ラッキーライラック(ウマ娘)ってなんで関西弁なの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:28:36

    アルテミスS以外の重賞勝ち鞍が全部京都/阪神だから?
    いやでもそれだったら他のウマ娘にも該当者探せば居そうな気がするから違うのか......?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:29:26

    強気な副会長タイプも欲しかったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:30:57

    関西弁になった理由自体はほぼほぼそれだと思うよ
    あとは花の名前→しとやかな京美人的な連想だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:33:16

    それだったらゴルシがまず関西弁実装されそうなんだよな…ぶっちゃけ他との差別化のような気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:33:30

    G14勝以上で全部関西なのは後マックちゃんくらいしか思いつかなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:33:46

    京美人の顔と大阪人の心を兼ね備えてるとかだと関西弁にした意図もハッキリしてて面白そうなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:34:13

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:35:59

    こんにゃく付き謎バンドは要るか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:37:01

    >>8

    実際これなんなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:37:43

    >>9

    少なくとも史実要素ではないよな…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:37:43

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:37:56

    アーモンドアイとラララは逆の方がしっくり来るな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:38:27

    >>9

    馬具でこんな感じのないの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:38:48

    >>10

    ブリンカーとかチークピーシーズつけてたこともないしな…謎だわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:39:48

    >>12

    多分だけど親のデザインに引っ張られてる部分はあると思う、実馬要素以上に双方オルフェとフサパン寄りだわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:39:56

    パブリック京都人正直大好きなのでラララちゃん刺さりそうだけど元ネタ考えるとくっそいい子なんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:42:19

    チークピーシーズっぽいのはこの髪型だと人間の耳に当たる部分に何もないのが違和感になるから付けてると思う、無いと走ってる時に髪が後ろ行っちゃって露わになるだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:34

    かわいいけどラッキーライラック感は薄い感じある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:46:35

    >>9

    こんにゃくにしか見えないんよなぁあれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:47:11

    >>17

    グラフィックの都合上そういう役割を兼ねた装飾であることはわかるんだけどコレ何??っていう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:50:16

    >>12

    この二人の対比なら桜花賞のイメージ(一番人気で完璧なレースをしたラララ、出遅れて変な加速しながら追い込んできたアモアイ)が強いからドストレートな解釈だと思うんだよな

    髪色は逆な気がしたけど実馬の方は暗めの栗毛と明るい鹿毛だから色合いそんな変わらないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:52:48

    見た目だけならオルフェの娘ってよりゴルシの娘感ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:52:58

    髪色暗くて流星も相まって最初リスグラシューだと思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:58:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:58:42

    ラッキーライラックで画像検索してもチークピーシーズどころかブリンカーすら付けてないな…
    何だこの謎こんにゃくは

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:59:12

    >>23

    リスグラシューならもっと小柄かつイケメンになると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:59:19

    関西最強ハヤヒデも関西弁で良かった気がするがナリブがいるもんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:01:35

    前髪パッツン
    サイド長め
    おっとり系の紫色の目
    でマジでオルフェ産駒ってよりゴルシ産駒って感じがする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:01:44

    ウマ娘の関西弁キャラ2人目がラッキーライラックになるとは思わなかったな

    何故か知らんけど関西弁キャラ2人目として発表されるのはアルアインかスワーヴリチャードだと思ってた(マジで何故?)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:02:13

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:03:04

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:03:59

    関西弁になったのはよくわからんが勝ち気な優等生感は出てると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:04:03

    でも瞳の中に何か模様が入っていそうなあたりはオルフェとおそろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:07:31

    >>1

    じゃあ探してみてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:08:46

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:09:09

    アモアイがキリッと美人
    ラララはおっとり爆乳のイメージだったなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:10:13

    >>36

    アモアイの目もっと切れ長なイメージだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:11:09

    思うにそもそもアイちゃんのデザインが先行でそのライバルだから〜で作られてそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:12:48

    >>38

    まぁ正直そんな感じする

    アモアイメインで展開したいってのもあるんだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:15:38

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:16:19

    >>12

    正直めっちゃそれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:17:06

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:18:22

    なんでもいいからタマとの絡みが見たい

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:18:36

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:20:02

    アーモンドアイのキャラデザインに闘争心が感じられず王道の可愛い子に走ったのが残念
    ラララはポニテのイメージがなかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:20:17

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:21:04

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:21:10

    >>46

    ノイジーマイノリティ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:21:20

    馬をそのまま擬人化なら同人でもできるからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:23:03

    >>47

    クロノなんかは割と上手く行ってる感じはするけどなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:23:05
  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:23:06

    >>22

    あーなんかわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:00

    >>29

    大阪杯勝った翌年のポスターで大阪弁喋らされてたからでは(ラララは標準語だった)

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:26:49

    瞳のデザインはオルフェ意識してんね
    なんかラララちゃんのウマ娘というかアーモンドアイの相手、オルフェの後輩のウマ娘って感じだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:30:40

    >>54

    意外と並んだら絵になりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:32:10

    >>25

    耳隠しのひとつかな…

    構造的にはゴルシのそれっぽい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:33:49

    >>56

    もうちょいどうにかならんかったんか感ある…

    あまりもこんにゃくだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:35:10

    このこんにゃくもうちょっとオサレに出来んかったのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:38:12

    >>57

    あの毛量なら無くてもなんとかなった気はするね

    ただ無かったら頭周りがシンプルになるから何かしら目立つものを付けたかったのかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:38:35

    プロトオルフェとかフェスタ初期絵のヘッドホンとか見ても人間の耳っぽい位置に何か耳当てっぽいのがあるのをステゴ系の符丁みたいに扱ってた節はあるんだよな
    ラッキーライラックがいつデザインされたのかがわからんがその意匠が引っ張られてるのかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:16

    お出しされたものは先方と合意の上で出ているから
    合わないと思うのは内と外の認識の差だな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:46:29

    こんにゃく?については大阪杯につけてた馬具説出てるけどどうだろうか
    なんかプレートっぽいやつ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:46:45

    >>61

    それも危険な考えというか

    「これが合ってる」と思って許可出してるというのが多分違う

    「確かにこの子はこんな感じですね!」じゃなく「へえーこんな感じになるんだ」くらいだと思っとく方がいいと思うぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:49:26

    Dr.コパの話が有名だけど逆にエアの人は見たことないって言ってた記憶あるし馬主のおまかせなんだろうねそこは

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:52:10

    >>64

    そもそもオーナーにしてみれば擬人化されたキャラは馬の派生物でしかなくてそこまでキャラ付けとかに拘りないって人も多いだろうしな

    オタクじゃなければ良くも悪くもそこまでキャラに入れこまないだろうし

    馬なりとかのキャラ付けに文句言う人も聞いたことない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:55:49

    >>64

    Drコパはリッキーが風水好きっていうキャラだからちゃんと監修したんじゃないか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:56:39

    まぁいつかは慣れるかもしれない
    たぶん

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:59:44

    最初違和感マシマシだったけど時間経てば慣れたからすぐ落ち着くよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:36

    京都弁というだけで他の要素を全て無視してラーだ!と両手を上げて叫んだ昨夜
    こんにゃくはここに来て初めて気付いたけど確かにこんにゃくで笑った

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:49

    >>69

    ラララが京女っぽくなった以上ラーが来れるのかが不安になってきた

    だってラーこそ絶対京都弁にしなきゃじゃん…

    ここでこういうキャラ切ってくるってことはもうラーは来ないのかなと思えてきたよ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:55

    口だししたかしていないかは分からんが
    出された時点で合わないと思ってもどうにもならん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:19

    >>28

    目元はキリッとして見えるんだけどおっとり系なのかこれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:00

    京都弁は絶対にトーセンラーまで取っておくと思っていたから今回来たのは意外だった

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:59

    >>73

    京都弁声優でトーセンラー実装もまだ諦めてない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:14:49

    ウマ娘ラッキーライラックのお父さんがめっちゃ気になってきたわ
    どんな性格でどんな喋り方なんやろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:27:04

    >>72

    全くおっとり系じゃない、ゴルシ似って言いたいのが先行してアホな事行ってるだけだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:32:09

    こんにゃくとパッツンのせいで幼いゴルシ(2pカラー)くらいに見えないこともない

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:34:31

    >>76

    人によって感じ方受け取り方なんて違うんだしまあそんな怒らんでも

スレッドは2/24 01:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。