スマホから音が出ないようにしたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:03:36

    もしくは音量が0からあがらないようにしたい
    1は難聴で周り1、2mの人に聞こえる音が出てても気づかないしそれで恥をかいたことが多いんだ
    iPhoneを使っててサイレントモードの存在は認知してるけどあれ音楽や動画とかだと音流れるよね?
    Androidならできたりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:06:47

    外行く時はBluetoothイヤホン繋いどけ
    そしたら外出てても周りには聞こえない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:15:30

    1番に下にしておけば問題なくない?
    カバンに入れておいて勝手に上がるとか音量下げ忘れに気が付かないでつかちゃうとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:32:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:54:32

    スマホの機種によってサイレントが一律で設定できるやつとできないやつがあるので1の機種次第。
    調べるの面倒くさいなら常にイヤホンジャック刺しておけとしか。
    というか常に音量ゼロにしておけばよくね。鳴るのなんてせいぜい写真やぺいぺいみたいな流れても問題ない特殊な音くらいだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:00:40

    えっ普通に0にしてれば聞こえないと思うんだが最新のiPhoneだと聞こえるの…?
    カメラやスクショのカシャって音くらいじゃない鳴るの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:03:15

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:06:57

    部屋や車で音楽流すときに音量上げてそのままにしてたら電車でふいにSNSの広告が爆音で流れてビビる
    音量ゼロにしておく癖がついた

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:07:54

    そんなことより外出るときは毎回音量0にする癖を身につけた方が早い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:17:10

    着信通知音量とサウンド音量は別だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:05:04

    俺も聴覚障、害者だけど常に音量確認してマナーモードにもしてるぞ
    ゲームもiPadも常にレバーみたいな所をチェックしてから起動だ

スレッドは2/23 20:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。