- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:51:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:52:54
お前には職人としての技術と職業作家としてのバランス感覚がある… ってことは一人でもやっていけるってことやん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:54:23
僕はあなたに捨てられた
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:03:57
パヤオ一人だと野垂れ死ぬからやん…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:05:24
ハゲーカ
朝っぱらから同じ顔でタフカテに二人並ぶの心臓に悪いからやめてくれる - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:07:31
でも御大はその二人と会社をやるとなったら確実に破綻すると思うのん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:12:02
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:15:07
鈴木も鈴木で結局破綻しそうなのは大丈夫か?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:18:45
富野とパヤオと、二人とも昭和生え抜きの職人にありがちなパワハラ気質だとは聞くけどね
富野の方はひとつの組織に固定で置いちゃいけないタイプな気がするんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:31:22
どっちも公認後継者を作れないのん
作品を継いだ者の数なら富野が圧勝なんだけどね - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:31:46
ジブリが日本を代表するアニメスタジオになったってことは正解だったって事やん
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:32:13
なんやBL小説みたいやのぉ……
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:49:13
タフと言う言葉はお禿様のためにある
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:50:50
ハゲには悪いけどプロデューサーに守られてたらそこまで輝けなかったと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:55:03
お禿は別に捨てた理由を聞きたかった訳じゃないと思うんだよね
なんだか面倒くさい女みたいでリラックスできませんね - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:52:25
宮崎駿一人だと飯が食えなかっただろうから仕方がないを超えた仕方がない
冨野御大はなんやかんや商売を考えて仕事してくれるんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:56:02
すでにナウシカの構想してた頃のヒゲと会社に言われるままガンダムを書く社畜のハゲで前者を選ぶのは当然ですね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:02:18
ハゲも職人気質だけど仕事人としてスポンサーの意向も(嫌々)ちゃんと汲めるんだ これは差別ではない差異だ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:04:00
トミノには会社やガンダムがあったけど…
ハヤオには何もなかったから… - 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:05:38
30代と40代と50代の時と!60代と70代の時も僕はずっと!待ってた!
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:05:38
実際、1st~Z辺りはパヤオには後ろ盾が無かったのも事実なんだなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:05:52
もしかしてパヤオの方はお禿のことあまり意識してないんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:06:18
富野は一人でも大丈夫だったし結果だけ見ると最適解だったんじゃねえかと思ってんだ
◇この鬱で死にかけてる禿は…? - 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:07:59
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:10:46
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:16:53
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:24:36
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:30:06
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:32:38
富野ってマジンガーやゲッターにどう思ってたんスかね?コメントした事ないっスよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:35:28
あのう富野さん
他はなんでもいいけどちょくちょく出てくるギャグみたいなネーミングだけやめませんか - 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:38:15
海のトリトンのエピソードとか虫プロから追い出されて当たり前やろがえーっなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:51:41
なあ親父…そもそもスポンサーはイデオンのクソメカデザで売れると思ったんかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:54:26
でもね俺ハゲとロリコンのどっちかの下で働かなきゃいけないってなったらハゲの下で働きたいんだよね
まだ理屈が通じそうでしょう - 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:43
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:24
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:54
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:49:02
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:01:20
チィッ なんでハゲスレがタフカテに二つも建てられてんだよ(ヒュン カッカッ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:04:13
富野…すげぇ 才能枯れないし
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:24:26
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:29
結果だけで見たら最善手だったのに人生の悲哀を感じますね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:46:17
まっいじけながらも文化功労者になったんだから誇ってくださいよォ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:32
待てよ日本芸術院会員にもなったから天皇.陛下に近しい身分にもなったんだぜ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:14
隣の芝は蒼く見えるのかもしれないね
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:21:05
冨野なら自分でプロデュース出来てしまうからヤンケ…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:06:47
鈴木も愛人関係のスキャンダルとか色々言われるけれど
宮崎と高畑だけならジブリはどうにもならなかったと思ってんだ - 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:12:40
怒らないでくださいね
作品ジャンルも被らないし劇場とTVで主戦場も違うのに比較してどうこう言うのはオタクだけじゃないですか