レジェンドアイドルすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:00:14

    こいつ…強すぎる…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:01:30

    非の打ち所の無いイケメンすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:02:33

    声帯で草を生やし散らかしてる俺を許してくれ……(別アニメのキャラと接続してる)
    今の所めちゃくちゃいい人 ただちょっとスランプ気味なのかなって感じした

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:02:41

    強いし面白いし眩しいしキラキラ輝いてるし色んな意味で強過ぎる!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:02:46

    中の人ガチアイドルだけど声の演技かなり上手くてびっくりした

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:03:44

    これはまたものを知らん奴だね
    偉大なアイドルというものは輝いて見えるものだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:04:30

    佐久間と言われなければわからん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:04:40

    現時点でちょっと弱点がなさすぎるので弱点を作ってください……
    前作に引き続いてプリキュア男子のスペック平均ラインがどんどん上がっていく……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:04:54

    >>5

    演技指導の師匠が師匠だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:04:56

    >>5

    ちょくちょくアニメ出てるしね

    今年はプリキュアにヴァンガードにフィーバーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:06:22

    今時のアイドルってこんなに声優上手いんだ・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:06:43

    いや歌は勿論声優としての演技もよかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:07:24

    >>3

    たぶんそのうちマックランダーの素体になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:08:29

    彼を変身させた方が救世主として君臨は早そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:09:08

    >>8

    なーにカナタ王子とか言う超スペック王子が

    一時期記憶喪失になって主人公の精神にトドメ刺すほどナーフされたから心配ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:16:48

    >>5

    誰かと思えばsnowmanのオタクの人なんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:54:23

    >>8

    前作超えられないとか言ってた人息してるんですかね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:55:15

    物腰は悟だけど立ち位置的には影から支える拓海ポジになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:01:42

    なにこの完璧超人

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:04:57

    スレ画が一瞬アバン先生に見えたがガチそれに匹敵するくらい完璧超人

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:13:50

    なんか弱ってる所が出てくるのかと思ったら全くそんなことはなく今のところ完璧で究極のアイドルだった……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:28:25

    >>21

    今週のマックランダー枠だとおもってた

    まさか助けてくれる側になるとは

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:37:49

    うたちゃんが歌ってるのを見て、彼も何かの影響を受けたのかと思うと…妄想が広がるぜ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:52:31

    響カイトに佐久間大介
    マネージャーに諏訪部順一

    犬に津田健次郎

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:02:54

    >>24

    男性ユニット組めそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:06:55

    どうせピーマン苦手とか弱点あるんでしょう?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:07:48

    >>26

    たとえ苦手でも、誰かの前ならなんでもない顔して食べるぐらいは余裕でできそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:16:11

    佐久間ニキで始まり宮田ニキで終わる日曜

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:17:33

    >>26

    その弱点もギャップとして武器になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:19:34

    キスマイフット宮田もブラックホールの熱演光ってたし
    声優がドラマに出てきたりしてるし
    垣根が取り除かれてきてるなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:46:14

    これはプリズムの煌めき出てますわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:47:24

    ジャニ系が声優は堂本光一とかやってたからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:08:56

    ジャニはもともと2次元と縁あるな
    2.5次元もジャニに持って行ってはじめて実現した話し聞いたことあるし
    声優もテレビ出るのが当たり前になってきてるし適正と宣伝力でwin-winって感じかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:22:23

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:37:24

    あかん、男なのに「うわあああああああ後光を感じるううううう!!!」ってなった。アイドル(中の人も)恐るべし

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:40

    >>9

    え、誰?気になる


    佐久間くんオタとは聞いてたけどまさかここまで違和感なく声の演技できる人とは知らなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:18
  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:37

    >>37

    松野太紀さん…タルトはん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:35:31

    >>37

    ありがとう!

    そっか松野さんか……たくさん鍛えられたんだろうなぁ

    こうしてエピソードが知れてよかったよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:10

    この人に限らないけど、ガチオタの芸能人の人ってこっちが思うより「アニメで下手な演技したら浮く」ってのを理解してると思う
    そこから演技指導受けたら真摯にやるのも納得

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:50:04

    ヴァンガードがちょうど宮田さんと佐久間さん共演してて、
    プリキュアで佐久間さん、キン肉マンで宮田さんだから

    暫くの間だけど土日がこの二人のアニメ祭りである

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:10

    宮田ニキも難しい双子の二役をこなしてたし声優として必要な技法の獲得に貪欲だから違和感なく作品に入っているよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:20:40

    複数のキャラをやって演技に幅持たせるとかになるとまた別だけど、一つのキャラを演じ切るって点では基礎から熱意持ってやってくれたら大丈夫かなと

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:27:52

    宮田ニキだけじゃなくててらしーとも友人らしく
    交友関係からしてガチなんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:11:22

    御本人のXで佐久間の歌じゃなくてカイトの歌として聞いてねー!がとてもいい…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:27:14

    >>40

    宮田にしても佐久間にしてもなんだけど「声優の仕事をやるならちゃんとそのための指導を受けさせてくれ」っていうのを事務所に条件として提示したというからな

    オタクだからこそその辺は気を遣うだろう

    もちろん大っぴらには言わないだろうが視聴者の立場で拙い声優に違和感覚えたことも当たり前にあるだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:27:58

    >>10

    先週のヴァンガードでミチルさんも大会参加決まったから、このまま二人とも勝ち進んでいくなら佐久間対宮田の対決もあり得る


  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:33:41
  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:39:32

    >>48

    素直にすげーわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:05

    >>8

    弱点ならあるぞ

    中の人の本業があるから簡単に呼べないことだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:17

    芸能人声優って、当たりの方でも「上手いし不満は無いが声優じゃないのは一声聞いたらわかるまあすぐ気にならなくなるけど」ってのもある中で
    カイトのひと全然わからんかったわすごい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:27:11

    聞いたら声優の声の出し方じゃないのはなんとなく分かったけど棒読みってわけではなかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:29:46

    >>51

    わかる

    知らなかったら本当に気づかないレベルで馴染んでて驚いた

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:13

    >>49

    先輩に変身ヒーローの主人公になった人がいてその人も事務所と戦ってたのでねー

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:36:10

    >>54

    バロンかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:45:36

    >>54

    長野さんいいよね

    今でもティガを大事にしてくれている

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:48:17

    宮田ニキとも佐久間ニキも自分がオタクだから作品に泥を塗りたくないって一心で演技指導を受けたりするのめっちゃいいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:38:38

    >>8

    毎年過去作の上位互換になるよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:46:07

    正体はチョッキリ団の幹部でした、とかではなく純粋に良い人で凄腕のイケメンアイドルで良かった

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:52

    佐久間ニキって大学で声優コース?みたいなとこ行ってたみたいだけど年齢的に世に出てきたの相当後だよな
    まさかアイドル続けながら本当に声優仕事に関わって生かされるとは本人も想定してなかったやつだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:52:17

    2年連続メガネ男子は東映による令和の女児にメガネ萌えを植え付けるための陰謀だな
    よしよし

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:56

    >>48

    正直アニメオタク営業は諸刃の剣すぎて事務所が止めたいのも理解できてしまうんだよな

    キスマイがテレビに出てきた2010年頃はまだまだ二次元オタク側もアイドルファンの側も受け入れるハードルは高かった

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:56:35

    >>62

    だからかこうして宮田さんのアピールが実を結び始めたのって、記憶が確かならラブライブ!2期〜劇場版公開の間のはず。(2014年〜2015年)

    その後のμ'sのファイナルライブはもちろん観に行ってて、アニメファン側からは「お、やっぱり来てた」とか当たり前のように受け入れられてた感じがする。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:10:01

    映画作品だとジャニ系声優はちょこちょこあるけど
    最近はテレビ放映の作品にも出てくる機会増えたよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:12:49

    >>45

    ジャニオタの方って出演作品自体の感想は少なくて担当のことしか言わないのが多いんだよね

    それは悪くはないけど寂しいと感じるから、推される側からそういうこと言ってくれるの助かる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:24:10

    次の登場が楽しみだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:59

    >>59

    そのあたりはちゃんと気を遣って配役すると思う

    アイドルの光の部分にスポット当てた作品だし、代表として非の打ち所がないイケメンアイドル出すのも納得

    その上で悩むこともあるエピソードをやるのかなという

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:58:22

    >>63

    確か目撃しても騒がないで、イベント終わるまでは黙っておこうって暗黙の了解ができてたんだっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:34:01

    >>63

    流石ファンからお嫁さんが沢山いる事を認められたアイドルやな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:38:23

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:44:32

    まだ恋愛に発展するかはわからんけど、デパプリ以前にそれなりにいた百合至上主義的な大友を追い出してくれる流れが生まれてはいると思う

    とはいえ毎年こういうハイスペック男性キャラ出されると作る側も大変じゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:54:14

    むしろ話の幅効かせられるようになったから制作側としてはやりやすくなってるんじゃない?
    プリキュアってセルフ縛りで制作上の制約多い作品だから受けられるならやれるのは大きいと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:00:00

    >>72

    10年前だとざっと

    ・水着NG

    ・恋愛NG

    ・誕生日設定NGはあったからな


    だいぶ緩和されてるし、挑戦できる仕組みは整ってると思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:02:49

    >>73

    10年前(2015年)に水着と誕生日は解禁されているね

    恋愛はカナはるは恋愛じゃないと言われているけどお互いに想い合ってるっていう関係性なのは事実だし

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:48:28

    憧れ止まりかもだけど、憧れるに値するいいキャラだわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:52:26

    この先登場した時も「〇〇の役をやったことある」を理由になんでもこなしそうだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:15:42

    >>76

    これ良いよね

    登場させやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています