まあ……レウスだし………

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:23:41

    どれだけ優遇されようとどれだけ不遇な扱いだろうとこの一言だけで納得できる説

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:24:47

    えっレウスって不遇なの?
    モンハンの顔見たいなもんなのに?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:33:47

    顔とはいうが一度も本家ではまともな看板らしい活躍をしておらずムービーや設定では噛ませにされやすいっていう扱いだから不遇よりだと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:49:09

    いるのが日常だから見せ場もくそもないというかああいつものだなってなっちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:53:04

    まぁリストラされたことないしな…
    ピカチュウみたいなもんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:57:30

    何しても許される感

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:05:55

    >>2

    つえー生き物のムービーとかでのやられ役とかね…


    ……あった気がするけどめっちゃあったかは覚えてないな

    メルゼナのムービーでは食われてたけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:07:31

    とりあえずで新要素をぶち込まれる枠
    ポケモンでいうリザードン

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:08:32

    大量のアルシュベルドが逃げ惑って
    その中心には極限リオレウスが…
    みたいな4Gパロディやってくれるんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:49:03

    >>2

    出番的には優遇されてる

    でもよく変な病気とか移されるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:50:11

    21位さん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:50:49

    強者の象徴というか指標みたいなところある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:41:09

    >>2

    看板なのにかませ犬にされる・・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:26

    >>12

    かませにするにもある程度強さの格が欲しいし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:47:42

    ポケモンで言うところのピカチュウみたいな作品全体のマスコットキャラでしょレウスは
    ピカチュウも作品の顔ではあるけど最強クラスになったりはしない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:56:21

    本編よりもコラボとかで出張したときに「あ、こいつやっぱ強者なんだ」ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:57:38

    なんか何処にでもいるという生存圏の広さでは強者だし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:59:23

    モンハンの表の顔かつ飛竜種の代表格で、曲がりなりにも新大陸で古代樹の森の主だったりもするから、相性抜きの総合的な実力ならクロスの四天王やレ・ダウ辺りとも間違いなく互角なんだけどね。

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:01:52

    かませになるにも実力が必要なんだよな、ランポスやジャギィ辺りが雑に蹴散らされてもまぁそうだよなとしかならんけど一定以上の脅威と見なされる奴が他のモンスターに倒されるないし撃退されるとそいつの強さが明確化される

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:02:23

    >>17

    現実の動物で言えば、ライオンやイヌワシとかが世界中何処にでも居て亜種も数多く存在している様な物だから、生物種としてはダントツで成功している部類よね。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:03

    でも素のレウスが銀レみたいな挙動になったらみんな台パンするじゃろ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:43

    >>19

    古龍種が噛ませになると「こんな奴どうやって倒せばいいんだよ・・・。」って絶望感ばかりが強くなってしまうしな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:36:14

    本編でのレウスの活躍を振り返ってみると

    初代:看板だけど立ち位置的にはモノブロスのほうが看板っぽい
    G,P:だいたい初代と同じ
    2:ストーリークリア後に登場
    P2:モブ
    P2G :村最終モンスターハンターのトップバッター
    3:OPでは目立っていたけどゲーム中ではモブ
    P3:モブ
    3G:チャチャンバと因縁あり(一方的)
    4:モブ
    4G:他の看板が極限状態貰ってる中で貰えない(正直幸いだったが)
    X:OPでライゼ君に押され気味、ゲーム中ではモブ(二つ名は貰えた)
    XX:モブ
    W:古代樹の主として君臨したりジャナフ君を一蹴したりで一番恵まれてる
    IB:対ナルガやディアオウガとの三つ巴などムービーで活躍を貰えてる(勝敗は有耶無耶だが)
    Rise:モブ(ヌシは貰えた)
    SB:メル・ゼナに一蹴された

    まあ……うん………

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:47:16

    >>14

    >>19

    ぶっちゃけワールドで古代樹の頂点やってムービーで青い星追い詰めるっていう活躍貰うまではカマセにされすぎててその格すらなくなりかけてただろ

    初代の村レウスのトラウマとドスでのアホ攻撃力で根付いた強者のイメージ貯金をずっと切り崩してただけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:44:24

    強くても負け試合が多いと印象が良くないしレウスの場合は直系の格上として亜種希少種がいるのがな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:48:36

    別にかませにされてたイメージないけどなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:51:59

    モンハンの顔は顔でもワドルディとかクリボーみたいな感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:57:07

    メタ的に言えばモンハンの顔だし当たり前なんだけど、レウスがどんなシリーズ、つまりどんな場所でも出てくる度に空の王者と呼ばれる所以を感じる
    あらゆる場所で繁殖に成功して一定以上の地位にいるんだからなあ

スレッドは2/24 02:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。