馬にこの着差はさすがに芝以上走れるとみていい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:12:36

    >>16

    今じゃウィルソン>ウシュバなんだろうけど今回のレースに限ったら元の力関係に戻ってたからロマウォは普通にキショいよ

    少なくとも一昨年のドバイWCの覇者にほぼ大差な事には変わらん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:13:15

    >>22

    しかも大外ぶん回して一時はモニター見る余裕まである

    もはや災害だろコイツ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:13:41

    もしかしてこいつダートの方が走れるってマジなのでは…?
    なんでこいつ香港で中距離の王やってんの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:14:08

    >>18

    ロマウォがウマ娘化したら2人目の限界オタクになる…ってコト!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:14:30

    超強化版パンサラッサみたいなもんでダート馬ってわけでもないかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:15:10

    一応馬場が謎なサウジってのもあるからドバイWCでもう一回対戦しません???

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:15:30

    なんかマクドナルドへのインタビューで「反応が良すぎた」って言ってたらしいしマジでダートの方が向いてた説あるのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:15:49

    来年同じ舞台でエバヤンと再戦ならチャンスあるだろうけど仮にドバイWCで戦ったら差開くやろな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:17:04

    >>31

    早く先頭に立ち過ぎたのはあるな

    それでもエバヤンがいなければ大楽勝なんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:51:55

    前走のテンがこれだし言うほどダート向きなら位置取りに行って取れずに蓋されることはなかったから普通に芝>ダートではあるだろ

    基礎スペックがイカれてるだけで

    ロマンチックウォリアーがG1・10勝目、魂の逃げを捉える【ジェベルハッタ2025】/ Romantic Warrior【Jebel Hatta Presented By Longines 2025】


  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:58:31

    ほんとエバヤンさえいなけりゃなあ
    マックの煽り芸見れたかもしれないのに残念

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:59:12

    エバヤンいなきゃこんな神レースにはなってないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:00:50

    ラムジェットの佐々木さんすげぇ


    東京ダービー馬ラムジェット(牡4)で挑む佐々木晶三調教師(69)も警戒をあらわにする。

    「あれは強い。(参戦を聞き)『やめてよ』と思った(笑い)。むしろダートの方が走ると思う。桁が違う。欠点がない。前進気勢があって、根性もあるからどこでも割ってくる。(キングアブドゥルアジーズのダートは)ドバイほどキックバックも強くないので。1800メートルぐらいがピッタリでは」


  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:39:33

    調整中に大暴走したり芝でもダートでも化物とかマキバオーに出てきたムスターヴエルクかよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:23:49

    >>25

    ウシュバは完全に衰えてるからな

    ウィルソンはそもそも馬場もペースも向いてないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:27:57

    明らかに日本ダート史上最強クラスのエバヤンにここまで僅差なのおかしいやろこの芝馬

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:30:18

    つーかレース中は実況スレもギリギリまで負けそうな空気でガッカリだったのもヤバイ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:32:10

    エバヤンが勝ったのは嬉しいけどそれ以上にロマウォが衝撃的だったわ
    おかしいよマジで

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:15:22

    正直エバヤンが勝てたのは直線長いコース形態のせいって感じもあるので、アメリカでのBCクラシックだとどうかなって感じはある。
    コーナリングとか直線入った瞬間の反応の良さみたいなアメリカ競馬場で必須の能力についてはコッチが勝ってる感あるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:18:32

    ロマンチックウォリアーが今現在の世界最強馬だと確信したわ
    常識の埒外の存在

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:21:25

    これエバヤンも化け物じゃねぇ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:26:07

    香港行ってないでダート目指してたらフライトラインの代わりになってたかもしれんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:31:08

    >>46

    フライトラインは無理です

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:31:20

    立場としてはチャレンジャーなのに、やってることは横綱相撲なんだよね

    チャレンジャー精神とチャンピオンの両方を併せ持ったすげぇ競馬だったよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:31:43

    >>44

    負けてるのに最強とか本気で言ってる?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:32:36

    >>46

    フライトラインさんは最早馬じゃないレベルだからな

    まじで桁が違う

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:33:43

    ウシュバ衰えてはいるだろうけどそれに初ダートで10馬身は草

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:33:55

    ただ距離伸びても変わらなかったかは分からん
    アメリカには2000でエバヤンと互角なのが何頭もおるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:33:57

    >>43

    本場だと初速もっと早くなるのに一番最初の段階で大外枠の馬に位置取り争いで後手に回ったロマウォ側が「コース形態が敗因」って言うの普通に筋が通らんわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:34:06

    >>49

    別にダートで最強って言ってるわけじゃないし

    芝G1十勝してて初ダートでこれなら世界最強でもおかしくない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:34:17

    >>49

    芝でも何ヶ国でG1連勝してその上初ダートでこんだけやれたら普通に最強でしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:34:32

    こいつのちんちん使えないの世界の馬産にとっての損失半端ないのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:34:38

    >>49

    よくいる過剰上げ荒らしだろ

    ばっちぃから触れるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:36:03

    >>49

    芝の最強馬って考えならまぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:36:11

    芝馬でもパンサラッサがやれるんだからロマンチックがやれるのも分かってた
    マックは今回勃てなかったか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:36:17

    >>56

    逆や逆

    ちんちん使えないのを代償に強さが生まれるんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:36:55

    >>59

    今年はかなりダートに寄ってるって話だったぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:38:12

    たまたま付いてたらここまで来てないんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:38:23

    >>28

    名前からしてオタクっぽいだろ

    浪漫な勇士とか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:38:39

    頭おかしいくらい強かったな
    まじでたまげたわ
    日本からも芝ダートどっちでも強い馬出て来ないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:39:20

    初ダートでこのパフォーマンスはやばいの一言

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:39:25

    >>61

    前のレースは割と芝馬やれてたぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:40:11

    よもやダート初挑戦でここまでやるとは…
    しかも上位二頭の世界に誰も踏み込めてない争い

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:40:19

    来年もサウジ来るのかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:40:48

    >>68

    海外遠征は24/25シーズンで終わり


    来シーズンは香港のみ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:41:42

    >>69

    もう香港に骨を埋めるのか……

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:43:02

    回避した米の有力馬が来てたらもっと面白いもんが見れたんだろうか
    まぁでも十分楽しめたしBC本番まで我慢するか〜

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:48:24

    ロマウォもエバヤンも歴史級の名馬なのは知ってた
    ただここまで圧倒的だとは思わなかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:51:29

    >>60

    そうなんだけど

    どうしても勿体ないと思ってしまうわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:56:15

    >>71

    そいつら来たらもう少しペース上がってるしさら位置取れずに案外って可能性もあるしな

    なんとも言えない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:00:19

    >>71

    シエラレオネとかホワイトアバリオ来てもあの10馬身超えられるイメージないんだよな…

    ローレルリバーのハマった際のバカ逃げくらいしか可能性感じない

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:05:39

    よく見るとアメリカ馬一頭しかいないのかw
    あれ?もっと来る予定じゃなかったっけ?どこ行ったんだ皆

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:07:30

    >>76

    BCのダメージがな…抜けきらないんだよ

    クッソ頭おかしいペースなのに先行2頭がやたら粘るせいで決着時計も早い魔のレースと化してるんだよ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:09:26

    >>75

    シエラレオーネには負けてるやんけエバヤン

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:10:28

    てかパルプンテ馬場だったん今回も?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:47:49

    >>79

    去年より砂が深くて時計がかかる完全なダート馬場

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:50:17

    何でこのダートホースさん安田来るとか言ってるんですか?(すっとぼけ)

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:50:44

    >>46

    流石にフライトラインを下に見すぎてる

    エバヤンに負けるんだったら初挑戦加味してもシエラレオーネ超えれるかどうかなんじゃないか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:58:53

    >>46

    フライトラインはたった6戦で伝説になってしまった本物の例外なので…(当日のBCスプリントとマイルより早いペースで逃げた馬を馬なりでピッタリ追走してBCクラシック圧勝)

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:21:20

    これもう実質エバヤンの負けだろ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:22:20

    >>5

    いうてその年のDWCアホほど低レベルやぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:24:07

    >>80

    えぇ…?それでこの差はロマウォヤバすぎんだろやっぱ

スレッドは2/23 21:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。