騎手ですか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:08:54

    才能がありそうなのを育てれば良いのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:09:52

    それが分かれば誰も苦労しない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:11:00

    破れ鍋に綴じ蓋みたいなコンビだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:11:53

    あんな馬バカそうそう出てきませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:17:54

    ????(もしかしたら俺が海外ドサ回りさせられるかもだったお。さ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:19:02

    この人調教師試験結構落ちてたの日本競馬の損失だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:20:50

    >>3

    競馬バカと競馬バカは“引かれ合う”

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:21:40

    その騎手が自分と同じ大井出身なの出来過ぎだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:22:55

    実際他の調教師はそろって弟子育成に力いれてないよな
    ハットマンくらいしか師弟の信頼関係がどうとか弟子と大きなレースをとか大して聞かなくね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:22:56

    厩舎の主力に乗せるようになったの割と最近からだから追い付いた騎手の方も褒めよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:24:01

    たまたま拾ったような口振りで抱えた弟子は上手いか?勝ってるか?この名伯楽がよぉ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:24:19

    >>9

    昔は吉田豊を乗せまくった大久保先生とかいたけどねえ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:24:49

    >>9

    だって結果出さない不甲斐ない奴しかいないし…ルメール川田乗せたほうが良いじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:33:04

    >>6

    落ちたから今のハットマンがいるかもしれないし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:35:03

    ハットマンが例外なだけで調教師なんか弟子を都合の良い労働力としか思ってない連中ばっかだぞ
    昔からずっとそうじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:15:16

    >>10

    ユーイチ引退のタイミングでりゅーせーがGI複数勝ちジョッキーになったのはタイミングとしてデカかったな

    ハットマンが「じゃあ瑠星で」しても最近GI勝って乗りに乗ってる人をチョイスする良い方の択になる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:18:01

    ハットマンに関しては坂井調教師やお母様相手に
    「これからはあなた達ではなく私の息子として受け入れて育てます」
    まで言ってるレベルだからね、内弟子とか徒弟制度みたいなこと令和にやってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:20:32

    いざって時に頼れるジョッキーを確保できるようにすることが目的なら、そのジョッキーとコネ作る方が早いしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:20:54

    >>13

    結果出るもなにもないまだまだひよっこのうちから切ってるからそりゃ育たん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:22:46

    ユーイチはそういう事してくれそう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:22:57

    育てられる側もバカみてぇに真面目で成長のために自分から泥水すすりに行くような人間だから上手くいったと思う
    いくら育てる側が頑張っても受け取る側が応えないと今はない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:26:01

    >>20

    まず厩舎自体を軌道に乗せなきゃいけないのに弟子まで抱え込める余裕ないって言ってたから今は諦めろ

    若手は起用してるけどとりあえず若手乗せまくって実績ある騎手には全然依頼しないなんてこともしてないし

    これら自体は至極当たり前のことなんで非難される思考でもないしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:27:17

    ハットマンしか弟子育成まじめにしてないって言ってる人たち単に他の師弟に興味なくて調べてないだけじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:28:05

    >>23

    オーストラリアに連れてった高木菅原とかもあるのにね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:29:00

    育てるにしてもある程度結果が出なきゃ師匠がもたない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:29:21

    >>21

    結果に満足できなくて坂井がオーストラリア遠征を半年延ばしたいって言ったときも、減量騎手が1年も日本あけて乗鞍なくならないように馬回してやるとだけ言ってOKしたのいいよね

    武者修行中もセリやら何やらで暇があれば弟子の様子見に行ってたらしいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:29:28

    >>23

    松若とかも音無先生フリーからわざわざ自厩舎に戻したんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:29:59

    そもそも今結果出してるルメが師弟制度と関係なかったからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:30:38

    それこそ某水沼みたいに真面目に見てくれてた師匠を裏切る奴もいるし……

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:31:04

    >>23

    敗因松若次走松若の音無先生もかなり人情派だな

    この前の酒気帯びでかなり長い騎乗停止期間になったときも食いっばぐれないよう固定給の出る自厩舎所属に戻して調教乗せまくり

    加矢太を引き受けたのも当時は叶わなかった10年前の棟梁との約束を果たすため

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:31:19

    >>26

    本当に義理の親子みたいになってるからな矢作と弟子2人

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:32:54

    ゆくゆくはやりたいんだろうけど師匠がバックアップしてくれる強み有り難さを重々承知してそうで開業前には若手の育成とか~って語ってたユーイチでも今は>>22のスタンスだからな

    加えていざ開業すると勝つことというか2着に入って賞金掴むことにかなりシビアになってる

    調教師だってスタッフ食わせていかなきゃいけないんだからそんな気軽に若手若手若手とはいかんのも当たり前よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:34:10

    そりゃリューセイみたいに師匠の恩に最大限の実績でみんな返してくれりゃやるだろうけど現実は水沼みたいなのばっかじゃん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:35:55

    坂井はだいぶ特殊というか、矢作&坂井だからうまく行っただけで、師匠弟子コンビでここまでやれるの外れ値みたいなもんでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:35:56

    安田父だって川田をデビュー2年で早々に独立させたけど弟子どうでも良いから追い出したのかと言われたらそれは違うからな
    自分の騎手時代の経験踏まえて厩舎所属であることで脚引っ張るのを懸念して独立させたんだし
    良い形なんて人それぞれだろ
    矢作と坂井は良い師弟だけどそれだけが至高ではないわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:40:30

    「うちの馬ばっか乗らないで他所の先生が依頼くれたらそっちを選んでもいい」っていう鈴木先生みたいなスタンスの師匠もいるわけで
    それで津村も武史も育ってんだから弟子に馬回してやるだけが師弟の形じゃないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:44:12

    この馬には厩舎の弟子を乗せる 嫌だと言うなら転厩してもらって結構
    これを言える厩舎の大きさと馬主との関係がないと腰据えて弟子育成とかできないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:47:17

    >>36

    うちの馬ばっか乗らないでというかうちの馬じゃ勝てないからちゃんと営業しろみたいな感じじゃなかった?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:48:37

    馬は全く育たないのに騎手ばっか育つ根本競馬学校

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:49:58

    >>36

    そこは厩舎成績が…だったのも大きそう


    ツムツムは栗東ならもっと早く勝てただろうし

    たけしは鹿戸先生との縁も大きいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:52:56

    磐石じゃない厩舎で「勝てなかろうがウチは弟子を乗せるんです!ウチの馬は弟子を育てるために走らせます!」なんてやってたら成り立たんわな
    それで残るオーナーとの繋がりだけで細々やっていく覚悟があるならともかくある程度は弟子も見所作ったりしなきゃ話にならん
    てか競馬民だってずっと弟子重用してる厩舎でも大して勝ててなかったら馬鹿にしたり上位騎手乗せろってキレたりしてるだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:53:51

    >>20

    いまは現役時代に築いた実績からくる縁でパイプの太い馬主さんたちから素質馬預けてもらえるから調教師として結果を出すことが優先だと思うけど、本人も騎手として大成できたのは北橋先生と瀬戸口先生が根気良く良い馬に乗せて指導してくれたおかげって何度も口にしているから可能なら騎手も育てたいって意識が全くないわけじゃないとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:55:02

    厩舎じゃないけど総帥が結構馬を美浦の騎手に回してたの今思えば育成に一役買ってた?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:55:19

    >>38

    あれっ勘違いしてたみたいだ申し訳ない

    訂正ありがとう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:57:10

    ハットマンとリューセーの相性が良かったのが一番の要因だから、今の成功だけ見てあーだこーだ言うのは片手落ち
    2人共業界では特殊なタイプの人間でしょ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:00:50

    >>41

    失礼かもしれないけどそれに近いことやって諸共沈んだのが河野先生と三浦皇成だからな

    皇成は本当に警察の世話になるような問題も起こさずに今日まで真面目にやってたのは立派だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:03:06

    >>37

    それ言ってのけた岩元先生も、「あれはもう馬主が幼馴染で、更に言えば和田騎手がそれまでに頑張っていた」と、例外に近い状態で、2010年代時点ではなかなか難しいことインタビューで述べているからねえ。

    若手が自厩舎の馬(有力馬含む)に安定して乗るようにするなら、それこそもうフリー制度廃止して、全騎手を厩舎専属にするくらいのことしないといけないけど、馬主も調教師も騎手も反対するだろうから、土台無理な話だしねえ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:16:26

    >>20

    所属騎手ができてその子の人生預かるようになったら

    自分がしてもらったように馬よりもその子を優先させてでも大成させる義務がある

    だから厩舎的の状況的にも自分が精神的にそこまで割り切れないのもあってまだ当分は難しいみたいに去年は語ってた

    ただ技術叩き込んで技術面で一流にするだけなら簡単みたいな話もしてる

    自分でもできたんだしと

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:17:27

    >>23

    で?他の厩舎は坂井クラスの実績出せたの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:18:06

    ???「敗因は松若だよ」
    ???「次走?松若だよ」

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:20:04

    >>49

    ???「この世の全てに不満を持ってそうな目をした子」

    ???「かん性のきつそうな子だな」

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:21:49

    てか矢作も中谷とか小林慎一郎は育成失敗じゃねえの

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:23:17

    身勝手な意見だしまずそんなことは起こり得ないけど
    ガチで弟子のいる厩舎の有力馬は手合ってなかろうが弟子の成績いまいちだろうが弟子乗せるのが当然ですってなったら俺たぶんそれはそれでおかしいだろ馬のこと考えるなら他騎手試してくれよって文句言ってる自信があるんだよな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:47

    >>52

    誰かにとっての完璧な師匠でも別の誰かにとってはダメ師匠になるぞ


    そうじゃなくても名選手は名コーチにならんのもあるが

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:26:45

    >>52

    ウマカテに居る奴はその2人について多分知らない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:58:50

    結果が派手だから最先端行ってるように見えて、やってることに昭和のいい部分を混じえてるの感心する

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:40

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:38

    >>55

    中谷は勝手に厩舎に上がり込んで居座てっただけなのでセーフ

    それでも海外のセリに連れていったり見識を広める手助けしてあげる矢作師

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:26

    >>6

    地獄から這い上がったからこそ今の強さがあるかもしれんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:53

    後、オーナーサイドの意向もあるだろ
    どんなに厩舎側が若手を乗せたくてもオーナーがダメと言ったら難しいし

    そう言う意味では坂井は厩舎もだけどオーナーにも恵まれてると思う

    もちろん実力があるのは前提だけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:24

    現状でも差しが巧くない坂井乗せ続けられて結果が出ない矢作厩舎の馬は結構いる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:37:03

    ・能力がある馬を多数抱えている調教師
    ・↑に弟子が乗ることを許してくれる馬主
    ・やる気と能力が十二分な弟子
    これ全部揃うところなんてそうそうないよ
    特に2つ目が欠けると自厩舎の馬で弟子を育てる難易度が爆上がりするからそういう点で矢作坂井コンビは恵まれてる

スレッドは2/23 23:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。