- 1二次元好き匿名さん25/02/23(日) 07:26:40
舞台は19世紀の中国、アヘン戦争による影響で、欧米列強が介入を始めた時代である。人よりも正義感が強く医師を志す青年である黄 飛鴻はサーヴァント同士の戦闘を目撃したことで聖杯戦争に巻き込まれてしまう。
黄飛鴻‥‥武術も医術も未熟だが正義感が強く、セイバーと共に行動する。
セイバー‥‥双剣を自在に操る緑衣の女性。黄飛鴻は伝承だと男性だと記録されてるので女性であることに驚いてる。生前は一騎当千の武将と軍師が臣下にいたと言っている。
ヒロイン‥‥イギリスから来た魔術師。
アサシン‥‥ヒロインのサーヴァント。触媒を持っていなかったので土地を利用して召喚したらしい。影すら存在しない超絶の技を放つことが出来る武術家で漢服の老人。(黄飛鴻のことが気になってるらしい?) - 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:54:13
双剣使い…そのセイバー、義弟が二人付いてくる人でない?
ヒゲの奴と酒乱の奴 - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:08:50
中華レムナントの主役にピッタリ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:15:17
真っ当な人であってこそという感じがするから型月の主役としては異端になりそう
- 5二次元好き匿名さん25/02/23(日) 09:19:52
黄飛鴻と多くの弟子に尊敬された人格者としての全盛期を迎えた状態であるアサシンとの対決。
武術家及び肉体としての全盛期は一人前な大人として成長した時となっているが本作に登場しない。(3騎士の場合に召喚される可能性がある。) - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:44:56
科挙になかなか受からないおじさんが西洋系のサーヴァント召喚してキリスト教に改宗しそう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:49:41
ここ一番で無影脚覚醒して滅茶苦茶盛り上がる奴!
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:02:32
あったな黄飛鴻が主人公のサーヴァントのやる夫スレ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:09:14
普通にサーヴァント倒せそう(小並感)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:24:49
伊織も普通に一日で何人もサーヴァント倒せるようになるからな…レムナントの主人公には戦闘能力が必要なんだ…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:47:21
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:07:04
全員中国鯖かな?