- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:43:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:47:57
これただコンプしただけじゃなくて、通信で他のロムに貴重なポケモン出現させるためのデータもコンプしたのがすごい
つまりコンプロム1つからコンプロムを大量生産できるようになった
事実上完クリ不可能なゲームを誰でも完クリ可能にした歴史的偉業といえる - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:53:25
暫く音沙汰ないから企画倒れしたかと思ったわ
マジですげぇよ - 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:53:58
どういうげーむ?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:54:10
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:55:34
トローゼがめっちゃ流行ってたらここまで大変じゃなかったんだろうけどなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:56:34
動画見ればわかるけど数百本のソフトが必要だから
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:57:11
ソフトROMに固有の伝説等がいるからそれを埋めるために多くのROMが必須
ROM固有のポケモンは基本絶対に変わらないので目当てでなければ新しく買うか登録済のROMを探すしかないはず - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:13:43
一応ソフト自体はそれなりに出回ってるから200円程度で手に入るのよな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:30:15
誰でもコンプ出来るようになったからもはやコンプがすごい事では無くなったと言っていたが、その誰でもコンプ出来る基盤を作ったんだから十分凄いわ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:39:06
当時スルーしてたんだけど
ソフト単位でガチャをやってるゲームってこと…?
デザインはおしゃれでかわいいんだけどな - 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:42:02
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:42:48
3DSならともかくDS時代なのがまたコンプ不可能っぷりに拍車かけてる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:28
ゲームとしてはポケとるやポケまぜの前身だよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:38
いやDS時代でもすれ違いは人気だったぞ
主にDQJP2やそのプロにDQ9
正直トローゼが面白くなかったってのが致命的 - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:46:49
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:47:26
数百人とすれ違うのが前提って事なのかコレは
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:50:17
知らんゲームだから調べてみたけどこのトローゼの開発元ポケまぜと同じところじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:52:25
赤緑の当初案ではROMごとに出現ポケモンが違う予定だったらしいし、そこに回帰しちゃったんじゃないかね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:59:38
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:46:46
達成者0人が誇張でもなんでもないのがすごい
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:52:31
バージョン商法ってレベルでなくて草
一人で遊ばせておくれ…… - 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:40
一応Wi-Fiがあった頃なら揃えやすかったけど、今は無くなったから揃える方法が沢山ロム揃えるしか無くなったってのが始まりだっけ?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:48
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:07
狙ってる時は全然出ないのにもういいって時はポンポン出てくるのあるある過ぎて笑った
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:13
懐かしい…伝説抜きでメタグロス以外ゲットしたことあるけど、当時ですれ違いは無理だな…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:27:34
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:30:19
dsの頃のスレ違いはほんときつかったな…
人気あったドラクエモンスターズでもゲーセンに行かないとすれ違わなかったな - 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:11
送られるポケモンがソフトごとに固定されててすれ違い通信で他の人から貰う前提になってるから
動画とかでもあるけどダブりも頻繁に発生するしそもそも売り上げも30万本程度だったからコンプできるほどすれ違うことも出来なかった
つまりソフトを持ってる人が1つの場所に集まらなければコンプは絶望的な使用だったわけだ…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:22:53
こんなに不可能としか思えない仕様なのにコンプリート演出が19年越しに判明したの恐ろしすぎる
一応コンプリート想定されてたのか… - 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:28:14
本ソフトで未だにすれちがい通信をする人間がいない今、トローゼリストを完全に埋められる人間など存在しないだろう。
リストをコンプリートしたという報告も改造プレイを行った者のみであり、そもそも正規の方法でリストをコンプリートできる仕様になっているのかも疑問である。
ゲームカタログwiki - 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:36:11
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:39:08
達成率90%越えのソフトはそこそこあったからコンプを目指してた人はいたけど鬼畜仕様でみんな心が折れたり飽きたりしてしまったんだな…
あと前の持ち主が堂々とメッセージ欄に住所と名前などの個人情報を書いてすれ違いで出していたであろうソフトもあってビックリした
子供とかそういうのに抵抗なかったりするから怖いな… - 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:46:43
攻略本のガバやどこにも記載がない仕様を見つけてんのも凄いわ…
逆に言うとそこまで念入りにやり込む人がいなかった訳だが… - 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:59:12
コンプの為に近場の中古ショップからトローゼ消えてんの草
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:26:16
最後に買い集めて不要になった中古ソフトをコンプ可能な状態にして配布しようと言い出してるの草
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:35:25
まあ噴火ドランとかと違って減るもんじゃないしな