- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:59:26
ちょっと引くくらい悪し様に貶されてたからその事に苦言を呈したら
「普通に語ってるだけなのに叩きに見えるとかおかしいんじゃね?」みたいな事言われたんだけど…
その引くくらい貶されてる作品と同じシリーズの作品のスレがちょっと批判寄りな流れになっただけで
「まともに語れないクソスレすぎる」とか非難轟轟だったの見て凄い釈然としない気持ちになったんだ…
え…俺が好きな作品はその十倍~数十倍くらいは貶されまくっててそれに対する抗議も一切聞き入れられないのに
同じシリーズの他の作品はちょっと内容突っ込まれてるだけでちゃんと「まともに語れない」扱いされるの…?って…
どうしてこういう作品間格差みたいな空気って生まれるんだろう… - 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:00:32
長い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:00:49
そんな作品推してるお前が悪い🫵
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:00:53
🤓ぼきのしゅきなアニメをたたくなあぁぁぁ!!!
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:01:32
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:01:35
言いたいことは分かるし尤もな不満とは思うが
既に醸成された雰囲気ってのはなかなかに覆し難いからな - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:01:45
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:01:56
そうやってダラダラと長文お気持ちするから「叩きに見えるとかおかしいんじゃね?」とか言われるんだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:02:34
むしろこれ男のフリした女やろ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:03:05
気持ちはわかるがそういう空気が出来上がってる時点でもう無理だぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:03:51
え、待って
すごく気持ち悪い長文… - 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:04:57
長く続いたシリーズ物だとよくあるよね
やたら突っ込まれるというか貶されてる作品と平和に語れる他の作品って感じで - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:06:08
そりゃこんなんがファンに着く作品はな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:06:13
作品の空気感っていうかその場の空気だろ
場に合わせられなかった1が悪いよ - 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:08:06
その「引くくらい悪し様に貶されてた」ってのが1の主観でしかないから何も分からん
好きな作品だから過度に貶されたように感じただけの可能性すらある - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:09:35
具体的には?何の作品?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:09:58
貶されてる内容が「確かにそれはそうだけど…」と思えちゃう批判なら普通に語ってるだけっていうのも分かるぞ
明らかに矛盾してるから突っ込まざるを得ないみたいなやつ
そういう矛盾が多すぎるとそこ避けて語れなくなるからね… - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:11:02
好きな作品を貶められてると感じて反論を投げかける自分は正しいと思うのかも知れないけど、スレの意識が統一されてるところに苦言を呈したって空気読めない人扱いされるしスレが荒れる原因になるだけだからな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:17:33
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:35:00
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:37:16
あにまんも他も叩いていい作品認定されたら叩かれるので嫌ならブラバしかないのよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:41:18
ここはみんなが慰めてくれるSNSじゃ無いぞ?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:42:30
アンチスレ禁止なのにアンチスレやってる奴らはカス
はっきりわかんだね - 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:42:45
そもそもそれ言ってる奴らが同一人物ならダブスタだけどそうじゃ無いなら単にそのスレに集まった人によるとしか言えない
まあ作品の出来によってどういう人が集まりやすいかは変わってくるだろうけど - 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:45:25
だからって普通にお問合せで削除申請したら良いだけなのに同じレベルで強い言葉でレスバ始められるとファンの方もなんだかなあという気持ちにさせられるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:46:56
シリーズ総合スレとかだと
叩かれがちな作品Aが幾ら叩かれてても何も言われないけど
それ以外の作品全部はちょっと叩かれただけで反論飛びまくって荒れるとかもよくある - 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:47:01
引くほど悪様っていうと作り手の人格否定までいってるようなパターンとかかね
単なる作劇の瑕疵で流せずに作り手側の精神が異常なんだと過度に貶すようなヤツ - 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:47:20
あるある
作品じゃなくてキャラ単位でも見かけるよな
そういう時は「別の作品(キャラ)は同じこと言ってても批判じゃないのにこれは批判になるんだー人気作(人気キャラ)は違うな!!羨ましいなあ!!」って言うわ - 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:49:19
実際これダブスタだろって思う時もあればいやそれとこれは前提条件が違うだろとかそこだけが批判されてる原因じゃねえよみたいに思うことどっちも経験してるからなんとも言えねえや
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:53:24
「そういうモノ」になったら何言ってもいい空気になるのはあるな
そりゃ何らかの理由あるのはわかるけど、何もそこまで引きずるものではないだろ…みたいなのはよくある - 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:53:36
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:54:12
これたまに見かけるけど別に同じようなことを言ってるわけでもないしそもそも挙げてるシーンが全然違うシーンだしでそりゃAは批判されるけどBは批判されないとか普通だろって思うわ
大体他のやつにも同じ対応されるかスルーされるかだし
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:57:55
現実でも皆と同じ事やってもいじめられる人って居るじゃん?技能実習生とか外国人労働者とか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:00:05
残念だが世の中そんなもんだ
優等生に厳しくするのは嫌がらせと呼ばれ劣等生に厳しいのは指導と呼ばれるんだ
本人に全く悪意がなくナチュラルに他人を見下す奴もいれば気が弱くて当たり前の注意も出来ない奴もいる
残念だが世の中はそうやって回ってるんだ - 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:06:02
あにまんで人気の話題で例えると
呪術とか推しの子に対する愚痴スレとか
それ他の作品でやったら即通報されまくってスレ消されるよ…?ってレベルの物沢山あるよね
でも実際は通報で消えるなんて事はないし規約違反で管理人がスレを消す事もない
そんな物よね - 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:10:41
どんなオブラートに包んでも自分に都合が悪ければ燃やし叩き攻撃だが
どんな過激なワード使っても自分に都合が良ければ批判批評感想
そんなもんだよ - 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:10:52
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:11:15
別に作品ごとにいろんな意見があっていいと思うんだよ
ただあにまんがクソなのは多数派の都合で規約を引き合いに出してスレを爆破しようとしたりすることだ - 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:23:27
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:28:07
- 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:31:43
俺が好きな作品を叩きまくってまともに語れなくしてる奴らが他の作品を楽しそうに語ってるのが凄いムカつくね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:32:40
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:34:17
集団通報するとスレ飛ばせるシステム糞だと思うわ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:40:46
だってここふたばちゃんねるの子供みたいな掲示板だもん
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:43:03
- 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:15
- 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:45:53
- 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:56:58
熱心な粘着がいるかどうかの違いじゃないのわりとマジで
あにまん自演し放題だからヤバイやつが一人でも粘着し続けてると終わる - 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:16:13
言ってること全部主観じゃん
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:42:22
- 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:35
アンチの勝ちというより期待値上げた後評価落とした結果というか
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:40
- 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:30
「不満が出るようなツッコミ所があるのが悪い」
「ツッコミ所の多さは他の作品も大概なのでは?」
「この作品の問題はツッコミ所とかそういう話じゃないから」
みたいな感じで「非があるんだから叩かれて当然」みたいな根拠がどんどんズレていくのもよく見る - 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:35
あるシリーズもの作品のスレが立ってたからワクワクして覗いたら
シリーズ内で評判が悪い作品への愚痴複数→1「荒れるのでその作品の話題はなしでお願いします!」でちょっとへこんだことある
俺は好きだけど悪評だらけなのは事実だからともかく荒れるからその話題全部無し!は悲しい
愚痴やマイナス意見は無しで、ではダメだったのか? - 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:08:59
某カテで不特定多数の作品のキャラを挙げるスレが立った時、荒れやすいキャラの名前が出てきて結局その作品のレスバで大荒れになったのを見たことがあるから「〇〇の話題全面禁止」にしたくなる気持ちは分かるんだよな…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:11:22
シリーズでまともに語れなくなるほど荒れるスレってなんだ…?ガンダムとモンハンはそんな感じだけど
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:35
ちょっと昔の作品だと作中の描写や設定と異なるネットで広まった「定説」で叩かれてる事も多いのがこわ…ってなる
別に見返せとは言わないけど内容を覚えてないくらいうろ覚えなのにそれでも叩こうとする悪意が怖いわ… - 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:18:31
- 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:19:46
ボロクソに言われるのはハピネスチャージかと思った
- 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:20:58
ヒーリングっともまぁまぁ荒れるぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:21:37
プリキュアに荒れる要素あるんだ…
- 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:23:42
明らかに内容覚えてないのにうろ覚えをネット知識で補完してまで叩き続けようとしてる人何なんだろう…
何で内容覚えてないのに叩き続けようとする悪意だけは残ってるのか - 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:23:42
シリーズごとの人気格差あるからなぁプリキュア
- 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:24:25
結局同調圧力があるのは掲示板でもXでも変わらなさそう
あにまんはハート工作でわりと印象操作はできるが - 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:25:55
ハグプリは放送当時から「政治的に正しい」からと支持する人と「政治的な正しさを子供向けアニメに持ち込むな」という人がぶつかり合ってよく荒れてたイメージはある
自分はシンプルに話運びが合わなくてリタイアしたが - 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:39:27
今立ってる叩きスレから抜粋するけど
>ポリ.コレ要素がやけに強い作品で、ここで初めて男の子プリキュアが出てくることになる。が、その男の子プリキュアになるやつの性格が極めて悪い。多様性を盾に自分勝手に生きてるキャラだが見た目と能力で許されてる感が強い。あと話の本筋に全然必要ない。
→ラスボスを浄化する最終決戦の決め手の一つなので必要無い訳でもなかった
>青は役者志望だったのに気づいたら助産師になってた
将来の夢を役者志望にするかは決めてなかったし医者を志すまでの描写はゴープリのみなみさんより尺を割いていた
>えみるとルールーが第二のクライアスになる何も解決しないカスみたいなエンド
ネットだとえみるがクライアス社の新社長になるなんてよく言われてるけどそんな描写や匂わせは一切無い
>作風が露悪的な一般市民相手にはなが論破するってスカッとジャパン方式
これもよく言われてるけどハグプリ作中で「はなが露悪的な一般市民を論破する」なんて描写は無い
3話で友達のほまれが酔っ払いを口で言い負かすシーンはあるけど
>はぐプリの主人公は口が悪いからいじめにあっていた
はながいじめにあっていた理由はいじめられていた友達を庇って自分がターゲットになったから
って感じで作中でそんな描写や設定じゃなかったじゃん…って感じでいつも叩かれてるのが凄い嫌…
こんな風に訂正しても何の意味無いし
- 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:42:54
嫌いだからその作品のアンチやってる奴がわざわざ嫌いな物を見返す訳ねえだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:43:52
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:47:32
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:50:32
- 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:51:50
- 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:53:21
思い込みだけで叩いてるアンチ怖すぎ
叩くことに意義を見出してそう - 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:56:15
こういう奴がアンチやってるんだな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:57:38
アルミホイルと言われたらそこまでだが、シリーズものだと一定レベルで叩かれた作品は界隈のスケープゴートにされてるなって感じることがある
イジメの構図みたいに、この作品を叩いてる内は少なくとも自分の推し作品が叩かれることはないと思ってそうなレスをそこそこ見る
何が嫌かってそういうことをする奴と推しが被ること - 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:57:46
ハグプリは普通に好きな人は本当にご愁傷さまですっていう空気だったなあ
持ち上げてる側も持ち上げてる側でちょっとあれな人多かったし叩く側も内容より「そういう連中に持ち上げられてるのが気に入らねえ!」って感じで
最終回でずっと正しいからとハグプリ持ち上げて来てた人達が出産シーンが無痛分娩じゃなかったことでちょっと荒れてたのとか意味不明だったわ - 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:00:54
実際今はハグとオトナがカースト最底辺の叩かれ役だから他のプリキュア全部平和に語れるからな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:03:08
ひえ…そんな感じなんだプリキュア
正しさで作品を好きになるわけじゃないんだけどな
やっぱり好きな作品はスレとか見ない方がいいな - 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:10:12
プリキュアがというよりも「正しさ」を殴り棒にでき得る(できるわけじゃなく)作品には変な人間が集まりやすいってだけ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:16:30
悪意がキツイ
悪意に立ち向かった所でこっちが得る物何も無いのがキツイ - 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:18:10
叩いていい空気だから叩いてる人達いじめやってる自覚なさそう
- 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:36:10
最初は一応理屈付けて叩いてたアンチが叩ければ何でも良いってモードに入るともうどうしようもない
いやそれ他の作品もそうじゃんって例を挙げると何故かこっちがアンチ扱いされるの - 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:59:22
だから貶してる側からしたら細かい事とかどうでも良いんだよ
適当に貶しても擁護する側がそれに反論出来なきゃ言い続けたら事実になるからな - 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:40:10
ハグプリって視聴率も玩具売上も前作から上げてて商業的には成功してるから叩かれるイメージなかった
はぐたんのお世話人形が子供に受けてたんだよね - 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:43:13
自分も好きな作品のスレがたまに立ってはデマを真実扱いされたまま叩きまくられてるから気持ちは分かるよ
悲しいし辛いけど見なかったことにするしかない - 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:45:14
作品や公式に対して明確な加害行動してるのに『作品に裏切られ傷付けられた可哀想な俺私…』の被害者ポジションを維持できると思ってそうな奴がいるからすごい
- 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:55:32
というか誤解やデマで叩いてる行為をソースを出して訂正する事に意味は無いからな
声が大きい方が勝つんだから
貶してる側もそれ分かってるから幾らでも屁理屈こね出すだろ? - 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:58:08
叩きが加速するとそもそもその作品を知ってるわけじゃないけどとりあえず馬鹿にできるからって寄ってくるのがいるからなあ
こういうの正直自分が嫌いな作品に湧かれても気持ち悪いし迷惑 - 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:59:17
- 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:02:02
まぁスレ絵の漫画とかも某カテゴリを中心にめちゃくちゃに馬鹿にされてるしな
- 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:02:40
自分がスレ立ててキツめに管理して根気よく流れ作ってくらいかね、出来るとしたら
- 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:05:02
そもそもアンチしてる奴は「なぜ俺は女児アニメでこんなことを……」ってならんのかな?ならんからああなのか。
- 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:07:01
他の作品は普通に語れてるのに何で俺が好きな作品だけ…って不公平感が凄い
場所によるけど狭い界隈だとある作品のアンチがある作品のファンなんて事も多いけど
自分の好きな作品を貶しまくってる奴が楽しそうに語ってるの見るんだよな… - 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:07:07
- 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:07:12
- 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:11:29
叩いてる箇所自体は理解できてもそれを作品の全てみたいに言い出すと正直引く
自分からつまらなくなる見方をしているというか例えるなら北斗の拳という作品の評価の中心にリュウガ編を据えて叩いているような感じがする - 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:13:31
困惑でアンチしてるのか……いやでもそうかもね、プリキュアシリーズに期待してるからこそ期待通りにならず困惑まじりに反転アンチになったとか。
- 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:16:12
上にこの作品好きな奴はプリキュア好きじゃないって言ってるアンチいるよ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:16:27
- 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:28:42
例えばバキ道のノリでグラップラー刃牙を語ればそりゃ未読扱いされるし、まともに語れないと言われてもしかない
同シリーズでも作品ごとに面白さが違う以上、批判の度合いも異なるよ - 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:38:10
共感を女特有の事象みたいにいう男って家族以外の男と上手くやれてなさそう
- 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:39:39
悪意の謎の熱量に押されるときはある