- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:29:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:32:30
悩んで間違えることもあるけど娘を愛して娘のためを思っている普通の立派な親御さんって感じする
みいちゃんママと比べると余計にね - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:32:34
みぃちゃんちとは雲泥の差なんだろうなってイメージがある
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:36:54
薄汚れた服のみぃちゃん⇔清潔感のあるむぅちゃん
ボサボサに伸ばした髪のみぃちゃん⇔艶があって整えられたむぅちゃん
身なりだけでもだいぶ差があるよね - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:37:02
むうちゃんのご両親は少なくとも障害は無いんやろうなって
みいちゃんは一蹴されたけどむうちゃんが特殊学級に入ってたかどうかって分かってたっけ - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:38:01
障害に対して理解と受け止めが出来てた両親だと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:38:21
最新話のネタバレになるけど言語の発達とかを考えてあえて普通学級に入れたみたい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:56:14
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:01:37
でも身体売ってんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:03:49
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:03:55
これ
一応人の言うことを聞き入れる
何が自分の最善か判断できる知恵がある
でもこれもむぅちゃんの育成過程で得た経験値だろうから
福祉センターの人と出会う前に他にもむぅちゃんに手を差し伸べる人がいたんだろうなとは思う
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:04:33
悪魔じゃん…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:05:49
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:06:26
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:09:09
本当にいい国なら犯罪者はいないとか思ってそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:10:10
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:11:57
独り立ちしても大丈夫って判断はあきらかにミスではあっただろうね
何故信頼をしてしまったのか普段は割と普通だったのか - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:12:28
そこはまあ、良い親御さんではあるけどちょっと詰めと認識は甘いんじゃないか?
自分の手元で育てている時は犯罪やらかさなかったから娘が独り立ちしたがった時も流石に犯罪はしないだろうと思ったのかもしれない - 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:12:30
たちんぼ誘われてのっちゃったのがね…
だんだんみぃちゃん殺されても妥当だったんじゃないかなって思えてきた - 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:13:54
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:14:59
ムウちゃん小綺麗な格好で他害も癇癪もなくて素直なのが親の育て方の違いなんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:16:27
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:17:57
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:19:49
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:20:52
その点がむうちゃんとの違いかもね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:21:47
むぅちゃんが万引きで捕まったときに罰を受け入れる意味で刑務所に行かせたのは良い判断だったと思う
あれがあったことで出所後は平穏な生活が得られた訳だし - 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:28:17
みぃちゃんの場合は親も障害ありそうやし
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:29:39
マガポケ版の最新話見たけどみいちゃんは悪くないと思う
配慮の全く無い初めての担任の先生とプライドが高い母親の影響で、救いの手を差し伸べられる=見下されてるって思うようになってる... - 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:31:19
そもそもトー横キッズにも親御さんマトモなのに…って子普通にいるからな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:36:44
良い親であっても判断を違えることは普通にあるし
なんなら親自身がしくじらなくとも外部要因で子供が勝手に歪んでしまうことはあるからね - 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:40:14
むうちゃんの両親は娘がみいちゃんと仲良くなることは良しと思ってるけど
みいちゃんの両親と仲良くなるのは「ちょっと流石に…」と思いそう - 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:51
良い親ではある一方で娘に必要な支援を受けさせられてないのも確か
障害の認識が甘いのか障害を受け入れられてないのかはわからんが十分を満たした親ではない - 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:52:06
むぅちゃんの親御さんの判断ミスはみぃちゃんを引き離さなかったことと1人立ちさせた事だな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:47
一人暮らしも大丈夫だろうと思って送り込んだらまさかの万引きで驚いただろうな
でもそこで刑務所に行かせないという甘い選択肢を取らなかったのは英断だと思う - 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:01:34
少なくとももしむうちゃんがみいちゃんのように死んでしまったら悲しむしお墓も放置するような親ではないと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:59
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:46
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:12
愛情深く育てたから悪友に引っ張られて犯罪者になっても更生出来た時点で親としては合格じゃねえかな
まぁその甘さでみいちゃんを友人のままにした落ち度はあるけどね - 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:24
先生はこんな良い人も居たけど無駄でしたよの役割キャラだろうから素晴らしい人になってるな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:17:24
・約束はちゃんと守る
・注意されても癇癪を起こさない
・清潔感のある身なりをする
・やってたことが悪いと教えられたらそれをちゃんと悪いと認識を改める
環境の違いもあってみぃちゃんと比べると天と地の差があるな… - 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:38
- 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:52:32
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:56:22
と言うかみぃちゃん小学生の頃から嘘で友達売ってるし うんこしてたとか言って
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:05:05
人の言葉を聞き入れる柔軟性の有無が決定的な違いだったよなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:34:10
10年以上前の大久保公園のたちんぼはレベル低かった
クソデブ多かった