- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:40:22
全国大会最初の難敵として出現した田仁志君って実はめちゃくちゃ強いんじゃないか?
・193㎝106㎏という恵まれた体格
・その巨漢からは想像できない運動神経の高さ(キャリオカステップを使いこなす)
・縮地法で前後限定でワープできる
・一撃必殺サーブのビッグバンは国内最高クラスの破壊力を誇る
・当然だがパワーも相当に高い
・あの越前リョーマをタイブレークまで追いつめる
・無限に飯を食えるので肉体の進化が無限大
・体脂肪率は意外と18%なのでほぼ力士のような理想の数値と言える
これもう各校の2番手レベルなら軽く屠れるくらいのスペックだろ
デカくて動ける奴は最強ってバスケの跡部様も言ってたしな
もし全国青学戦で不二とか乾海堂が出てたら危なかったんじゃないか? - 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:47:15
身体がデカくなる、デカくなれるだけ食えるってのはスポーツ選手の多くが羨む才能だからな
多くの高校球児が最も辛いことに挙げるのが「飯を沢山食べること」なんだとか - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:49:42
フィジカル的には阿久津以上の逸材説
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:01:18
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:02:51
そもそも知念の実力が謎だらけやからな…持ち技も不明だし…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:04:52
氷帝相手だと流石に跡部様は厳しいけど樺地とも戦えるしそれ以外には安定して勝てそうなの凄いわ
ビッグバンが後半から弱体化するにしてもワープできる重量級ってだけで脅威すぎる - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:07:30
スポーツバトル問わず体動かす話だとフィジカル強いのは大正義だよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:12:31
正直テニスには勿体ない体格なんだよな
バスケとかラグビーならエース張れると思うゾ - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:13:55
ビッグバンが強過ぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:33:08
接触プレイが無いから比較的恵体の利点を活かしにくい競技だよねテニス。身体がデカくなり過ぎるとスタミナ消費にも影響してくるし
まあ筋骨がしっかりしてればその分怪我しにくいから、やっぱり有利ではあるけど
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:43:21
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:45:31
すぐ元に戻ったのはやっぱりファンから不評だったからなのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:49:46
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:52:10
田仁志にビッグバンを教えたのは木手だけど、ビッグバンの威力は田仁志>木手だって信じてるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:52:56
デカくてパワーあって強いという男のロマンを体現したようなキャラなんだよね、もうちょい筋肉質ならもっと人気出たと思うのに
比嘉中でも割と光寄りのキャラだし - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:56:26
かわいい
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:59:54
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:02:12
ふつうにリョーマが慕っているのいいよね……
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:02:40
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:04:07
レストランオーナーの倅というベタベタな設定好き
あの恵体は幼少期から美味しいものたくさん食べさせてもらったんだろうな - 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:05:04
このしばらく後で金太郎が鬼戦で10球打ちするんだけど、そのときも8球目辺りでコーチ陣がザワつき始めて、限界突破して10球打ち成功って感じだったからこの時点であっさり9球打ちしてるとしたら大分おかしいことやってるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:09:02
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:10:58
縮地法のおかげでつばめ返しと羆落としと白鯨を攻略できるから不二相手だと相当有利に立ち回れるんだよな田仁志君
序盤はビッグバンだけで削れるだろうしワンチャン勝てるまであるやろ - 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:11:54
40過ぎても謙也さんと桃誘って居酒屋で呑んでそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:14:20
リョーマの男の趣味?的なのわりと一貫してるよね
いや機会あればわりとどんなやつとでも仲良くなってるとこあるけど
すぐ懐くヤツは年下ムーブしてるし - 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:15:05
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:16:10
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:20:43
どうみても噛ませなデブにしか見えないのに主人公といい勝負する強いデブ。
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:26:06
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:28:18
樺地を失神まで追い込んでるの凄いわ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:35:32
これでリョーマに負けたあと俺は比嘉中の中で最弱…みたいなこと言う
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:36:56
最大の好敵手?
最大の親友の間違いだろ? - 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:38:35
新でリョーマとめっちゃ仲良くなってるの、腐女子のお姉さま方はどう思ってるのか聞いてみたい
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:46:37
2.5名乗るならそれくらいやって欲しいけど女性ファンに媚びてガチ恋させて金落とさせるのが目的のミュージカルでふくよかな体型は厳しいからね
特にテニミュは女性子役が出るだけで大炎上する界隈だからその辺は手厳しいよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:48:25
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:51:09
海堂は幸村ディスってた知らない人に死角から殴りかかっても一撃で仕留めきれないどころか次の動作で背負い投げ決められて背中打たれてるから話にならんよ
そんな強くないのにオラついてるだけや
青学でタイマンどうこうなら海堂よりパワーのある桃や空手家のタカさんと切れたら洒落にならなそうな不二のが格上やろ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:52:40
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:53:48
テニミュって今でもスミレちゃん出ないの?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:53:49
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:54:43
- 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:56:52
- 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:58:41
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:59:15
テニミュ自体が今のシーズンで色々改革起こしてるらしいから、若い世代のお客さんを増やす為に色々試行錯誤してるんじゃないかな?
今の子って昔の厄介なオタク達みたいに推しに近付く女は叩くっていう怖い精神とか持って無さそうだし
これ全部外側から見た偏見だから知らんけど
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:00:27
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:04:05
田仁志って比嘉中の中でも特に悪いことしてないからむしろ聖人よな
リョーマの首根っこ掴んだのはただの歳下への躾だし
てか片手でリョーマを持ち上げるパワーもヤバいし持ち上げられても体勢を崩さないリョーマもヤバいな - 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:04:12
- 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:05:47
- 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:06:08
六角戦でダブルス出てるけど青学のリアクション的にビックバン使ってないんだろうな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:09:07
酒飲めるようになったコイツらみたいよね……リョーマ弱そうだな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:09:17
そんな必殺技も出させず負けた情けない奴いる訳…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:12:50
想像でしか無いけど子役だと叩かれにくいから起用したんだろなと思ってる
ちなみにミユキちゃんが登場したのは関東立海だったので原作通りに舞台やるならむしろ必要ないのだが、このシーズンで青学を担当してた人達が卒業する為に手塚の九州シーンを無理やりここに持ってきた結果ミユキちゃんが早めに出張ることになった
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:13:29
やり残したことがあってね…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:14:13
田仁志の腹をカルピンと勘違いする確率100%
- 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:14:18
- 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:15:14
- 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:16:28
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:19:49
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:21:35
言うて樺地タカさんもまだ中学生だから原作からして結構ガリだぞ
タカさんなんて180センチ65キロしかない - 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:24:56
六角の黒羽根役に筋トレ趣味かつボディビル経験のあるキャスト採用したことあるけど正直浮いてたからしゃーない
- 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:30:47
もう30歳なのにまだ川の中で上裸素振りしてるんスかね海堂先輩は
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:32:44
- 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:34:36
- 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:53:55
それって慧くんがイケメン側じゃない…ってコトか?
- 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:41:14
スタミナを鍛えてたらリョーマに勝ってた漢
- 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:02:49
取り消せよ…今の発言…
- 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:07:46
石田銀・桜井・新渡米・喜多イケメン説
- 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:32:31
不二に勝てるかは置いといて田仁志は心がイケメンだろ!取り消せよその言葉……!
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:19
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:17:42
ふんがー
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:20:01
キャリオカステップを使いこなせてるのって田仁志だけか?
- 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:21:59
思うんだけどさ
鳳みたいにダブルスやれば良いのに
平古場&慧くんとか絶対強そうじゃん! - 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:24:59
シングルスだと知念の方が強いしダブルスに回した方がいいかもな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:27:56
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:28:42
バスケットボールで縮地はズルすぎないか?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:32:19
ビッグバンって確かリターンエース決める為に
威力落ちてることを悟らせない為に吹き飛ばされる演技してたけど
本当の所どの辺りから返せるくらい落ちてたのかな - 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:35:23
タイブレークくらい、だったら激アツ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:29:42
おまけにキャラソンも名曲ばかり
- 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:35:30
- 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:36:14
木手部長の下位互換じゃなくてパワーは大分勝ってるの好き
- 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:37:19
役者じゃなくてプロスポーツ選手目指した方がいいよって言われるやつ